• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん!!のブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

気分転換!

気分転換!こんばんは!







 本日までお休みを頂いていたので、今日は昨日の作業の確認のためいつもの場所までドライブしてきました。

いつもの場所とは、宮ヶ瀬ダム湖畔にある

「鳥居原駐車場」

です。


以前、オフ会でも使用しましたが景色もよく、多くの車が集まってくる場所です。





到着した時間は8時50分。



さすがにGWも終わり、かつ平日ということもあり駐車場は閑散としていましたが、9時を過ぎた頃から続々と・・・バイクが集まってきました(´∀`)



ツーリングも気持ち良さそうですね!


駐車場に隣接している

「鳥居原ふれあいの館」

のオーブンは9時。



ちょっと時間があったので、駐車場周辺を散歩♪



ホントに気持ちのいい青空(´∀`)

そして新緑が清々しいこと。



駐車場から湖畔に下りることができるのですが、こんなにゆっくり散策したの初めてでした。



虹の大橋です。






つつじ(だと思います・・・)も綺麗に咲いております。



一時の安らぎの時間ですな〜




一通り散策したところで鳥居原いこいの館へ

ここでのオススメはできてての

「酒まんじゅう」

早い時間であれば出来立てを購入することができます!




うんまwww(*´∀`*)



しばしのんびりした後、場所を移して・・・

小中沢駐車場



がらーん┐(´ー`)┌



平日だったら普通車は無料。

休日やクリスマスイルミネーションの時期は激混みなのに、こんなかんじで大人停め(°∀°)

STIのクマ(こやつの正式名称ってあるんすかね?)と記念撮影






さーて

ここで今回のドライブの目的だった

車高調の減衰調整を(^_^)b



先日ドライブしたときになんか車体の動きがぎこちなく、車高調がおかしくなったのか、それともどっか壊れちゃったのか、それとも他に原因が・・・う〜ん(^_^;)




ただ路面状況が悪かっただけ?




今思えばそのドライブ前に減衰弄ったような。




てことで昨日、マフラーをリーガマックスにした後リアスタビも太いヤツに交換。

ドライブ出発前にF、Rともにソフトから16段戻しぐらいからはじめるか〜ってことでクリクリ回してたら、Rの左右の回す量が違う・・・Σ(°Д°;)

どーやら

Rの左側は12段戻し、右は18段戻し

になってる・・・



原因はこれかな?



ちょっと固く感じたので結局

F14段戻し、R12段戻しで今のところ良しとしました。

もちろんリアの動きはGOODになりました(^_^)b




時間も余ったので、一度は走ってみたかった

ヤビツ峠へ!



この峠、話には聞いてましたがホント狭い。

ほとんど対向車とすれ違うことができません。

ところどころにある待避所でかわすことができる程度。

ですから、スピードを出して走ることはできませんが、のんびりコーナーワークを楽しむことはできます。





なんとか到着!


リーガマックスの重低音を鳴り響かせながら走る峠道はたのしかったw

こんなかんじで、楽しい一日を過ごすことができました!

もっと写真上手に撮れればいいな〜(^_^;)

Posted at 2014/05/07 23:39:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年05月05日 イイね!

今日は小田原こどもの森公園へ!





夜勤明けのしんです。

ちょっと眠いですが、せっかくのこどもの日!

小田原にある『こどもの森公園』へいってきます!

MPISの調教も兼ねてですが( ̄∀ ̄*)イヒッ

行きがけに明日の車高調取り付けに向けてちょっとAPへ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

帰りには美味しい酒もかって( ̄∀ ̄*)イヒッ

GW後半戦も楽しむぞ!!

お休みの方もお仕事の方も良い一日をお過ごしください(^∀^)>
Posted at 2013/05/05 09:32:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ
2013年03月31日 イイね!

温泉は気持ちよか〜(*´∀`*)

温泉は気持ちよか〜(*´∀`*)こんばんは!



神さんは子供らの春休みに会わせて実家に帰省。

私は独身生活を楽しんでおります。




ちょっと時間が出来たので24年度の疲れでも取ろうと箱根までドライブに行ってきました!




箱根の日帰り温泉はチョイとお値段高め。

その中でも安めの『箱根の湯』さんに行くことに!

お風呂の種類は少なめですが、こぎれいな施設で私は好きです。




温泉は良いですね〜(*´∀`*)

2時間ぐらい温泉でグダグダ〜

ふぅ・・・











何か物足りない。














そーいえば、STIパフォーマンスパッケージを入れてから山道クネクネしてないな〜












ちょっと走ってみっか!













ってことで、旧箱根街道をちょいと気持ちよく走ってみると・・・












あんれま〜こりゃ最高だわwww♪〜ヽ( ′∀')ノ〜♪











車が1つの固まりになり、リヤのモタツキが激減しました!!

サポートリアだけの時も変化を感じましたが、ドロースィフィナーいれてから固まり感はハッキリと感じ取れます。





コーナーへの侵入スピードはかなり遅いですが(汗 ←ここ重要






ステアリングを切ってる時の安心感は半端ないっす。

ですが、少しでもスピードを上げると車体の腰高感は否めません。重心がもうちょい低ければコーナーリングがも〜っと気持ちよくなるんでしょうね〜(´∀`)





リーガマックスの重低音を夜の箱根に響かせながら上って行くと濃霧がΣ(°Д°;)





もう攻めて走れません!!!←ここ重要





折角ここまできたんだし、箱根峠で一服してっかな〜と道の駅箱根峠に行くと


悪そうな人たちが・・・ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ


なんか悪巧みしてる〜





((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



寒いよ〜(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル






こんな濃霧の中をプローバ脳を移植されたあの方は自称不得意らしいダウンヒルを・・・




助手席に同乗させてもらったのですが・・・思い出しただけで失禁ものです・・・



上りは得意♡っておっしゃってたので、

『それは避けなければならないっ!!!!!!!!』

ってことで、





『試乗させて下さい♡』





と甘えてみました( ゚д゚ )




確かに乗りやすかった(*´∀`*)



Iモードのモッサリ感解消&燃費の向上、さらには細かいセッティングもできるとかエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?で


悪い大人たちの愛車〜



遠路はるばる来て下さいました〜(*´∀`*)



ターボはいいね!と更なるスピードを追い求めるのあの方と、
ある方に物欲菌バラまいたお兄様。あの脚を体験しちゃ気になっちゃいますよね〜




箱根でオフ会をするのでその下見ってことで集まった皆さん!と私(^_^;)


とっても楽しかったです!!


夜遊びは楽しいですね〜


また誘って下さ〜いヽ(´ー`)ノ


温泉とオフ会。どっちが目的でどっちがついでだったの?


もちろん


オフ会でしょ♡







私、コトスポーツ強化ブローオフとHKSリーガマックス入れてから、高速やら山道やら走ってなかったんですよね〜

ちょっと感じたことを。

コトはブーストのかかりが早くなります。んなもんで、低速中速のトルクが上がる感覚になるんだと思います。

また、マフラーをリーガマックスにしてから、さらにトルクが上がった感覚がありました。

このトルクが上がった感覚は、コトとリーガの相乗効果なのかな〜

トルクが上がる感覚があるなら、0から30キロまでの瞬間燃費も上がって欲しいとこですが、瞬間燃費を見てみると、あきらかに燃費落ちてます。

ですが、上り坂で感じたのはギアが落ちること無く1つ上のギアで上って行く感じはあります。

低速よりも、2500回転から4000回転の加速感は凄くなりました!

ぎゃーーーーーん走ります!



私、知識皆無なのでたくさんの方から御意見頂きたいです♡


西湘バイパスと神奈川県内の国道を走った時の平均燃費です





Posted at 2013/03/31 19:31:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年07月29日 イイね!

モントレー2012in渋川に行って来ました!

モントレー2012in渋川に行って来ました!生まれて初めて、目の前ラリーを見ました!

すごい迫力\(^o^)/

車がパンパン言ってました(((°Д°;)))

インプよりも、ランエボが多く参戦してましたね!

ランエボも、かっちょええな〜

ラリー以外にも、多くのショップが出店されて、とても楽しかった!

気になったショップは、やはりブリッツ!

ブリ脚とFLDメーターをガン見してきました〜

帰りに水沢うどんと、舞茸の天ぷらを食し、日帰り温泉に入って疲れをとって帰宅!!

またラリーに限らず、ジムカーナも含め観戦に行って見ようとおもいますo(^▽^)o

Posted at 2012/07/29 21:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年04月14日 イイね!

リベンジならず・・・

リベンジならず・・・今日は一日、雨模様。

桜も葉桜になってきましたね〜

関東南部ではこの週末が花見の最終日になるんでしょうね。




最終日といいますと、オリエントワークスさんの関東地方でのフェアも今週を逃すとしばらくないみたい。

私だけ遠出するのも気が引けたので、家族も巻き添えに(°∀°)

SABに行く為に埼玉までって訳にも行かず

『所沢航空発祥記念館』へ!!



昼前に出発したにも関わらず、ついたのが4時Σ(°Д°;)
閉館は5時なのに・・・

ものすごい渋滞してました(′A')


いそいで見て回ったわりには、子供達も私も十分楽しめました!




豚みたいでカワ(・∀・)イイ!!




次回は晴れているときに来てみたいですね!

所沢航空記念公園はとても広く、記念館の売店で飛行機の模型を購入し、それを飛ばして遊ぶのに最適!


5時に記念館を出発し、本題のSAB戸田へ!は

到着は7時ちょっと前・・・(°ー°;)

まだオリエントワークスの社長さんもいらっしゃいました。

作業のお話をすると、1時間半はかかるとのこと。

今から作業をすると、帰宅は10時過ぎちゃう。















またもやあきらめ。

どーやらMPISだけなら、SAB横浜みなとみらいでもできるみたいなので、日を改めて導入します!

リザルトはもーちょい先になりますが〜

手ぶらで帰るのも悔しいのでこちらを購入。



今施工しているコーティング効果がいまいちになってきたので、自分でヌリヌリしたいとおもいます。

ゼロウォーターと悩みましたが、取り敢えずこちらを試してみることに。




明日は野球の試合。頑張りまっせ!






Posted at 2012/04/14 22:48:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「神様用の車😊

所用により増車しました😁」
何シテル?   09/16 19:26
2.5L GT EyeSight Sport Serectionに乗ってます。 欧州車ような楽しい車にしたいですね! 目指せ15万キロ!!Σ( ̄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DJデミオへのドリンクホルダー簡単取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 09:14:58
Valenti JEWEL LED テールランプ & リフレクター 取り付け(その弐) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 14:06:02
軽自動車の税金が19,200円って、ありゃ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 00:21:26

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5L GT EyeSight Sport Serectionの黒です。 H23.4. ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤用です
日産 デイズ 日産 デイズ
妻が主に乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation