ヤマハ MT-09

ユーザー評価: 4.48

ヤマハ

MT-09

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MT-09

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その9 たぶん10くらいまでいくよ(笑)←いかなかったよ

    エア抜きするよ ABS車でも手順は同じ フルードは特に拘らず 今回は空っぽからスタートなので、マスター側のエア抜きはこんな感じで循環させればフルードを捨てずに済むよ 他のエア抜き画像は無理だよー 地味目に…オレンヂが結果オーライ 45°バンジョー+10mmスペーサー+ダブルバンジョーボルト こっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 19:11 38Pさん
  • ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その8 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

    リアホースを仕上げたよ タイラップを使わずに純正ホースクランプを使う自己満足ですな XSR900用はポン付けできると思ってたらまさかのオチ なんとかなったけど…メーカーは色々考えて作っているので、ちゃんとMT-09用を買った方がいいよー 地味目に…オレンヂが結果オーライ 地味目に…オレンヂが結果オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 20:46 38Pさん
  • ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その7 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

    キャリパーを本締めするよ 黒・頭六角・半ねじ・M10☓1.25☓80mmで検索すると中華しかヒットせず 不安になるくらい軽い(笑) 見た目も美しい 別にチタン合金じゃなくてそのまま長くなるだけで良いんだけどなぁ フロントホースをなんとかするよ ハイドロリックユニットに接続されているパイプ&ホースを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 23:32 38Pさん
  • ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その6 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

    一度、298mmディスクで走ろうと思ってたんだけど…気が変わったので320mm化 ! フロントスタンドないので〜リアタイヤ・サイドスタンド・エンジン(アクセラのパンタジャッキ)の3点で作業。意外と安定しているけど、自己責任ですな。 ディスクボルト・アクスルシャフト等は車上で緩めておいてなるべく短時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 19:08 38Pさん
  • ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その5 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

    リアブレーキの油圧系統とゴム類を一新するよ とりあえず今日のゴール画像です マスターシリンダーとキャリパー以外はまだ仮組み〜 ブレーキホースはオークションで安かったからACパフォーマンスラインのXSR900用←ブレーキホースは後ほど シールとブーツ類を交換 フロントと比べたら安いもんだね マスター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 18:13 38Pさん
  • ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その4 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

    地味な作業がひたすら続くので、気分を上げる為にマスターシリンダーを交換したよ とりあえず完成図(仮)?? このクランプ(位置)も踏襲したい スロットルワイヤーが干渉しまくり(汗) 士気高揚のはずが…レバー位置が下過ぎるわ、タンクが前傾したまま調整できないわ、スロットルワイヤーは無理があるわで、あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 22:58 38Pさん
  • ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その2 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

    M4.32キャリパー 32mm4PODなので…ド定番のデイトナの19mmラジアルマスターシリンダーを用意しましたよ マスターシリンダーの選択肢が多い30mm4PODのStylema®を選ばなかった事が悔やまれる…かな 内容はこんな感じ 19mm・ショートレバー・スモークタンク仕様ですね  ショート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月26日 12:02 38Pさん
  • ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その1 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

    キャリパーシール交換して、アルミピストン化とか考えて…OH不要な中古良品買った方が良いんじゃ?とか思ってたらヤ◯オクで衝動買いしてしまった。素直にYZF-R1のヤツにしておけば良いのにね…沼にハマるに違いない(^_^;) 右はココを削らないと話にならん。 まあまあ適当にカットしました。 2021年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 22:08 38Pさん
  • ブレーキ・クラッチレバー交換

    ブレーキ・クラッチレバーを交換しました。 SPEEDRA 3Dショート。 ブレーキ グリップはドリブン。 https://www.drivenracing.com/catalog/bandana-grip/product/bandana-grip-blackred クラッチ ミラーはハイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 11:08 AkitakAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)