フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

ユーザー評価: 4.39

フォルクスワーゲン

ゴルフ ヴァリアント

ゴルフ ヴァリアントの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ゴルフ ヴァリアント

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ABS Sensor 異常 → DIY交換 その1

    走行中に空気圧異常から6つのアラームが突然鳴り出しました Dで診断してもらったところ、ABS(スピード)センサーの異常 見積もりは部品18千円×2個+工賃で計42千円 アラームが一斉に出た時はまずABSセンサーを疑う必要がある様です 下記動画を参考 https://www.youtube.com/ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年8月28日 14:44 mokuhyo60kgさん
  • VCDS リアパーキングブレーキの開閉

    ゴルフもブレーキが鳴き始めたので、リアの清掃をしようと思いました。が、パッドが減ってたので交換時に先送り(ローターは全然減ってない)。 で、VCDSでリアパーキングブレーキの開閉を練習しました。 【注意事項】 ブレーキが分解されている時は、これらの基本動作を実行してはいけません。電動パーキングブ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年1月19日 20:30 leazes terraceさん
  • ブレーキローター中心部の塗装

    納車された時からブレーキディスクのハブ?部分の錆が気になっていましたが、Hi-worksさんの手法を知り、真似をさせていただきました。 早速、okitsumoの耐熱耐候マーカー(銀)をア○ゾンに注文。送料込みで830円でした。 タイヤを外したほうが手際よく塗ることが出来るのでしょうが、面倒だったの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月17日 12:06 MOET&RUMさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ノーマルタイヤへの交換タイミングで フロントブレーキパッド交換しました。 ボルト2本を外して キャリパーを取り外し パッドカスがスゴイ(>_<) 純正パッド残量 9mm COXパッドが14mm ピストンを10mm戻します 交換ボルトも新品を準備 以前大陸より購入した 工具ピストン戻し。 リア用な ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年3月31日 23:55 Hi-worksさん
  • Rブレーキパッドの交換(124,514km)

    ゴルフ7のリアのブレーキパッドを交換しました。12万キロ無交換、よく持ちました。 前回練習したVCDSで、電動パーキングブレーキを解放します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/318579/car/2551855/6187362/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月26日 19:11 leazes terraceさん
  • リアブレーキパッド交換

    以前からキーキー鳴って気になっていたので、タイヤ交換を機にパッド交換しました。まずはリアだけジャッキアップ VCDSで電気ブレーキ解除が出来なかったので「Carista」で解除設定。 VCDSより簡単 固定ボルトは7mmかT45レンチ 工具空間が無いのでL型レンチ+パイプの力技で取外し。 7740 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月18日 14:03 Hi-worksさん
  • 前後ブレーキパッド交換

    前ブレーキ交換作業 グリスアップして ピストン少しだけ縮めて組付け完了! リヤブレーキ交換作業 まず初めにVCDSにてキャリパー開放! そしてキャリパーボルト(T45)上下外します パーキングのカプラー外し キャリパー外し、パッド取り外し グリスアップして組付け 後は元通りに組んでいきます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月10日 03:27 こめじさん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    工具もようやく揃ってきたので ブレーキパッドを交換してみました。 17mmのレンチと13mmのソケットでキャリパー外し引っ掛けたとこです。 マイナスドライバーを軽く差し込むとパッドは簡単に外れました。 ダストが凄いので各部を清掃。 スライドピンはパーツクリーナー、 ブッシュは外して損傷の有無を確 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年6月15日 20:33 ティージャムさん
  • ブレーキ周り・リフレッシュ

    新車購入してから 5年 走行距離≒44370km ブレーキキャリパー、ディスク共に清掃していないのでこの有り様です。 ディスクには錆が散発し、キャリパーは汚れ放題。外観との落差に最近気になりましたので清掃リフレッシュする事にしました。 尚、リフレッシュに伴ってディスクの錆防止の為にペイント処理も施 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月3日 12:26 Variantさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)