ユーザー評価: 4.51

アメリカその他

その他

その他の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - その他

トップ 内装 インテリアパネル

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • スロットルレバー&内張取り付けとトレーラー車検対策

    コロナ禍で内職していた内張パネルを取り付けします。 画像は完成したパネルでスターボード側とポート側です。 スターボード側取り付け中の図です。 最後に、パウダーコートでライムグリーンに塗装したスロットルレバーを取り付けて完成。 続いてはトレーラー車検対策です。 17インチのタイヤ&ホイールはハミタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 14:32 おぴよさん
  • 内張貼り替え

    内張の貼り替えです。 今までの内張を剥がして型紙にし、新しいレザーシートをカットしました。 ボンドG10で貼り付けしていきます。 ボイジャーバッテリーを重りにしてレザーシートを圧着させます。 反対側も同じ様に、ボンドG10で貼り付けしていきます。 ボイジャーバッテリー4発でしっかりと圧着させま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 14:35 おぴよさん
  • 内張とスロットルレバー取り外して再度カスタム?

    内張の交換を行います。 とゆーのも色が変色してカッコ悪いです(汗 なので取り外して自宅で張り替えを行います。 運転席側はスロットルリモコンレバーを外さないと取れないので、 リモコンレバーも外したついでに塗装をし直しします。 再び助手席側ですが拡大すると変色がよく分かります。 本来はカーボン柄なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 08:55 おぴよさん
  • 3Mダイノックシートでカーボン化

    外したボートのストレージ用蓋ですが、新たにマリンカーペットを貼る前に、裏側にカーボンシートを貼り付けます。 まずは裏側をきれいに拭いておきます。 カーボンシートを貼り付ける前に、プライマーを塗っておきます。 コレを塗るのと塗らないのでは、耐久性が全く違うので、ダイノックシートを貼る方はぜひお勧めし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月30日 15:43 おぴよさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)