ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ナビスタンド改造

    気持ち高いので少し低めにしたいと思い純正スタンド改造する事に アームを延長する事にしました 30ミリ延長してみました。 作業工程撮影忘れました。 首長です 気持ち下がりました アーム角度斜めになるので 30ミリ延長しましたが半分の 15ミリ程ですかね 再改造ブラス5ミリ延長しました。 エアコンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 19:47 Misty875さん
  • ナビ設置

    中古の7インチゴリラ設置しました 今まで使用していた5インチよりかなりデカイので視界の邪魔? もう少しローマウントしたいなぁ 5インチと比較 比較

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 11:09 Misty875さん
  • ナビ故障

    中央に線が入ってしまいました。 先日隣に設置してあったレーダー探知機の撤去時に落下させてしまったのが原因かなぁ。 撤去しました。 ポータブルナビなので簡単ですよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 15:18 Misty875さん
  • ナビ壊れて撤去

    2011か、2012年に ネットショッピングで購入した、 カロのポータブルナビ:AVIC-T99。 サブフレームブッシュ交換が終了した 翌日に、画面が映らなくなりました。 下のランプが赤点灯→ ネットで調べると基盤不良の症状の様です。 ナビデータも 2016年版で更新してないし、 もう12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月21日 08:34 M875さん
  • 制振シート・バッフルボード交換

    サイドカメラ交換時に制振シートとバッフルボードを交換^ ^ 経年劣化でボロボロだったので合わせてお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 22:31 TACK10さん
  • 楽ナビ VICSフィルムアンテナ交換

    雨漏りの為2020年1月にディーラーにてフロントウインドウスクリーンの再接着(脱着)施工。 その付帯作業でVICSフィルムアンテナのブースター取り外した際にアンテナが破損していたのが2023年5月に発覚。 保証でフィルムアンテナだけ手配して貰い、DIYで丁寧に交換施工。 新品アンテナ ブースタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 07:30 hase1425さん
  • HDDご臨終?

    HDDがキュルキュルっと鳴いて立ち上がらなくなりました、加齢劣化でしょうね。 解剖してHDD基盤入れ替えるました。  ナビは使わない(地図データ古いから)けどバックモニターは欲しいのです(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月9日 11:28 PSUKE0285さん
  • Audio遍歴

    2003年7月 ・フロント、リアBOSEスピーカー(16cm?)に交換 → BOSEの音が超好み♡ 2003年7月 ・SONY CDX-MP200X を導入  → MP3をPCでCD-Rに焼いて聞けるのはすごく便利 ・センタースピーカーとしてBOSEユニットを1DINのケースに組み込み作成 20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 20:16 kenppi875さん
  • ウーファー取り付け

    ウーファー取り付け 配線はセンターコンソールの中を通しました スッキリ収まりました✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月28日 02:05 すべたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)