ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Sensolutions iMIV Classic (Front Mount Package) ②

    iMIVの取り付けです。 まずシフトノブの周辺パネルを跳ね上げます。 ドリンクホルダーとの間に指を引っかけて上にあげると簡単に外れます。 シフトノブの周辺パネルが邪魔になるので、爪を4箇所外して写真のような状態にします。 HUユニット下部のトルクスネジを2箇所外します。 左側の何も刺さっていない穴 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月23日 20:51 John.T.Oさん
  • 静音計画をためしてみる計画-ドア篇

    LEDネタのパーツ手配の間 静音計画が気になって購入してみました。 みん友tamtam3105さんの猿真似(笑)tamtamさん、もう全てマネさせてください。 今回購入したのは3つ うち、ドアの風切り低減ゴムを装着してみました。 ドアのリムにゴムを挟むだけ。 接着もなし。余ったゴムを切るだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月3日 12:53 tsuiabiさん
  • センタースピーカー装着

    2010年式の70はダッシュボード上にナビが付いていて、センタースピーカーつけれないじゃん!って思ってたんですけど、あみあみのカバーを外すとなんと右側にスピーカーの入れるスペースがあるではないですか、、! しかも配線きてる笑笑 これは!と思って早速スピーカー注文笑笑 んで届いたスピーカーがこちら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月16日 11:37 まえこーさん
  • プレミアムサウンド化

    まずはドアの内張り剥がし。 ドアミラー横の三角形にヘラを斜辺側から抉って外します。 そして内側のドアハンドルの中にトルクスネジが2本あるので、それを外すためにカバーを下側からヘラを突っ込んで外します。 後は周りにあるピンの中央を尖ったもので押し込んでから内張り剥がしで抜いていきます。 抜き終わ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年7月2日 18:55 yougoさん
  • HS-400D再設置

    ステーの足やら修正しなが取り付けて。 再度嵌め込んだら終わりです、ナビ対応のセンタースピーカーはポチりますかねぇ?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月24日 10:32 PSUKE0285さん
  • センタースピーカー

    以前からセンタースピーカーのカバーは有るけど音鳴ってる? と疑問に思っておりカタログを見たら (200W・8スピーカーのハイパフォーマンス・オーディオシステム) と書いてあった。ん?偶数?まさか、センタースピーカーは無し? 先日のディーラーに行った際にHさんに聞いたらカバーを開けて確認して頂けま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年2月15日 21:23 yougoさん
  • Sensus navigation アップデート

    備忘録として。 遅ればせながら、今年もナビのアップデートを行いました。 オフィシャルサイトからUSBに地図データをダウンロード。 クルマのUSB差込口にセットすると更新作業が始まります。 更新作業に50分ほど掛かるので、みなとみらい方面へぼっちドライブ敢行。 バージョンを確認。 うん。 更新 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月6日 19:52 dora1215さん
  • エーモン音楽計画 ポイント制振材+防音テープ施工【フロントドア編】

    施工写真一枚のみです(^_^;) 先日リアドア左右にポイント制振材を施工した残りで、フロントドア左右に施工しました。 お気に入りCDを再生しながら、振動が大きい部分から、1箇所ずつ確認しながら、ハサミでカットして貼り付ました。 ※本来は、カットしないで使う様です… ピンポイントに有効活用です! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月12日 20:22 tamtam3105さん
  • できるかな?フロントスピーカー交換(その2)

    先日購入したスピーカー。破格の\1500ジャンク品扱いでしたが、やっぱり不具合が… RH側のエッジが部分的に剥がれています(-_-;) 仕方がないので、弾性1液変性シリコーンの接着剤で接着! (接着剤:コニシSUスーパークリア) オーディオテクニカの格安ケーブル(\210/m)を買ってきて、ギ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月31日 20:28 せいちゃん875さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)