トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • G’s EDGE フロントスパッツ風スパッツ製作&装着(一部訂正)

    今更だろ!と言われそうですが、整流目的でG’s EDGEのホイール周り(フロント前後、リア前)のスパッツ購入に伴い、フロントスパッツを自作してみました。 オリジナルは硬質ゴムでリベット打ちとの事もあり、見た感じ作れそう?と思い、また先日下回りをみた際にいい感じの穴がアンダーカバーにありましたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月30日 23:18 タモタカさん
  • スマートキー改造

    お気に入りのキーケースを購入して、ボタンが押しにくい等の理由から、このように使われている方や、諦めて収納している方って多いのではないでしょうか? 今日は100円ショップで購入してきたジュエリーシールでスマートキーを使いやすくしてみます。 まずは、ボタンの大きさに合いそうなキラキラを切り取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月24日 20:53 i-tuneさん
  • ボンネット裏にグラスウール

    エンジン音自体それほどうるさくはないのですが、少しは静かになるかと思って物色していたら、家の近くのジョ○フルに「かい○ん君」なるものが売っていて、「あ、これこれ」と手に取ったら、その半分の値段で上にグラスウールだけが売っていました。 これを切って貼り付ければいいんじゃね?なんて思いついていざ実行。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月23日 23:08 紺voxyさん
  • 噂のワッシャー

    皆様やってらっしゃる噂のリアドアのボディ補強。 ホームセンターによっては、扱ってるワッシャー様々。Mがつく規格、つかない規格よくわからず。いかにも工具、工材界では素人感満載のわたし。とりあえず、買ったのはこれ。 ここのネジを外してワッシャー2つずつ噛ませて再度付け直すと。諸々の先輩方の手帳を拝見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 17:30 KENZOU4171さん
  • オナキンワークス リアピラーバー

    さて、何ヶ月ぶりの整備手帳でしょうか?(笑) 1ヶ月半前から、オナキンさんの構想で、補強バーの製作にあたり、この様な物を、溶接して作って頂きました。 オナキンさんの秘密基地に、転がっていたファミリアのフロントタワーバーがあったので、「これを加工して作りましょう」との事でした。 鉄板を切り出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2013年5月2日 21:18 まーくんZSさん
  • ピラーバー+便利機能+α

    ピラーバーがずっと欲しくてヤフオクで探してたんですが高いものばかりだったのでホームセンターでパイプ、ステー、ネジを買って自作しました(^-^) それと同時にラゲッヂにアンプとウーファーを置いているということもあり何も置けない状態でしたがベビーカーぐらいどうにかならないものかと考えそこで考えつきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月19日 12:35 sasuke∞さん
  • Sam's ber第1弾(フロントアンダーバー)season2

    取りけてから45000㌔を越えて走行し、パーツを頂戴したので交換しました 急いで作業したので写真はありませんが各ナットを弛めてZ鋼を交換しただけです アイナットは勿体無いので流用しました 外した部材は素人目には歪みはありませんでし 塗装もしませんでした(^^; 自分の記録だけで整備手帳になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月28日 17:28 シュガーTMRNAさん
  • D.I.Y ぱーと4(リアアンダーバー)

    いきなりですが・・・ どこかわからないよね~ D.I.Y ぱーと3(センターアンダーバー)とほぼ同じ建材バーです。 いきなりですが・・・2 どこかわからないよね~2 いきなりですが・・・3 どこかわからないよね~3 いきなりですが・・・4 どこかわからないよね~4 マフラー触媒タンクの真上に貧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月28日 21:42 遅咲きのヴォクシー乗りさん
  • リアタワーバー?

    フロントアンダーバーに続き、 リアタワーバーを作ってみました。 タワーバーって言うのが正しいのか分かりまへんが・・・(^^;) だってショックに取り付けられず、 シートベルトのアンカーボルトに付けたし・・・(^0^;) そのおかげでカバーを付けられないどころか、 サードシートが使えまへん。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月6日 21:09 m non mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)