フォルクスワーゲン ポロ

ユーザー評価: 4.05

フォルクスワーゲン

ポロ

ポロの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ポロ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • DSGメカトロリコール

    たまたま車購入時に付いて来るはずだったスペアキーが無くディーラーで作ってもらう際にリコールが出ていて対応前だった為、リコールでディーラーで修理してもらいましたー👍 あまりどんな事をやったかはわかりませんが、ミッションかな?ぐらいしかわかりません😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月25日 23:02 まひぱぱさん
  • オイルパン交換

    ようやく、交換作業。 一週間でオイル交換、贅沢なフラッシングだ。 オイルパン取り外し、センサーを乗せ替え 装着完了、オイル(前回同様、ニッサン エンデュランス)補給。 テスト走行、少し負荷かける。 漏れないか、明日確認してみよう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月13日 18:20 lovebearさん
  • オイルパン交換

    まずオイルを抜く、汚っ、、、 配線抜いて、ボルト取って、液ガスついてるのですが、 樹脂なのでコンコンと優しくハンマーで。 新しいのにセンサーつけてとりつ、、、かない! ストレーナー周辺の形状が邪魔して取り付け不可… 販売サイトに参考で型式書いてあったが… ストレーナー削るのはリスクだな😅 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月7日 19:02 lovebearさん
  • ※作業備忘メモとして

    06K103600Lが適合品番、 ところが、、、同じ2015年式でも異なる品番?? 当方は車検証の型式6RZFYで06K103600L 。 6RZGYは06K103600AE適合のような記載あったところも。。。 もし社外品購入の場合は、必ずディーラー等に確認した方がいいです。 ちなみに、今回はディ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年11月7日 21:39 lovebearさん
  • ほぼエンジン交換

    一言で言えば、"2番シリンダーの失火" となるのでしょうが… 損傷は多岐にわたります。 原因ですが損傷具合からの推測となりますので、伏せておきます。 走行距離 55349㎞ 入庫期間 9月18日~10月15日 保証修理となります。 シリンダーヘッド、シリンダーブロック、ターボチャージ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年10月18日 22:17 Gunboyさん
  • ラムダプローブ交換

    エアコン不調が直った帰りに点灯。 また故障ですか…。 ラムダプローブ(ラムダセンサー)の不調でした。 早速部品を入手して交換です。 リフトに上げてアンダーカバーを外します。 その前に、センサーにラスペネを噴いておきました。 アンダーカバーは、10ミリのプラスチック製のナット9箇所(だったっけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 05:52 大佐。さん
  • 高圧燃料ポンプ、エンジンオイル&フィルター交換

    症状としては、エンジン始動時にクランキングが長い。 コールドスタート時も普段よりエンジン始動に手間取りますが、エンジンが完全に暖まった状態から1~2時間後、エンジンが冷めた時にエンジン始動すると顕著に症状が出ます。 上記の点がバッテリー消耗から来る始動性悪化とは異なります。 長めのクランキング ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年11月20日 00:41 Gunboyさん
  • スロットルバルブ&プラグコード交換

    先日不具合が生じたEPC警告灯点灯の修理を行っていただきました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/127386/blog/46681224/ 自分で用意したのは コレと コレ。 待っている間にゴルフさんをお借りしてお買い物。 部品を持込したので工賃のみ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月5日 18:33 junjunjunさん
  • スーパーチャージャー制御用電磁クラッチの交換

    症状としては、 フェイルセーフ入ってエンジンが3000回転以上吹き上がらなくなる クーラント液面の低下 警告灯の類は点灯せず 水温正常、油温90℃台で安定 この他も違和感なし 診断機で診ると、スーパーチャージャーの作動を調節する電磁クラッチが逝かれたのが解ったそうです。 VWのツインチャージ車は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月27日 08:38 Gunboyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)