ヤマハ XJR1300

ユーザー評価: 4.69

ヤマハ

XJR1300

中古車の買取・査定相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - XJR1300

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • サイドカバー自作

    よく古いXJR1300でネットで見るアルミ製サイドカバーを見て「欲しいなー」と思ってたのですが生憎廃盤・・・ 再販も無さそうでした。 というわけで自作で作ってみようということでやってみました このサイドカバーに使った材料は1ミリステンレス材。 当然普通のハサミでは刃こぼれします。 なので態々ステン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月12日 21:33 ケンXJRさん
  • アンダーカウル取り付け

    ワンオフ品の為、四箇所を耐候性のバンドで固定。 高速でも取れないので様子見。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 02:32 Z33@いわきさん
  • アンダーカウルを自作しました😃動画あり

    ずっと何もいじっていなかったものの、来年で20年が経過するのでアンダーカウルを自作しました😉 段ボールで型取りしました😃 FRPで成形しました😃 パテ処理して塗装しました😃 完成です😃 装着後です😃3、4、5月の3か月を費やしてしまい、何シテル以外はみん友さんにもコメントすら満足に出来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2022年6月4日 06:34 圭君さん
  • バイクカウル塗装(途中経過)です(*_*)

    意図して15年前にネイキッドを買ったのですが、先日高速を走って疲れたのに加え、動画映えを狙ってビキニカウルをネット通販で発注しました(´-`).。oO 早速届いた箱を開けたところ少しイヤな予感が…(*_*) ストロボカラーを発注したのに単色が(かぶせただけの仮付けです)(@_@) GW中に装着した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年5月16日 19:11 圭君さん
  • エアインテークシュラウド装着

    なかなかXJRには装着していないかと思います。好みが分かれるカバーを取り付け。 まずはステダンを取り外します。 すぐに戻せるようにフロントフォークとタンク下のステーはそのままです。 取り外したところ。 タンク下のステーには突起物があってステーが動かないようになっています。これは車種専用だから? オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月5日 15:13 SSガレージさん
  • カウルスクリーンにスポイラー装着してみました

    MRA Xcreen SportをN PROJECTのビキニカウルに着けてみました 組み立て式ですがドイツブランドなので工作精度はバッチリです! パーツ点数も少なく図面を見ながら簡単に組み立てられます ステイはユニバーサル式なのでカウルスクリーン上端の微妙な三次元Rにもドンピシャです これで高速走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月29日 15:40 virgil hiltsさん
  • アンダーカウル取り付け

    ついにレオパルドさんのアンダーカウルを購入しました! 仮組するとマフラーに当たりましたので、リューターを買いに行き加工しました。 取り付け後。 50kmほど走行したら、飛び石で塗装がこの通り。 ちゃんと板金屋に塗ってもらったのに(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月10日 21:10 Noahさん
  • リアフェンダー加工取付

    ステー作成 テール インナー Rフェンダーの位置合わせ確認 とりあえず形になり一安心

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 17:42 ちゅ~やんさん
  • A-TECH製アンダーカウル装着

    A-TECH製アンダーカウル エキパイがあたる部分をヤスリで削って塗装。 そのままでは殺風景なのでとりあえずステッカーを貼って完成。 オイル交換が面倒・・・。 左右同時には見れないのでボルト穴を避けながら同じ角度で貼り付け。 ステッカーはイラレで字体の厚みを揃えてデータ持込で製作依頼。 仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月3日 20:31 Noabonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)