フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

ユーザー評価: 4.3

フォルクスワーゲン

ゴルフトゥーラン

ゴルフトゥーランの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ゴルフトゥーラン

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ソレノイドバルブ交換

    ゴールデンウィーク直前の週末、一般道を走っていた時です。それまで元気よく高速を走っていた愛車にパワーがありません。 試しにアクセルをベッタリ踏み込んでみてもサッパリ加速しない。警告灯は点いてない。いよいよ故障かな。。 一度路肩に止め、エンジンを切って1分ほど待ってから再始動したところ、さっきまでの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年5月25日 16:21 Chumuさん
  • オーバーバルブ交換

    ターボが効かない普通の車(加速が遅い、車重が重い、加速エンジン音が低音のみ、など感じたら)になったら ①のオーバーバルブが怪しい    (ソレノイドバルブというのかもしれない?) Dでは②をソレノイドバルブといっていたが?? PC診断で、エラー出てないが、明らかに重い・・・(ノД`)・°・ 補償5 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年7月17日 17:48 たぬきのおっさんさん
  • ブローオフバルブ装着

    皆様方には今さらですが…。 長男のジムニーで走るとプシュープシューいうので、トゥーランもターボじゃんって思って、今まで全く興味が無かったくせに急にプシューっていわせてみたくなりまして…。 取付に邪魔になりそうなところ…外せそうなものを外します。 タービン?につながるダクト、オイルフィルターも外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年11月7日 21:34 コボスケさん
  • GFB DV+ 取り付け

    RaceChip装置に伴うブーストアップで、万が一純正DV破損につながると厄介な気がしたので、装着することにしました。 インテークパイプやホース類を数本外し、純正DVを抜きます。 手前側にチラッと見えてるのが、外した純正DVです。 外した純正DVにGFBのDV+を組み込んで元の場所に戻します。 ち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月19日 00:26 Hayaさん
  • DV+ T9355 取付け

    GFBのDV+ を取付けます。 まずは化粧カバーを外し、インテークパイプも外します。 パイプ類を外したら本体を外します。 下側のボルトが少し外しにくいですね。 外れました。 さらにバラしていきます。 この黄色いOリングは使いまわすので取り外します。 こんな感じ。 こちら側のOリングも使い回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年8月30日 22:18 けいちゃん( ´∀`)ノさん
  • ソレノイドバルブ交換

    ここのとろこアイドリング時、走行時ともに失火のような症状が少し出ていました。 放置していたらだんだん酷くなり、アクセルを踏み込むと「ガクガク」となるように。 TorqueProをかけてみるとP0106エラーとのこと。 ネットで調べてみると「インマニバキュームセンサ機能不良」と。 さらに調べ続 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月27日 18:17 カピバラ似さん
  • カットオフバルブ交換

    ある意味もう見慣れた?エキゾーストランプ。 通勤路で6→3にシフトダウン時に点灯。 たまたまディーラーの近くだったので点灯してすぐにディーラーへ 診断の結果、ターボとスーパーチャージャーの切替がうまく行ってない模様。 ターボチャージャーカットオフバルブ、オーバーバルブ(ソレノイドバルブ)交換 つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月21日 23:18 京乃助さん
  • ブローオフバルブの取付け

    氷点下の気温の中で作業したので、 寒くて写真撮る余裕なく… 一気にこの状態までバラしました。。 この時点で、手の感覚がヤバかった… バルブ単体で仮合わせ センサーのカプラーが近隣のホースに 干渉するので、手加工で削ってから、 本組みしていきます。 ホース類の挿し忘れに気をつけましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月28日 20:09 やま@ひろさん
  • ウォーターポンプ、サーモスタット交換

    走行距離36,506km 2月に冷却水漏れのためディーラーで検査したところ冷却水漏れでした。 冷却水まわりの部品交換が必要で修理費用見積額が18万円と提示されました。 痛い出費ですがまだ乗り続けるため修理しました。 エンジンの図です。 手前の下の方にあるのがスーパーチャージャーユニットです。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月14日 23:10 g666さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)