フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • サウンドアクチュエーターをOFF❗️

    レムスマフラー を導入したのでダッシュボード辺りから聞こえてくる擬似音…いわゆるサウンドアクチュエーターが出している音をご近所のHanafusa E-Optimize にてコーディングでOFFにしてもらいました🔇 実はゴルフさん…1度もスポーツモードにして走ったことが無いのでサウンドアクチュエー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月24日 00:31 湘南スタイルさん
  • OBD2アクセサリの節電対策&2台同時接続

    OBD-IIポートから車両情報を取得する機器は、レーダー探知機や3連メーター、ELM 327のようなBluetoothなどさまざまあります。 OBD2ポートは国際的な規格で仕様が定められていて、図のようなピンアサインとなっています。そして、OBD2から電源を取り出す機器は、16番ピンの「Batt ...

    難易度

    • クリップ 56
    • コメント 4
    2014年4月21日 22:40 だじょーさん
  • ちょこっとコーディング

    CARISTAを使ってちょこっとコーディングしました。 テールゲートオープン時、右側ブレーキランプ点灯。 路上での荷物の出し入れ時有効かなと思い実施。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月8日 18:20 ☆こんきちさん
  • 証拠隠滅? コーディング戻し

    これは自身の備忘録です。 もうすぐ車検なのでコーディングを一部元に戻しました。全て戻すと50項目近くあるので復帰後のコーディングが面倒です。 今回は車検で引っかかりそうな項目のみ最低限のコーディングで機能をオフにしました。 設定変更の項目は少ないので、OBDelevenでサクッと修正しました。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 3
    2016年10月2日 17:44 シンクレアさん
  • VCDS/バック時のライセンス灯輝度調整動画あり

    先日取り付けたライコウさんのライセンス灯の光量を利用して、 スモール時は50% バック時は127%にする設定をしてみました。 スモール時の50%です。 この設定はお好みで(^J^) バック時の127%です。 Select 09 Cent.Elect Security Access - 16 ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 8
    2014年12月21日 22:03 じゅんきち♪さん
  • VCDS High Beam Assistの設定 ★リベンジ編

    前回の整備手帳でエラーになったDLAはあきらめHBA(High Beam Assist)の設定がやっと有効になりましたのでアップしておきます。 既に成功されたすけくろさんの手助けやそれをお知らせいただいたMyGolf7さん、CLの設定を教えていただいたTZ3さんにも感謝いたします。ありがとうござい ...

    難易度

    • クリップ 79
    • コメント 6
    2014年6月29日 11:28 シンクレアさん
  • E・M・K

    小心者ゆえに人が集まる所にはなかなか入っていけないワタクシですが、 一度はEMKというものを嗜んでみたいと思っていたところ、ついにその機会がやってきました。 後ろからもの凄いスピードで迫り来る赤い悪魔こそが、 E(EAST“東“からやってきた) M(全くもって) K(けしからん6GTI) です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月22日 12:29 ぺんてるっぽいさん
  • VCDS チャンネルマップの作成

    VCDSネタも少し落ち着いてきましたので、使う上で少しTipsを書いておきます。 Golf7になってから設定はAdaptationを多用しますが、設定項目も多く、何をどのように変えたかをメモするだけでも大変です。また万一間違った設定をしてしまったら、焦りますよね。 VCDSには現在の設定をCSV ...

    難易度

    • クリップ 95
    • コメント 4
    2014年5月18日 10:14 シンクレアさん
  • (VCDS) 『給油量』表示、最終章

    今年3月以来、何度か報告してきた、MFIの “給油量”表示についての総括です。 VCDS設定でMFIに表示できるようになる、この“給油量”ですが、 どういう数字なのか? どのように利用できるのか? 意味がよくわかりませんでした。 実際に給油できる量とはかなり違うし、あんまり使えないな~、とも。 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 4
    2014年11月13日 21:22 mo_oomさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)