トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

TOYOTAの偉大な実用車 - スプリンターカリブ

過去所有

TOYOTAの偉大な実用車

おすすめ度: 4

満足している点
パワーも操縦性も居住性もそれなり、でも道具として捉えればそんなに不満は出なくてそれなりに使い倒せる良い車でした。
リアシートを倒せば大体何でも積めて運ぶ事も出来ました。
不満な点
後席の出来がライトバンの如し、ヘッドレストも無かったし。でも後席は荷物積み場と認識してたのでそんなに不満無し。
総評
5年落ちの中古を購入し、8年間乗りましたが最終的にボンネットとルーフのクリア塗装が派手に剥がれはじめ、どうしたもんだろうなと考えていた処、エコカー補助金制度が開始されたのでラストチャンスと思い、スイフトに買い替え。お疲れ様でした。
デザイン
3
ちょっとロングノーズ気味な当時のトヨタデザインの標準、
走行性能
2
積雪路面では絶大な信頼性、デフロックは付いていたが使用した記憶無し、
乗り心地
1
TRDのサス、ショックに換装し、やっこい乗り心地からは解放されました。
積載性
5
自転車を分解無しで載せられるのには重宝しました、スイフトではこうはいかないし。
燃費
2
当時住んでいた中信地方でおよそリッター12キロ、スイフトよか3~4キロ良くなかった。
価格
3
エコカー補助金(スクラップ・インセンシブ)により25万円という破格の補助が出ました。
コレが無かったらZC11Sへの買い替えは無かった。
故障経験
最終的にタペットカバーからのオイル漏れが収まらなかった。他は特になし。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)