フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

ユーザー評価: 4.39

フォルクスワーゲン

ゴルフ ヴァリアント

ゴルフ ヴァリアントの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ゴルフ ヴァリアント

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • Strut Reinforcement Plate(SRP)取付

    CPM同様のプチ補強パーツ SRP(ストラット リインフォースメント プレート)取り付けました まずはカバーが大きく開く左側から開始 (10mmと13mmソケット) ボルトを抜くと穴がズレルかと思い 慎重に一か所づつ、 結果ズレルことなく簡単に取付完了 右側はカバーとの狭い隙間に手を入れて 作業 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年4月27日 06:27 Hi-worksさん
  • Dogbone Mount 取付け

    Dogbone Mount Insert です。随分前に購入してましたが、体調不良により施工できませんでした。 思いがけず、4キロのダイエットになり、体力も落ちてしまった様ですが、なんとか体調も(仮)復旧しましたので、やっと取付け施工です。 いつものスロープで作業スペースを確保 ボルトを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月19日 22:47 おーたん56さん
  • cpm 装着(其の二)

    リアの左側はアンダーカバーが干渉してソケットレンチが入らないので、すぐ前の1箇所アンダーカバーのボルトを緩めて少し浮かせて施工です。 スパナやメガネでも充分ですが、ソケットを手元に出していたので、使っただけです。 そもそも、このナットには大したトルクはかかっていませんでした。 リア取付け 写真が撮 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月12日 23:03 おーたん56さん
  • 魔法の板‼︎

    運送便で届いた物です。 結構な化粧箱に入って高級感があります。 品物は、1枚の板と1本の棒です。 見た感じですが…^_^ 開発には大変な試行錯誤があったに 違いありません。 こちらがフロント側 純正品に比べて厚みがあります。 全く、別物! 棒状のこちらがリア側に取付けます。 かなりしっかりしていま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年8月26日 00:54 ewiさん
  • USP Automatic Hatch Pop Kit

    こちらの取り付けを紹介します。「USP Automatic Hatch Pop Kit- MK7 Golf Sportwagen」 基本的にハッチバックと何ら変わりません。 純正ロッドを外した状態です。 支え棒として、キャンプ用品のロゴスプッシュアップポールが役に立ちました。 買い物バッグが散乱 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年10月2日 08:39 ごるぱぱさん
  • cpm LowerReinforcement 取り付け

    とりあえず、ルーフボックスに注意しながらリフトアップ。 フロント。 純正の方は変な位置にボルト穴が2つありますが使っていません。用途不明。 リア。 両リアホイール内にある見慣れないものが、電動パーキング装置でしょうか。結構ウィーンと大きい音がするんですよねこれ。 ヴァリアントですと、ちょうど車体中 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月4日 22:42 ごるぱぱさん
  • CPM Stage1取付

    (備忘録) Dにて63,969kmで取り付け。 センター側(装着前) センター側(装着後) リア側(装着前) リア側(装着後)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月2日 17:51 ben719さん
  • CPM取り付け

    いつものmaniacsさんでパーツの取り付けを行って頂きました。 先ずはビルドアップして既存のパーツを取り外し‼︎ 取り外したパーツはこれ‼︎ CPM取り付け後① CPM取り付け後②

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月3日 18:14 Tempest-3さん
  • SRP取付

    SRPを取付ます。 運転席側ワイパーを外そうと格闘する事40分。 ビクともしません。SSTが必要の模様です。 ワイパー外しは諦めました。 ワイパーカウルを持ち上げて、狭い空間の中で、強引に取付けました。 助手席側はワイパーが干渉しないので、カウルを外して取付完了。 今日はワイパーに難儀させられ、疲 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月4日 20:35 おーたん56さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)