ヤマハ FZ-X

ユーザー評価: 4.5

ヤマハ

FZ-X

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - FZ-X

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • FZ-X 電源取り出しユニット取り付け

    いくつかの電装品を取り付ける予定があったので、今後の作業性を考え、デイトナの電源ユニットを付けました。これを選んだ理由は一番小さかったからです。 電源ユニットをシート下に入れ、必要な配線をシミュレートして、長いコードを短くカットしました。切った電源とアースの線にバッテリーに繋げるための金属端子を付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 16:30 ksaitoさん
  • グリップヒーターの取り付け

    寒いのでグリップヒーターを取り付けます。 USBカーチャージャーをシガーソケットに挿し込みます。 100均のですが、出力は2A以上ですので適合します。 防水性は皆無でしょう。 グリップにヒーター部分を巻き付けます。 コードを付属のマジックテープで纏め上げて縛り、USB端子へ接続して端子部分にあるス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月25日 05:36 武市半介 魔改造へ…さん
  • CBF125R USB電源ポート取り付け

    デイトナのバッテリー直タイプの1個口USB電源ポートを、リレーを介してキーONの時だけ通電するように取り付けました。ハンドルの真ん中あたりに取り付けました。 リレーはエーモンの4極リレーを使いました。20Aのものなので、もっと小さいのでもよかったですが。アマゾンで700円程度です。 4本出ている線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 20:43 ksaitoさん
  • CBF125R 電装系ヒューズ交換

    ヒューズボックスにアクセスするには、まずシートを外してから、左側のサイドカウルを外します。ネジが3か所あります。2か所はこの写真の赤丸の2つです。プラスドライバーで外せます。 サイドカウルを止めているもう一つのねじは、パッと見分かりづらいのですが、写真の赤丸のところに深くにネジが見えます。少し大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月28日 23:22 ksaitoさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)