トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • スライドドア異音対策~

    スライドドア上部から「カタカタカタカタWASIMO~(Eテレ放送中)」と異音がするようになったので、みん友さんもやられている対策をしてみようと思います。 まずは、ホームセンターでゴムワッシャーと先端キャップを購入~ みん友さんによると、なんかこの突起物が・・・ この穴に触れて音が鳴るみたい・・・ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 1
    2018年8月4日 13:39 かんかんめいめいさん
  • 静音化

    エーモンの 「ロードノイズ低減プレート」。 (*^。^*) タントでも使用してますが、明らかに効果あります。 エンジンルーム内、フロントサス固定部(アッパーマウント)、車内の左右前席のシート固定ボルトに入れて使います。 ( ゜o゜) ヴォクシーの場合サスに3ヶ×2、シートに4ヶ×2。計14ヶ必要に ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2016年9月10日 11:11 DONDOさん
  • G's(GR SPORT)化?

    ハイブリッドモデルでG's(GR SPORT)の強化ブレースを入れている方が少ない中、既に装着されている方からのアドバイスも頂き、当方も装着してみました。 当方は技術力が無いのでプロにお任せしました。 今回装着したのは、下記の1、3、5です。 1 フロントサスペンションメンバーブレース 2 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年4月3日 23:51 かずくんとうさんさん
  • TRD ドアスタビライザー取り付け

    TRDドアスタビライザー取り付けました。 まずはボディ側のストッパーをトルクスレンチのT40で外して入れ替えます。 写真のように指で黒い部分をスライドさせてビス止めします。 ビス止めしたらスライド部分とビスが当たらないか確認します。 これでボディ側は完全です。はやっ💦 続いてドア側の取り付けで ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2017年6月29日 21:06 ヨッシーパパ♪さん
  • コツコツ異音 標準装備解除の巻d( ̄  ̄)

    さあ、我がヴォクシーはオプションでコツコツ音が標準装備d( ̄  ̄) 最近、巷で流行っている(?)対処法がたくさんアップされいますので、マネマネしちゃいました。両方ともホームセンターにありました。 まずはじっくり眺め〜。なるほど、ここの隙間が悪さしてるのね〜d( ̄  ̄) 穴デカくね?と、思ったの私だ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年7月17日 16:31 カッチャマン号さん
  • スライドドアのコトコト音対策

    納車から1ヶ月、よく乗り降りするP側スライドドアが、走行中の振動でコトコト鳴るようになりました。 というか、鳴っていることに気付きました。 ココの遊びで、上部ローラーがガイドレールに当たってコトコト鳴るのは、みんカラのメンバーなら皆んな知っていると思います。 対策をとってみます。 ホームセ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年7月22日 19:36 踏右衛門さん
  • ブレース取り付け。

    TRD MS300-28003 ブレースセット 80系ハイブリッド用。 (^^) 対ボディ剛性アップパーツ 左右のリアサス近くへ取り付けです。 ( ̄▽ ̄;) カットされた肉厚のスチール板2枚に ボルトが8本...。 高い...。 (゜.゜) なぜかブレースとドアスタビは同時取り付けが必須らしい ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2018年1月16日 18:00 DONDOさん
  • リアサスペンションブレース取り付け

    トヨタ純正 G's リアサスペンションブレース取り付けました。 左がノーマルです。比べてみるとかなり厚みがありますね。 取り付け場所はリアショックの真横 赤丸の4ヶ所のボルト外します。 取り外した後です。 先端の赤で囲んだ所に突起あります。 赤マル4ヶ所はボルト、水色で囲んだ所に突起を入れます。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2018年8月18日 19:27 ヨッシーパパ♪さん
  • スライドドア 音(?_?)

    左のスライドドアから、音がしているような気がして・・・ 皆さんのマネっこで、これらを購入し、同じようにやってみました。 !(^^)! なるほど!!って感じです。今日は、まだ走ってないので、明日以降で確認してみます。音って気になりだすと、ホントに気になっちゃいますね。消えるといいなぁ。 (>_<)

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年10月14日 17:18 @FA@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)