
今日から10月…2013年も残るは3ヶ月。いつの間にか今年も4分の3が終わっていたんですねぇ…(汗)
時の流れがすぎるのは早いような、遅いような…。
それはさておき、今日は職場の健康診断に行く関係で久々にマイカーで出勤したので、帰りにブックオフをハシゴしながら帰宅していました。帰る頃には19時を過ぎ、真っ暗になっていたので走りやすい幹線道路を選んで阪神方面から大阪市内へと帰宅していました。
伊○市内で阪急伊丹駅付近から尼○方面に向かって交差点で右折待ちをしていた所、何やら
向かいからHIDライトをパッシングさせながら接近してくる対向車が。
「え…?対向車のじゃまにならない位置で右折待ちしているし、パッシングされるようなことしたかな?それか、友人かオフ会でお会いした方が挨拶してきたのか…?」
色々と悩んでいるうちに、その対向車の車種がわかるくらいにまで接近してきたので、眩しいと思いながらも確認すると、
シルバーのSY31後期セドリックセダン3枠車。
すれ違った途端、この車と思しき車を見かけたことがあったのを思い出しました。
近くの西○市内の某ホームセンター駐車場で、
サイドモールなどが撤去された、某仕様と思しき仕様のそっくりなシルバーのSY31セダンを数ヶ月に見かけていたのです。今日すれ違った車と同一の車だとは言い切れませんが、元々自家用で使われるSY31自体少ないですし、特徴も結構似ているので同じ車両なのでしょう、きっと。
そういった某仕様車に乗っている以上、警察車両がお好きな方が乗っているでしょうし、それならばダブルミラーにサッシュミラー、前面警光灯まで装備したER34に反応を示してもおかしくないでしょう。空も暗くなった時間帯とはいえ、社外品のHIDライトを装備しているなら離れていても私の車の某仕様な装備に気付くのも不可能ではないでしょう。
とは言え、離れたところから私の車を某仕様だとすぐ判別するのも至難の業でしょうから、このY31のオーナーさんは私のこのブログを前々から御覧頂いていたのですぐに気付いたのではないか?!…とおもったのですが…まさかねぇw自分でも自意識過剰かなとは思いますが、そうではないかと思わずに入られません(;´∀`)
銀のSY31某仕様車のオーナーさん、もし見てましたらご連絡いただければ幸いですw
関西は意外と某仕様車が少ないように思うので、ほんの一瞬の邂逅でしたが他の某仕様車乗りの方と出会えて嬉しく思います。
とは言っても、前述のとおり私は何が起きたかすぐに理解できなかったので、何のリアクションも返せなかったのが残念です…できるなら、Uターンして追いかけてランデブー走行してみたかったです。
もしまた出会えた時は、このオーナーさんとゆっくりお話してみたいものです。

しかしまぁ、アレですな。確かに目立つ装備品ばかりで一般車には見えないですね、私の愛車w
Posted at 2013/10/01 22:42:43 | |
トラックバック(0) |
某仕様 | クルマ