フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

ユーザー評価: 4.3

フォルクスワーゲン

ゴルフトゥーラン

ゴルフトゥーランの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ゴルフトゥーラン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ショックアブソーバー ロッド 呉工業ドライファストルブ 塗布 

    夏タイヤへの交換のついでに ショックアブソーバーのロッドに 呉工業ドライファストルブを塗ってみました。 前輪のショックはジャッキアップのみで塗れます。 後輪のショックはジャッキアップしますが ショックカバーをずらして塗ります。 タイヤは外さなくても大丈夫です。 ショックカバーの上方に結束バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月26日 07:30 tomosukeさん
  • バンプラバー カット

    納車前にダウンサスを組んでもらったので、こんなものと思っていましたが、みんカラの皆様のを見て、バンプラバーを切ってみることにしました。 今回は自宅ではなく、いつもの車屋さんへ 『すみっこ使わして下さいね〜』とか言いながら 事務所前の一等地に陣取ります σ(^_^;)アセアセ... 『今度は何す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月31日 20:19 perikannさん
  • バンプラバーカット

    先週H&Rのダウンサスを入れましたが、リアが思っていたより落ちなく、バンプラバーを少しカットしてみました。 ジャッキで上げてウマを掛け、上に嵌っているバンプラバーを引っこ抜いてみました。 バンプラバー下側を外そうとしましたが外れず、上側を少し(12ミリ位)カットしてみました。 あまり切りすぎると嵌 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月14日 16:54 masa1tcavさん
  • フロントロアアームのブッシュ交換

    バルブボディ交換の際、フロントロアアームのブッシュの亀裂を発見。交換となります。 プレスでゴムブッシュを打ち替えてます。 作業ショップの 横浜 voice ヴォイス さん によると、VW ポロ、ゴルフ5、トゥーランなどはこの部分が弱いのでステアリングのブレが気になったらこの部分の劣化が考えられる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月16日 12:57 nghrさん
  • フロントスタビライザー位置調整^^

    車高調をWEITECからG4 Racingに交換 しました。 交換の様子はブログに記しております。 車高調にスタビリンクの取り付け位置を 調整する機能がついているので、 フロントのスタビライザーの調整しました。 ジャッキアップして馬を架けます♪ 調整前のスタビリンク取り付け位置 少し上を向い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月20日 21:09 10-10さん
  • ピロアッパー異音対策(バネ弾き音)^^

    ピロアッパーの場合、純正アッパーのように 回転用ベアリングがない為、異音が出やす いようです。 特にステアリングを切った際のバネの 弾き音は耳障りでした。 バネの滑りを良くするスラストシートなる ものも売っていますが、脚をバラさなく ては装着できません。 バラさなくても簡単に異音を止める 方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年10月3日 15:35 10-10さん
  • スタビライザーリンク修理

    フロントスタビライザーリンクがガタがきてたので修理。リペアセットというのがあるみたいで、工賃含めて安くすんだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月10日 11:57 shinsanさん
  • バンプラバー

    バンプラバーをカットしました! マンホールなんかを踏んだ時の突き上げが無くなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月19日 21:45 ホワイトあ~るさん
  • 車高変化その2

    ザ・ビートルターボ純正ショック  + アイバッハダウンサス フロント、リアともに指1本ギリギリ (ディーラーいわく、最低地上高は一番低い所でギリで9.2cmだったそうな) ザ・ビートルターボ純正ショック  + (F)アイバッハダウンサス   マツダ純正(多分)アクセラ用ラバー (R)アウディA5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 14:41 京乃助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)