FEDERAL 595RS-RRに関する情報まとめ

"FEDERAL 595RS-RR"に関連するパーツ・商品

  • パーツレビュー

    FEDERAL 595RS-RR

    【再レビュー】(2024/05/25)ミニサーキットはよかったけど大きめのサーキットでは微妙かも…値段なりかなぁ

  • FEDERAL 595EVO

    パーツレビュー

    FEDERAL 595EVO

    サイズは235/45R17の純正サイズ。XL規格のタイヤなのでエア圧は高目のF2.7、R2.4に設定。595RS-RR以来のfederal系ですが、工場がNANGKANGに変わった?のかブランド名が ...

  • KENDA KAISER KR20 225/35ZR19

    パーツレビュー

    KENDA KAISER KR20 225/35ZR19

    K20Aを試したかったけど、19インチの設定無しグリップまぁまぁ剛性低め 乗り心地は良い空気圧3kgくらいで丁度いい直線は静かコーナーでのパターンノイズうるさく、ゴーゴー鳴る過去、使ったことあるアジ ...

  • Z4M タイヤ インプレ まとめ 2024年度版

    ブログ

    Z4M タイヤ インプレ まとめ 2024年度版

    *この記事は2017年に書いたものに それ以降使ったタイヤを加えた焼き直し記事です。Z4Mに乗り始めて 早15年目おそろしくタイヤ寿命の短いこの車は 3000Km〜4000kmサイクルでタイヤを消費 ...

  • ブログ

    GT7のジムクズ号微調整

    実車ジムクズ号でオートポリスを走ったので、GT7の仮想ジムクズ号を微調整した。結果、ストレートエンドのスピードからエンジン馬力は192PS程度しかない...タイヤは実車のフェデラル595RS−RRに ...

  • ブログ

    爆速○○

    上官殿!今年も残すところ、あと1ヶ月。他偵察部隊も続々と冬支度に入っていますが、我ら「陸上自走隊 横浜方面隊」も冬支度を始めようと思います!!周囲の偵察車両が冬用タイヤ(スタッドレス)に交換する中、 ...

  • ちょっとは成長出来てるかな?

    ブログ

    ちょっとは成長出来てるかな?

    BESTは34.94 ?いつもデジスパイスで計測しているのですが、何故か調子が悪く使えなかったので、急遽デジスパイスの無料のアプリで計測したのでハテナをつけました。なので自分的には正式では無いので複 ...

  • この前の富士ショート

    ブログ

    この前の富士ショート

    10月1日の富士ショートの走行動画ベストは35.363車高調 ブリッツ ZZR スプリング F 12k R 8k減衰 F Sから23進 R Sから20進タイヤ フェデラル 595RS-RR ...

  • 富士ショート

    ブログ

    富士ショート

    10月1日に富士ショートに行ってきました。A枠、B枠を走行しました。ローターを交換したので、当たり付けがてらの走行です。とりあえずA枠は流しながらチョットずつ踏むようにしました。いい感じですね!ロー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ