トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • クルーズコントロール取り付け(配線編)

    クルーズコントロールスイッチをポン付けしただけでは作動しないことが判明したので、配線図に従い足りない配線をつなげて行きます。 自分のZS寒冷地仕様(2WD)ではECUより車内の中継カプラーAG4までの配線があることが判っています。 今回はこのAG4カプラーからスパイラルケーブルまでの配線をして行 ...

    難易度

    • クリップ 84
    • コメント 8
    2014年4月2日 20:43 直6最高!さん
  • クルーズコントロール取り付け(取付編)

    バッテリーの-端子を外して90秒以上待ちます。 ハンドル左右のメクラカバーを外します。 穴の奥にある針金状の物を押すとエアバッグのロックが外れます。 左側はロックが2箇所あります。 エアバッグを取り外した状態です。 ロックがどのようについているか分かると思います。 エアバッグコネクターの外 ...

    難易度

    • クリップ 77
    • コメント 1
    2014年4月2日 21:15 直6最高!さん
  • クルーズコントロール(寒冷地仕様) 取付け

    クルーズコントロールを取付けました。 あまり高速使わないので、 必要性はかなり低かったのですが、 車弄りたい病が発病したので・・・ 用意したのは、 ・クルコンレバースイッチ+ハーネス ・コラムカバー(純正45186-48040-C0) ・リペアハーネス  025型AMP製0.64-3メス端子非 ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 2
    2017年3月5日 17:34 @Y@さん
  • カスタマイズ機能変更

    本日ディーラーでカスタマイズ機能を変更してきました! カスタマイズ機能はヴォクシーの取扱書のP353〜に書いています。 変更内容は、 ドアミラーのオート電動格納を施錠、解除→エンジンスイッチ連動に。 パワーウィンドウのワイヤレス連動開閉機能なし→ありに。 リヤワイパーのリバース連動機能あり→な ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 1
    2016年1月11日 20:36 @ドルドルさん
  • 純正リモコンキーで窓開け閉め

    この前ディーラーさんで、OBDからコンピューターに直接裏コマンドを打ち込んでもらいました(笑)それは、純正キーのロック/アンロックボタンでウィンドウの開け閉めが遠隔で行えると言う物です。普通の状態ではその設定がありませんので、トヨタのディーラーにて、コンピューターを繋いでやってもらいましょう!OB ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 5
    2015年5月24日 03:23 ぴよぽいさん
  • クルーズコントロールの作動を確認!

    お友達のNakaji.Tさんからクルーズコントロールのポン付け不可という情報を頂き、配線を追加しました。 詳細は追ってアップしますが、とりあえず一部載せます。 スパイラルケーブル下のG6カプラーです。 025Ⅱメス端子です。 右の黒いのがそうですが、左上から縦に2本が有りません。 ここに配線を引 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 14
    2014年3月23日 22:17 直6最高!さん
  • クルコン取り付け(ECU)配線作業①

    マイナーチェンジ後の、新型ヴォクシーにクルーズコントロールをポン付けを行うことにした。 仕様は、ZSの非寒冷地となります。 色々な、整備手帳を参考にいざ取り付け。 しかし、マイナー後の取り付けされた方は、いなかった。 前期と同じだろうと、安易に作業できると思っていた。 しかし、フタを空けてみれば ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2010年9月16日 15:18 ぐんまの有吉さん
  • ECUリセットを自分で行うの巻😆

    70君さんから譲って頂いたスロットルスペーサー😏 本来の性能が発揮されているのか前から疑問があったのと、最近やたらと燃費が悪いしエンジン不調ではないのですが、マニュアルモードでも加速が悪い事から一回ECUをリセットする事にしてみました(^ω^) 本来ならDラーや自動車修理工場でGTSやECU故障 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 3
    2021年2月6日 19:06 070パールホワイトさん
  •  ◆ECUフルリセット施工(エンジン吹けない現象対策)

    新型VOXYは、ECUがエンジンルームの上側の鉄板に固定して 付いているので、コネクタ外すのが結構ライト類無いと見えないし 奥側は、特に外し辛いです(汗。 外して、1時間もすれば消えると思うのですが、 確実に消すため、半日放置。 (バッテリーは外してないので、イモビライザーとウインドウな ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2012年8月14日 13:05 ふみ22さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)