フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • ハブの錆メンテ

    ハブの錆が気になってきたので、塗装。 リアはそれほどでもなかったので、フロントのみ。 塗装前、ブレーキクリーナーで拭き上げた後。 この後、錆をワイヤーブラシでこすって養生。 壁紙塗装用に買っておいた、マスカーを流用。 耐熱シルバー塗り。 乾燥後。 シンナーではみ出したところを大まかに拭いて…あとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 17:37 hirosekさん
  • キャリパークリア塗装

    標準のパウダーコートの赤色がFD2やランエボみたいに疲れてきたので、 耐熱塗料のVHTクリアをシュッ 若干赤が戻りました。 本来なら一層のパウダーコートをやり直した方が良いんでしょうけど。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月10日 04:52 あるれーさん
  • 2️⃣ ドッグボーンマウント交換、リアキャリパーサビ塗り

    まずは、ボルトを緩める。 で、ジャッキアップして 馬掛け後 タイヤを外した。 道具は、ご覧の通り。 タイヤとホイールに マジックリンをぶっかけ 100均で 買った ガラスコップを掃除するアルミのスポンジで グリグリ。 汚れが、取れない場合は スチールたわしと 花咲Gにて 取る。 乾いたら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月30日 15:20 ゑ☆、さん
  • U50の中古車を楽しむ_ブレーキキャリパー塗装

    お盆休みに何をしようかな…と思案すること数週間前 ゴルフちゃんは陰陽師様より10万円以上カスタムするな!と指令が出ており、大掛かりな事は出来ません。 唯一外装で気になった、色褪せが凄いキャリパー塗装を行ってみようと思います。 もはやピンクな純正キャリパー。 元カノ様はこんな色が好きだった 脱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月11日 11:57 雑食鼻コアラさん
  • さびさびクリンクリーンPartⅡ

    先週、ハイゼットで練習したブレーキ周りの錆一掃をやります。前輪と後輪に分けてやりますが、まずは前輪のBefore画像、回すためにボルトを挿してます。 清掃には前回同様にカーメイトのPS60やピカールも使ってワイヤブラシでゴシゴシ、清掃後の画像、完全には落ちてませんがどうせ塗装するからこの辺にしてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月14日 14:40 variant1389さん
  • キャリパー塗装

    キャリパーの色がだいぶ色褪せていたのでお色直し(`・ω・)b 色褪せと汚れでこんな状態です( ˊᵕˋ ;) 純正キャリパー自体が赤なので元々の塗装は剥がさず、汚れ落とし&塗料の足つけのためワイヤーブラシでゴシゴシと 今回使う塗料はコチラ ZEST・耐熱塗料(レッド) 塗り塗りセットを用意 ●塗料 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月5日 20:12 SUさん
  • ディスクブレーキのサビサビを何とかしよう!

    段々、ディスクブレーキのローターのサビが酷くなってきたので、対策と予防をします。 2つのジャッキを使って、片側ずつF、R同時にやっていきますよ! まずはフロントからね。 錆びてる部分を金ブラシで擦って、パーツクリーナーで洗浄。 アストロプロダクツの耐熱樹脂塗料を使います。 シルバースプレーを紙コッ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年12月2日 19:45 ラキタツさん
  • キャリパー塗装

    [フロント] 塗料は耐熱ではなく、普通の鉄部用シルバー。ディスク外周と中心側にも塗りました。 [リヤ] 前後ともキャリパーを外して塗ったわけではありません。見える・届く範囲だけの塗装ですので、いわゆる なんちゃって整備です。 保安部品の分解に、手出ししない(怖くてできない)のが私のこだわりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月11日 19:56 AK C14TSさん
  • 一見紳士風

    ジャッキUPしホイールを外しブレーキ周りをワイヤーブラシ、歯ブラシで水洗、ドライヤーで乾燥、ペイントで2度塗装 反対側 後輪両サイド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月17日 21:59 wansanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)