ユーザー評価: 4.51

アメリカその他

その他

その他の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - その他

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • パワーポールフットスイッチの電池交換

    釣りの際に、パワーポールのフットスイッチが効かない事が判明! 恐らく電池切れだと思うので、取り外して電池交換します。 お船からフットスイッチを取り外して自宅で分解です。 中のボタン電池を新品に交換して、後はお船に取り付けするだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 16:34 おぴよさん
  • モーターガイドツアーエディションTR-82Vリアハウジングオイルレスメタル交換

    塗装を終えたモーターガイドのツアーエディションTR-82Vですが、使い酷使されたものだったので、リアハウジングのオイルレスメタルが減っておりシャフトがガタガタです。 なのでオイルレスメタルを新品に打ち換えします。 オイルレスメタルは圧入されているのでプレスが無いと作業できません。 なのでコレだけの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 14:05 おぴよさん
  • モーターガイドツアーエディションTR-82Vをキャンディライムグリーンに塗装する

    オフシーズンの愛艇弄りです(汗 モーターガイドのエレキをカスタマイズし、キャンディライムグリーンに塗装します。 画像はマウントのアッパーアームで、既に下地処理、キャンディベースシルバー塗装を終え、キャンディライムグリーン塗装です。 塗装を塗り重ねてキャンディライムグリーンになりました! 他のパーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 13:50 おぴよさん
  • モーターガイドエレキマウントブラケット死亡からのエレキ載せ換え

    5月15日の釣りをしている際に、エレキシャフトを固定しているノブを回していたら、ネジ山がツブれました(涙 マウントブラケットごと交換になるので、部品が来るまで別のエレキに交換します。 釣りを中止して陸に上がった時の様子です。 マウントのドアノブを締め付けることができない状態になってしまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月12日 15:17 おぴよさん
  • モーターガイドツアーエディションTR-82Vをキャンデイライムグリーンに塗装する

    2015年2月21日にボート屋さんから、動かなくなったモーターガイドのツアーエディションTR-82Vをタダで貰いました。 分解したらあまりの状態の悪さにビックリでしたが、全てオーバーホールし、序に再塗装を行います。 既に分解されていますが、完全にバラバラの状態にします。 ヘッド下部をシャフトから外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 10:55 おぴよさん
  • トリムスイッチ陥没

    釣りの最中に、フロントデッキ側のスイッチで、エンジンをトリムダウンしたら、スイッチが陥没してしまい戻らなくなりました。 慌ててバッテリーのケーブルを外し、トリムスイッチのコネクターを抜いて、トリムモーターに負荷がかからないよう応急処置しました。 陸に上がってから、スイッチをチェックすると、スイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 10:55 おぴよさん
  • 不動モーターガイドツアーエディションTR-82Vをタダで貰ったので分解してみた

    ボート屋さんから、動かなくなったモーターガイドのツアーエディションTR-82Vを捨てると言うので、タダで私が貰ってきました。 不動になった原因を探るため、モーター部を分解してみます。 まあ~症状からは、SEモジュール故障だとは思いますが、現状把握のために内部を見てみます。 かなり使い酷使されていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月23日 12:18 おぴよさん
  • ローランスストラクチャースキャン振動子用アダプターとホールショットプレート製作

    ローランスのストラクチャースキャン用トランスデューサーを、油圧ジャックプレートに取り付けしたいのですが、専用の部品が高すぎです。 画像は米トランスデューサーシールド&セーバー社の専用アダプターなのですが、トランスデューサー用とジャックプレート用の2個が必要で、合計金額が3諭吉オーバー! なので何と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 15:44 おぴよさん
  • ミンコタマクサム80キャンディレッド組み立て

    キャンディレッドに塗装した部品類を組み立てていきます。 いきなりですが、ヘッド部組み立て完了です。 シャフトクランプは、固定力の強い後期タイプの物に変えました。 ヘッドをマウントに取り付けしました。 アッパーアームも取り付けして、マウント部はコレで完成です。 こちらはリアエンドハウジングに、防水用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 15:16 おぴよさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)