ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - NMAX

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • セルモーター交換 31783km

    日曜日、セルが動かなくなりました。 セルスイッチの接点 スターターリレー異常なし セルモーター交換で治りました。 走行距離 31783km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月6日 19:06 CN9@いずみさん
  • ウィンカーLED化

    ウィンカーもLED化しました。 リアは外した方が作業楽なんで。 直ぐに交換完了。 フロントはタイヤハウスから手を入れれば簡単に終わります。 もちろんリレー交換済み。 Amazonの安いので無問題。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 10:22 左近(Sakon)さん
  • リア ABSセンサー交換

    リアABSセンサー ABSセンサー 部品番号 2DP-85980-00 ABSセンサー 接続コネクター シルバーのサイドカバーのみ外して、交換しました。 作業中 交換後、試運転。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 21:22 80’s riderさん
  • ホーン交換(シングル バッ直 リレー)

    道具箱を片付けていたらミツバのホーンが出てきたので交換してみます。 以前4輪に巨大なロイヤルアルファを取付けていましたが、このホーンは記憶にございません... 塗装跡もあるし???(謎) 普段は、滅多にホーン鳴らしませんので、あまり私には、あまり意味が無いカスタムですが... ダブルホーン化に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月29日 15:57 SOU/1さん
  • キーレス化

    2021年のNMAX初いじりは、スクリーン交換とキーレス化 中国サイトで注文してみた。 中身はキーBOXに黒いのはスピーカー。 キーリモコンが2個のセットです。 説明書や配線等一切入っていません。 キーBOXは+と-の2本出ています。 黒のスピーカー部分から茶色と緑の線が出ています。 とりあえずや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月9日 22:54 アキラΧさん
  • シーケンシャルウインカー取り付け

    アマゾンで安くなってたので車用にシーケンシャルウインカーを買ってみたんですが、取り付けてみたらノーマルのポジションランプと色味が全然違うので諦めてnnaxに移植することにしました。 薄型とは書いてあるものの、車同様ヘッドライトの下側に這わすにはやっぱりバラバラにしないと無理ですね(・_・;隙間から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月17日 20:09 まっつん@Bさん
  • ウインカーポジション取付動画あり

    LEDウインカーポジションキット ウインカーをLED化しポジション化しました。 XMAXのウインカーコネクタはこれになるのでこれを使えばハーネスの切断無しに接続が出来ます。 このコネクタはバイク屋で買いましたが自動車部品のエーモンだと半額くらいにはなります、そちらの方がお得😄 配線図を基に全て半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 08:56 Kawausoさん
  • Wホーン

    リレーを入れないと今一歯切れが悪いと云うか立ち上がりが悪いと云うか‼️ なのでコントローラ付きのWホーンにしました。 意外とコンパクトなのでアッサリ付きました。 コントローラはカウル内のタッピングに共締め、 ハーネスの取り回しが少々面倒です。 バッ直なので気にしなくて良いのですが低消費電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 03:44 S.T.Dupontさん
  • レギュレーター交換

    走行しているとエンジンチェックランプが点灯するようになる現象がずーっとおきていて、走行距離表示に所に46と出てくる。まだこの状態ならよいのだが、ABSランプも同時に点灯すると走行中スピードメーターが 0 表示になりスピード違反で捕まらないかドキドキしながら運転していた。 コンピューターを変更してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 21:08 アキラΧさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)