フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リアブレーキパッド交換

    走行距離:120,633km プレーキパッド購入から3年。 ようやく純正からDixcelへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 00:16 @シュークリームさん
  • 黒い悪魔にさようなら..ゴルフ7.5GTI ブレーキパッド交換 ディクセルタイプM

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 ブレーキダストの対策ですね。 今回使用したブレーキパッドは、ディクセル製のタイプM。 先ずは、お約束の面取りですね。 特に使用中のブレーキローターを使用する場合は...必須作業です。 フロント側から行きますね。 キャリパーを取り外して、 面取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 19:25 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    一般走行には問題ない厚さだけど、サーキット走行はアウトな厚さ ヒビが入ってる 溝がなくなってる 厚さは2・3mm 一般走行でも交換時期 ISWEEPのIS2500に交換してもらった。 もう 効きは文句なし パッドの当たり具合が分かる。非常にコントロールしやすくなった。 当たりをつけるのは一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月14日 18:16 YOH.chanさん
  • フロントブレーキパッド交換(DIXCEL Z type)

    DIXCELさんのスカラシップポイントで、Z typeに交換。 鳴きは、RE>RA>Zの順で、サーキットでの安定性も、その順だと思います。(Zは、ほぼ鳴かない。) 2019年、2020年、共に年間8回サーキット走行しましたが、やはり普段乗り時の鳴きが耐えられなくて。 走行距離98,780km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 10:58 yn306さん
  • 愛車を綺麗に見せるには...ゴルフ7.5GTI COX ストリートパッド

    遠路ありがとうございます。 今回は、色々なモディファイとメンテナンスのご依頼。 有難い事です。 リクエストを頂いた商品は、ブレーキパッドですね。 こちらもCOXのストリートタイプのブレーキパッドに 先ずは、面取りを行い...準備準備ですね。 フロント側から行きますね...キャリパーを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月13日 17:06 ガレージエルフさん
  • ブレーキダスト対策..ゴルフ7.5GTI COX ブレーキパッド

    遠路ありがとうございます。 今回は、色々なモディファイとメンテナンスのご依頼。 有難い事です ブレーキパッドの交換ですね。 選択されたのは、COXのストリートタイプのブレーキパッドに 先ずは、面取りを行い...準備準備ですね。 フロント側から行きますね...キャリパーを取り外して 先ほどの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月8日 11:48 ガレージエルフさん
  • ストリート用に交換

    サーキット用のパッドで街乗りしてると鬼鳴き&ダストが凄いんで、朝から交換しました。 ジャッキでサブフレームから両輪上げれる様になり、超快適っす♪ あっ、チラッと見えてるのは、アウディの導風板です。 今更ですが、付けてみましたw 左右どちらもin側の減りが激しい… もう一回走れると思ったけど、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月6日 18:47 kajichanさん
  • サーキットご臨終パット交換②

    続きです これが今回つけるパット 常温から700℃対応です。 角が落ちてるので面取りしないでそのままつけましたwww クリップがピストンの中にハマる形でつきます。 パットグリスついてくると思ったらなかったので急遽ホーマックで調達。 耐熱低いので多分秒でなくなります笑笑 あとから気づきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 11:30 Tsubakyiさん
  • サーキットにてご臨終パットの交換

    10月に十勝スピードウェイにて開催されたクルーズさんの走行会「ハセカップ」に今度はゴルフで参加してきました。 納車されてブレーキもなかなか良さげだったので大して確認しないで走りましたが… 後半でペーパーロック気味に( ˙-˙ ) おそらくフルードは純正 水温油温とも問題なかったので連続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 11:18 Tsubakyiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)