• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの"ぴかちゅ" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2009年4月16日

S/Cプーリー交換(ブーストアップ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
新旧のプーリー比較 裏表^^

(ヤフオクで8500円+送料500円で購入)
2
サイズ比較(ボヤケててすんません)
ミドリのRSスペックとやらは一番大きな外側直径で73mm
ニコット純正マイルドチャージャーの方が83mmくらいでした。
約10mm小さくなります。
3
まずはバンパーを外し易いようにジャッキアップしてウマを掛けます。

続いてバンパーを外します。
バンパー取り外しは上下のクリップとビスを端から外しインナーを捲りフェンダーの内側のビスを各2本とフェンダーのクリップを外しフォグ裏側のナットもお忘れなく!^^

バンパーが外れたら次は補機ベルトを外します。
テンショナーのセンターのナットを緩めてから調整ボルトを緩めてベルトを外します。
S/C側のベルトテンショナーの調整ボルトはパワステポンプの裏下側に隠れていて作りを知らないと覗いても見つけ難いです。
内側のベルトは問題なければそのままで大丈夫なのでテンショナーのボルトを間違えないように!^^

で、次にS/Cに接続されている邪魔ものを取り外してからS/C本体を上下2本ずつのボルトを外して取り外しま~す。
4
ハイ!取れました^^軽く洗浄してから次へ!^^
思っていた通りにスロットルからの配管内には去年の9月以来のブローバイがたっぷり溜まってました。
やっぱしキャッチタンク付けた方が良さそうですネ。
いずれ配管を改造してドレンコックでも付けようか?^^

プーリーの取り外しはセンターのナットサイズが22mmです。
一緒に回ってしまいますので今回は安物のベルトレンチを使いました。
(前回は硬くて緩まなかったので大きなパイプレンチでプーリー本体を咥えましたがこの方法はプーリーに傷が付きます)
前回の組み付けが甘かったようでナットが緩目でした~。
バラして見ないと分からない部分なのでちょうど良かった!
5
今回使ったベルトはこれです。

トヨタ用で品番は4PK1180

ネットで購入して1535円でした。
送料が705円も掛かるので一緒にプリウスの補機ベルトも購入。
6
新しいベルトと緑色のプーリー取り付け完了!

ベルトは新品なのできつめに張り調整してからバラした逆に戻します。
以前鳴きが出た内側のベルトも再調整しました。
注意点はベルトを掛ける前にS/C本体をしっかり固定しないと固定ボルトの1本がベルトに当ってしまいますし、引っ張られてしまいます。
7
交換後試乗から戻ってきてからの走行距離ですが、いちおう記録。

見えなかったので色は反転しています。

ODO 40994km

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ブーストアップ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

吸気系の点検と清掃

難易度:

オーディオ関連

難易度:

バッテリー交換してみた

難易度:

ロアアームブーツ左右交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ヘッドライトレンズ磨きとシートベルトバックル塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月22日 21:08
はじめまして
マイルドチャージャーでブーストアップできるんですね
オークションで見た時にRS専用の物だと思ってました
自分もやってみようかなー。でも結構手間かかりそうですね
交換したらだいぶ変わりましたか?
コメントへの返答
2009年4月22日 21:29
はじめまして^^体感度を文字にするのは難しいですけどぶん回して乗っていませんので目的であった下の太さは確実に良くなって登り坂での余裕も違います。
使い物にならないと言っていたエコモードでもきつめの登り勾配でなければ普通に使えるようになっています。
ブーストアップと言ってもRSスペックとのことですからブースト計が付いているお友達によりますと加給圧は0.1アップらしいです。
作業は簡単とは言えませんがそれなりの下準備(情報収集)と工具があれば可能ではないでしょうか?

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation