ヤマハ SRX400

ユーザー評価: 4.23

ヤマハ

SRX400

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - SRX400

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • USB充電器取り付け

    あまり必要ありませんがバッテリー電圧をチェックしたい時に見るのに買いました。 新品到着時から配線が出てる穴から保護チューブが外れてて、防水性がないので押し込んで瞬間接着剤で固定、更にチューブの上から再度収縮チューブで保護しました。 念の為、裏側もホットボンドで止水処理 クラッチホルダーのネジに共噛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 16:53 mattan123さん
  • スターターリレー交換

    ある日息子が乗ろうとした時エンジンがかからずバッテリー上がりみたいになったそうで原因調査。 どうもスターターリレーがおかしい… でも触ってると戻る、でも症状が出る時があり外出先で出た時に息子では対応出来ないので交換します。 中古も考えましたが使用者のコメントの中にSRX600の方もいて、数年問題な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 18:30 mattan123さん
  • ハンドル交換

    朝からハンドル交換の続きをしました。 少し高く、少し手前に、少し内側になればいいと思ってます。 左がノーマル、右側が仮付けのハリケーン製セパハン。 ですが大問題発生…… 38パイとの事ですが締まりきらない… つまり39?パイ用… とりあえず思い切り締めるだけ締めて対策方法を考えホームセンターへ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 19:08 mattan123さん
  • ハンドル交換下準備

    オヤジライダーにキツいポジションを改善すべくヤフオクを物色、ハンドル付バーハンキットとハリケーン製セパハンを落札しましたが、バーハンキットはパイ数を間違えたとの出品者よりキャンセル連絡あり、必然的にこちらに。 結果的にトップブリッジからの突き出しを変えず、そのまま残してフォークを避けてバーハンをつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 20:17 mattan123さん
  • ETCアンテナ取り付け

    ヤフオクで個人が作ってそうなのを見つけて安かったので落札してみました。 ステンレス製で厚みは2ミリ、つける前は曲げにくいと思いましたがつけると曲げやすかったです。 右側のバックミラーに共噛まししようとしましたが、なんとなく指に当たりそうでやめまた。 メーターステーの下側のボルト用のナットを利用し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 18:30 mattan123さん
  • ボルト類のステンレス化

    30年物のバイクですからボルト類が錆びてると非常に状態が悪く見えるので手に入れたバイクはほぼステンレス製に変えてます。 SRXもとりあえず手持ちのボルト類で交換出来る場所を変えて行きます。 クラッチ側 オイルフィルターのキャップボルトは首下80mmと長すぎて手持ちの物では長さが足りませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 09:45 mattan123さん
  • マフラー交換

    車検前にヤフオクで落札しておいたマフラーを車検後に交換しました。 サイレンサー部分が少し長くバランス悪いかな?!でも気にしない、気にしないw バッフル無しはいい音ですが大人気ない音量で近所迷惑… 着いてきたバッフルのグラスウールがボロボロでそのままですと変な音で高回転になるとマシになる… 結局10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 19:18 mattan123さん
  • ステップ交換とETC取り付け

    初めてのユーザー車検に行く前に気になってた所を修正。 不安要素だったステップの破損は大陸性のを何とか加工して取り付けました。純正はピンをカシメてあったので金切鋸とヤスリで削って強引に抜きました。 付属のピンは長すぎたのでワッシャーを数枚噛ませて調整しました。 車検当日、朝から細部の掃除と落札してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 14:50 mattan123さん
  • ブレーキ交換

    以前分解掃除したフロントブレーキに交換します。 ダストカバーは既設流用しました。 ホースを繋ぎエア抜き作業へ…… ここで問題発生。 いつまでもエアが抜けず圧がかからない… ホース2本分くらいフルードを出して、エアが混ざらないのに何故… 手持ちのフルードが無くなり買いに行き再挑戦。 結局リザーブタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 08:40 mattan123さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)