ユーザー評価: 4.51

アメリカその他

その他

その他の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンカウル修理

    ボートのエンジンを保護しているカウルなんですが、取り付け部のブラケットがいつのまにか折れてました😭 本来、こんな感じで取り付けてあります が、こんなふうに折れちゃいました 荒波を走っただけでは折れないと思うのですが、、 以前、整備のためカウルを外した時に負荷が掛かって折れたのでしょうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月26日 18:05 スキーターZXさん
  • SEADOO 不調原因かなっ思う所 <要点検>(接点不良修理で完治)

    インジェクター端子の腐食? 2014/4/26シーズン試運転にて完治しました やはり接点不良にて1本噴射しなかったようで テスト滑走では最高速まで快調にでました エンジンチェックも出ず。 防水端子でも塩浸透圧にて中に入ったのかも 端子が錆で色ついてる 全部外して確認  ミニワイヤーブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月3日 20:33 227B コミュさん
  • SEADOO 吸気温度センサー交換 

    以前部品で買ってあったセンサー 不具合検証中ですが  今回交換  インテーク吸気温度センサー  部品番号9番のセンサー 排気温度センサーと勘違いしてたのですが 交換しようと外してみたらナンと違うじゃないですか? 良く見たら品番が数種類ありました(爆) 吸気温度センサーは緑色でカプラと形状がちが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月12日 21:08 227B コミュさん
  • SEADOO 船内整備 シーズン終了前?

    最後にビルジ吸引して排出に使うんです 吸引ホースが3M  奥まで届くし エアーツールで使用なので手間が掛かりません(笑) 元のゴムホース直ぐ劣化して割れた 交換  エアコンのドレンホース2m物に付け替えました 水分排出と防錆処理 排気系統はソルトターミネーター使用 自然排水してますが中の全部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月9日 21:54 227B コミュさん
  • SEADOO ビルジポンプ取り付け

    ビルジポンプ位置決めてエポキシで固定 ホースレイアウト考えて配管  ホーススルハル穴開けてコーキング  配線取り回し完了 これで一応排水は完璧??? 2013/3月シーズン前点検で ホースクランプのオールステンレス品に交換 2013/5/12  エポキシが剥れてビルジポンプ取れてたので再度接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月22日 22:18 227B コミュさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)