フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • ポカールカップパーツカタログ

    VWゴルフ ポカールレース レーシング パーツカタログ 2 3 4 5 6 7 8、何かの参考になれば幸いです。。 部品もう無いですよね。。。 作ってみたいですが。。。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年11月16日 18:18 カレラさん
  • シザーズジャッキへジャッキラバーの取付

    シザーズジャッキへ取付するラバーはALPHAのジャッキラバーです。 取付け方法は二種類あります。 ①純正車高の車両用セッティング (全高:約150mm) ②車高の低い車両用セッティング (全高:約130mm) 今回は②で取付。 シザーズジャッキにリベット留めされている受金をドリル等で揉んで外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年1月12日 14:38 マシャ@さん
  • 今日の収獲…。

    雨漏りは、とりあいず完治!?…。 オイル漏れは、ヤバイし課題多し…。(汗) 記念撮ってみました~♪…。 でも、このTシャツは良い造りしています~♪…。 お店の限定バージョンかな?…。 でも、足廻りはSACHS…。(汗) 今度は、ビル足いきますよ~♪…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月23日 18:27 べけっとさん
  • E@TECH TuneChip装着

    モニター品ではありますが、正規品と同じものみたいです。。。 SEM(Live)(L)をAピラーに貼ります。 付属のシリコングリースを塗って、付属のアルミシートで落ちないように・・・・・・・。 同じくSEMをCピラー付近に貼ります。 作業内容はAピラーと同じ Basic(Hybrid)には両面テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月13日 17:43 tsuka。さん
  • 車内置き傘固定

    車内置き傘をドアポケットに入れてるのですがガタガタ動くので、百均で買ったマジックテープを傘に貼りました。 これでドアポケット内のカーペットに固定できます。 MC前は座席下に丁度良い大きさの小物入れがあったのですがね。残念です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 16:50 ツーヤン1964さん
  • 発煙筒を移設【失敗編】

    このゴルフの発煙筒、助手席のフットウェルランプの直下にあるため、夜間走行中は煌々と照らされ、逆に助手席の足元は真っ暗です。 なのでステーごと外してしまいました(笑) が、ステーを外すとねじ穴に酷いバリが。 そのバリを取り除こうとしてドリルの歯を当てたら勢い余ってでっかい穴になってしまいましたor ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月15日 23:24 300円さん
  • 店長犬搭載ボックス

    店長犬搭載用アタッチメントです。 リアシートに搭載です。 *乗せなければ、  事故に巻き込まれる心配もありませんし、  このBoxで安全が保証される訳でも有りません。  運用は、自己責任であることは言うまでもありません。 *私が追突された際、アンディはこのBoxにいました。  無事だったのは皆さん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月25日 00:47 Rの旦那さん
  • 携帯ホルダー改

    携帯をMOVAからFOMAに変えたため、これまで使用していた携帯ホルダーを改良しました。 このホルダー、実はスタンド部分とホルダー部分とはもともと別の製品です。それを組み合わせました。ちなみにスタンド部はこちらの製品。AUTOTECNICA製携帯ホルダー\2,940です。ネットで入手。昔はこういう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月28日 20:29 MazKayさん
  • COX製カップホルダーの防振処理

    COX製GOLF V用カップホルダーは、かなり出来が良いですが、装着後に「カタカタ」なってしまうことが一部でみられるそうです。それを防ぐために、東急ハンズ製「防振スポンジゴム」を、上部サイドに貼りました。スポンジゴムはかなり柔らかい素材で出来ています。 スポンジゴムを短冊状に切り、ドアの内側に当た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月9日 21:52 シロシロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)