ユーザー評価: 4.51

アメリカその他

その他

その他の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • チューブレスレディ タイヤ交換

    🏍リターンライダーになった事でバイク沼にどっぷりハマり、約2年放置状態にしてしまってたロードバイク。 マビックホイールに付属してたチューブレスレディタイヤも劣化ヒビ割れていたので一念発起していざ交換する事に。 ロードバイクに乗らない方にご説明しますと、チューブレスレディタイヤというのは、完全なチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 00:18 jakkerさん
  • カート用フロントタイヤを付けました!

    Kitではなく塩ビパイプで安くカートタイヤに変更しました! 4輪ともフロント用タイヤです。 リヤ用は3本ボルトのハブが必要なため、軸のカラーだけで交換できる フロント用で交換しました! 塩ビパイプ 外径18mm 内径13mm カートタイヤのベアリング内径は17mm ラジオフライヤーの軸径は12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月23日 14:35 kyo_heichanさん
  • チューブレスレディのパンク修理

    走行中、中身入りの紙パック飲料を踏んだ時の音と飛沫を感じ停車 確認するとリアタイヤからシーラントが吹き出てました チューブレスレディでしたのですぐにシーラントが仕事をしエア漏れは収まり20kmの道程を低速走行し帰宅できました 走行距離700kmでまだまだこれからのタイヤなので交換せずにパンク修理を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月21日 09:43 hayato299さん
  • 車検対策タイヤ&ホイール戻し

    お船のロッドセイバーの固定部の金具を色変えします。 赤いキャンディレッドにパウダーコートしてありましたが … まずは塗装を剥がします。 いきなりですが蛍光グリーンにパウダーコート! 今までの地味なキャンディグリーンよりも目立ちます! とゆーワケで 金具の交換完了! 取り付けビスのアタマはキャンディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 15:57 おぴよさん
  • タイヤ交換

    嫁さんのお買い物トレック号が…空気が甘いよって言うから見てみたら、がっつりパンク。 だいぶ前からパンクしてたらしい。タイヤからチューブが出る寸前までいってた。 23cだから、パンクに気が付かないんだろうか? 今回は25cにしてみます。 サクッと交換して空気入れ…今まではひたすらピストンしてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 11:47 宮…>゚)))彡…本さん
  • Tire Change

    写真で見るとさほどではないのですが、特に後ろ側がかなり減ってきたので交換する事にしました。 購入したのは舗装路志向が強いパターンのMAXXIS。Made in Taiwanなのが良し。 チューブは日本製 最近、日本が仲良くすべき国は、US(←当然)、次は欧州各国ではなく、台湾に違いないと感じてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 22:36 Keep Goingさん
  • ホイールの組み替え(後輪)

    先に組み替えた前輪に続いて後輪。まず今までのホイールを分解。 後輪もリムとスポークを新品に更新して組み替え。リムは前輪と同じくMAVICのX517SUPのシルバー。リム重量は392g。 スポークはDTのRevolutionで、太さ1.8-1.5-1.8mmのダブルバテット。フリー側が262mm、反 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 19:03 Kannonthalさん
  • ホイールの組み替え(前輪)

    前輪を分解。 リムとスポークを新品に更新して組み替え。リムはMAVICのX517SUPのシルバー。396g。 スポークはDT Revolutionの1.8-1.5-1.8mmダブルバテット。264mmが32本で132g。DTのアルミニップルが32個で10.3g。ハブはシマノXTRのHB-M950で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月20日 12:59 Kannonthalさん
  • リムテープ貼り直し

    空気抜けるなぁ。と思ってシーラント入れようとビード落としたらリムテープが再起不能になりました(ー_ー♯) というわけでタイヤはずしまーす あぁ、車のタイヤもこれぐらい簡単に外れたら良いのに… 見事にグチャってる。 前回あんなに苦労したのに… っと、思ったらテープ青いやんw 前回やったのは後ろでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 17:09 よこヤンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)