ヤマハ TW200E

ユーザー評価: 4.3

ヤマハ

TW200E

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - TW200E

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • ②キャブレターOH

    前回行ったOH時は、部品全て再利用していました。そのせいで数日経つとオーバーフローが発覚。 ガソリン漏れまくり。 急ぎAmazonでリペアキットを購入。 再組上げ後はオーバーフローも止まり 試運転も良好に。 にしても、写真を取りつつ 作業をこなすユーザーの方々すごい。汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 19:51 タナカさんさん
  • 腰上オーバーホールから帰ってきました。今までより伸びが良くなっていいです。

    この角度からが自分的ベスト! 社外爆音マフラーが映えます。 シリンダーは新品で、あとヘッドの固定ボルトも新品! ついでにオイルクーラーホースの取り回しを修正。 綺麗なS字になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月23日 18:38 堕天使ナースマンさん
  • 暑さに参って、ご乱心の巻き その4

    クリアランスの調整。 整備マニュアルに添って、調整。 ロッカーアームを軽量化したり、角落としとか、やっている方を見ましたが、今回は、見送り。 高回転をする訳じゃなく、角落としは、前後のバランスの事を考慮すると、落とさない方が、良いじゃないかとの判断です。 まぁ、気が向いたら、軽量化して、角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月1日 18:36 momonga99さん
  • 暑さに参って、ご乱心の巻き その3

    ヘッドの雰囲気。 吸気側は、ザラツキを残しつつ、それでいて、滑らかに。 排気側は、なるべく、ストレス無く排気が行われる様に、心がけました。 排気側に、青棒まで使う気だったが、流石に、暑さと、ダルさと、指の痛さに、断念しました。 でも、それなりに、本人、やったつもり。、 気になってきた、バル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月1日 17:12 momonga99さん
  • 暑さに参って、ご乱心の巻き その2

    洗浄したヘッドの排気側。 ガスケットを当てて、マーキング。 赤い部分が、今回、削る部分。 ただ、あまり、削ると下がスカスカになりそうなので、注意しながら、徐々に内側から、外側に削る算段。 大まかに、削ってみた感じ。 この辺りを基準にして、あとは、補正程度に、馴らします。 吉と出るか、凶と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月1日 16:27 momonga99さん
  • 暑さに参って、ご乱心の巻き その1

    暑さに滅入っていました。このままじゃあ、暑さにやられそうなので、どうせ、やられるなら、やれるだけ、やってみようと決心。 TW200のEGのOHを開始。 SW20のEG、組み立ててあるだけで、乗せ替えていないのに、何をやっているんだか。 まぁ、ちょっと早い、夏休みの工作です。 ヘッドの状態。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月1日 15:57 momonga99さん
  • キャブO/H

    外せる部品は全部外して!! 穴という穴にキャブクリーナー吹き込んで汚れはブラシでこすったりして♪ 作業に夢中で画像なし(笑) つぶれてるOリング交換とセッティング出すのにMJ,SJ変更しました。 ばらしたのと逆に組み上げれば完成♪ ついでにマフラー交換とパワフィル洗浄ともやりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月2日 02:52 Keiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)