ボルボ 240 ワゴン

ユーザー評価: 3.21

ボルボ

240 ワゴンワゴン

240 ワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 240 ワゴン [ ワゴン ]

トップ エンジン廻り

  • タイミングベルト交換(2014年)

    記録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 23:52 セブンパイロットさん
  • マフラーは何色が素敵?

    下回りのカバーみたいのを取っ払ってしまったので、マフラーが丸見えです。 それはいいのです。 しかし、前オーナーが半端にシルバーで塗っていたもんだから、妙に目立つマフラーに疑問 マフラー自体の程度はそれほど悪くないため、物自体の交換はせず。 そこで妙案 塗ってしまえ しかも黒 どうでしょう? い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月13日 20:59 yamayama46さん
  • オルタネータ交換

    ファンを外します。 シュラウドとファンを外しました。 庭先の整備はいつもこんな感じです。 オルタネータは潜って下から交換します。 今回は横浜ジェネレータさんのリビルト品です。問い合わせ〜振り込み〜手に入れる迄、たった3hでした。まさに地元ならでは…です。 ベルト類、ファンを元に戻して作業完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月10日 10:53 ssm5963さん
  • サーモスタッド交換

    温度計が上がらない為、交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月4日 19:53 makahikiさん
  • オイルフィラーパッキン

    パリパリになっていました。 最近R1ばかりに気がいっていたので VOLVO240が可哀想なことになっていました。 「240君ごめんなさい❗」 反省しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月5日 11:36 @katsuさん
  • エアーフィルター交換

    1エアーダクトまるごと外します。 2 3こんなことになっていました。 真っ黒です。 外すのは簡単でしたが、 カバーの下の爪をあわせてロックするのに一苦労でした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年7月5日 10:55 @katsuさん
  • マフラー中間パイプ朽ち果て交換 ボルボ240

    253,500km フロントマフラーとリアマフラーを繋ぐ中間パイプが朽ち落ちました。 このパイプ社外新品入れていたんですが、4年 5万キロ使用。 その昔からサスが伸び切った時に車軸と干渉していた、憎らしきヤツです。 ここ1~2年は切った貼ったで乗り切りがついにギブアップ。 25年間使用のリアマフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 16:30 goma33さん
  • エンジンマウント交換(ディーゼル用をトライ⇒ダメでした) ボルボ240

    ストック品の消化促進期間 260,700km  6年85,000km使用 かなり前から海外通販サイトでは足回り部品、エンジンマウント等の純正部品が選択できるようになりました。 (以前はパチしかラインナップされてなかった) ipdかFCPか忘れたけど、純正エンジンマウントの標準とディーゼルE/G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 14:06 goma33さん
  • ELF レゼルブ 10W40 100% SYNTHETIC

    今回は安いのにしときました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月26日 16:25 @katsuさん

ボルボ 240に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)