• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん!!のブログ一覧

2011年08月22日 イイね!

那須高原旅行

那須高原旅行20日から一泊二日で那須高原に旅行に行ってきました〜

ネットで格安チケットを手に入れることができたのがキッカケです。

この夏は低予算で楽しもうとしたのですが、結局結構な出費に・・・(  ̄3 ̄)

まあ、子供達は楽しそうでしたので良しとします。

天気が心配でしたが、降っても小雨でなんとか屋外で遊ぶことができたので満喫することができました!

小雨の中の那須高原も趣があって良かったですよ!

私もドライブ満喫することができました♪〜ヽ( ′∀')ノ〜♪

今年の夏の休暇も終わり。気分切り替えて頑張るか(`・ω・´ )

写真はアルパカ。なんなんでしょこのオーラ。やる気が全く見られません・・・

その他の写真はこちらから↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1021749/car/805028/2745907/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/1021749/car/805028/2745936/photo.aspx

撮った写真をみてると、いいカメラが欲しくなりますね〜
まあいいカメラでも腕がないとだめなんでしょうが(′A')
ブログ栄えする写真があまりないですが・・・
Posted at 2011/08/22 13:09:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年08月17日 イイね!

長嶋茂雄さんお元気でしょうか(^ ^)

長嶋茂雄さんお元気でしょうか(^ ^)『3』という数字を見て皆さんどんな事を想像されますか?

野球馬鹿な私はやはり『長嶋茂雄』

数字見ただけで人が浮かんでくるなんて、この方だけじゃないでしょうか?
いつまでもお元気で御活躍して欲しいですね!

てことでキリ番GETだぜ!(サトシ風)

4ヶ月で3000キロ超え。ちょっと少なめですね~この夏はあちこちでかけてるので、一気に伸びそうですp(^_^)q

ここで色々気付いた事を。

燃費
2.5のターボ車で7~8km/lの燃費は素晴らしい!(アクセルワークはかなり気にしてます。普段走っている地域、用途により差はありますが…)

加速
S#でマニュアルモードでの加速は必要以上!…って思ってましたが、最近慣れてきたせいか踏み込んでから加速までに僅かなロスを感じます。ターボ車ならではなんでしょうか。それとも足回りが負けてるんでしょうか。それともこの暑さがそうさせるのか…慣れって怖い(((°Д°;)))

あと、もっとブロロローっていうエンジン音がしてもいいかな~ちょっと優等生になりましたね~( ´艸`)ウフフッ

足回り
これに関してはちょいと不満が(^_^;)

フロントを強引にコーナーにあてるとリアの動きがダラーっとついて来る感じになる。なもんだから連続コーナーになるとバタつく。パワーに比べ足回りが負けてるのでしょうか?
腕が悪いのは治りませんが…(´Д` )

あれやこれやと書きましたが、こんなに色々と感じた車はこの車が始めてです。大好きなんですBR9が!

私好みのレガシィにしたいとこですが、そこはノンビリと行きたいと思います。もっともっとこいつの癖を知り尽くしたいですね!

あーでもあれもこれも欲しい…(  ̄△ ̄)=3

これからも宜しくレガさん!

そして、グダグダブログに付き合ってくださった皆さん有難うございます(^∀^)>


Posted at 2011/08/17 20:25:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月17日 イイね!

夏の休暇vol2

夏の休暇vol2夏の休暇vol2です。

こちらは神奈川県小田原市にあります『生命の星 地球博物館』

中学生以下は無料、自由研究に最適、館内は自由に撮影できる、ちょっと涼しそう(・∀・)って理由で小田原に向けて出発!

ま〜国道1号線は渋滞してました(′A')全く進まない。

皆さんどちらにいかれるのでしょう?伊豆?箱根?
伊豆で花火大会があるって噂は聞いていたので、そのせいでしょうか。

結局10時に出発したんですが到着は14時30分。ナビ上は1時間ちょいで到着する予定だったのに大誤算でした(´・ω・`)

博物館はとても綺麗で展示品も結構あり見応えがありました〜

恐竜やら古代の生き物の化石、昆虫、植物、宇宙、環境問題についてetc・・・結構なボリュームでしたよ(^ω^)

私もこんな博物館にいくの小学生以来なもんで、かなり興奮しました♪〜ヽ( ′∀')ノ〜♪

子供達は3DSのカメラで写真撮りまくり!ちゃんと撮れているかはかなり疑問ですが。

閉館が16時だったのでしっかりと見れませんでしたが、それでも大満足な一日でした(*´∀`*)

※大人は有料です! 詳細はサイトを確認して下さいね!

http://nh.kanagawa-museum.jp/




Posted at 2011/08/17 10:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | クルマ
2011年08月16日 イイね!

夏の休暇

夏の休暇 13日(日)から休暇に入りました(・∀・)

さーて何するかと考えましたが、先立つものが心細い。いつものことですが・・・

なんで、なるべくお金をかけず休暇を楽しもうと決めました。

高速代も元に戻りましたし、高速使って実家に帰るのもちょいとキツい(^_^;)
ガソリン代も去年に比べ高くなっちゃいましたからね〜(去年はエスティマさん。レギュラーでした)

手っ取り早いのは、自然を相手に遊ぶこと!

ってことで、第一回目は川遊び!神奈川の西のほうは川遊びに最適なスポットが結構あるんでそこまでドライブ!

山道を走る訳ですから、もちろん運転は最高に楽しい(´∀`)
上りはもちろんS#にしてギャンギャン走りましたよ私は。

マフラー欲しいなー、足回り一式変えたいなー、リジカラ入れたいなー・・・( ゚ω ゚)
今は節約中なんで我慢です。(′A')

まぁお盆期間ということもあり車も人もいっぱいですが、半日は川にはいって子供らと一緒に遊びまくりました!なんせタダですから。川の水は冷たいし、気持ちよかったです!

この休暇中にもう一回いくかな。

Posted at 2011/08/16 22:59:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | クルマ
2011年08月08日 イイね!

箱根峠と甲子園

箱根峠と甲子園久しぶりのブログアップ皆さんお元気でしょうか?

しばらく、仕事が忙しく何もかもないがしろにしてきました~性格がマメじゃないんで~

今日は午後からお休みをいただいたので、箱根峠までドライブ!少し涼しく感じます。

箱根峠の登りをS#で駆け上がる…最高に楽しいo(^▽^)oコレでMTだったらもっと最高なんだけどな~

話し変わって、夏の風物詩、高校野球甲子園大会始まりましたね~

明日の一試合目の糸満高校は私の母校なんです~甲子園初出場!!

応援に行きたかったのですが、仕事ありますんで今回は見送り~

初戦勝てば、休暇になりますんで応援に行こうかと思います( ̄ー ̄)b

皆さん是非応援お願いしますっ!
Posted at 2011/08/08 16:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「神様用の車😊

所用により増車しました😁」
何シテル?   09/16 19:26
2.5L GT EyeSight Sport Serectionに乗ってます。 欧州車ような楽しい車にしたいですね! 目指せ15万キロ!!Σ( ̄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
7 8910111213
1415 16 17181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

DJデミオへのドリンクホルダー簡単取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 09:14:58
Valenti JEWEL LED テールランプ & リフレクター 取り付け(その弐) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 14:06:02
軽自動車の税金が19,200円って、ありゃ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 00:21:26

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5L GT EyeSight Sport Serectionの黒です。 H23.4. ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤用です
日産 デイズ 日産 デイズ
妻が主に乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation