• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y30わさびむしのブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

グロリアのバン(4ナンバー)

グロリアのバン(4ナンバー)本日、ちょっとしたご縁で奈良文化財研究所の見学に行ってきました。

いろいろと見学させていただいて、とても楽しかったのですが・・・

それよりも、奈文研には、Y30グロリアのバンが居てます。現役です。
(グロリアっていうのは、今日エンブレムを見て確認しました)

これまでにも、興福寺の近所でたまに見かけたり・・(道路で走っているのを見かけたり、発掘調査の現場内で見かけたり)してました。

本日は、奈文研の第4収蔵庫の近くに停まってました。
(ちなみにこの収蔵庫の中では初代パジェロも発見)

そして、本日いただいた資料の中に、Y30グロリアのバンを発見しました。
色もホイールキャップも一緒です。 詳細は分かりませんが、きっと同じ車輌だと推測します。

1990年度、平城京の朱雀門の発掘調査のときの写真です。

会社とか公の施設で働くY30の姿は素敵ですね。
このY30はこれまでに、様々な木簡や瓦などなど、貴重な資料を運んだのでしょうね。
Posted at 2013/10/23 22:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2013年10月20日 イイね!

ホイール

先日、タイヤをパンクさせられたうちのグロリア。

いたずら直後はまあ、いろいろと急用(タイヤから空気が漏れている・・)だったので、トラブルがあった後に、我が家から一番近いガソリンスタンドに駆け込みタイヤ交換をお願いしました。 

いつも、ガソリンを入れているセルフスタンドのお店です。もう十数年そのスタンドに通ってますが、そこの店員さんとお話するのは初めでてした。

このガソリンスタンドのスタッフの皆さんが、今回とても親身になって対応してくださいました。

本当にありがとうございます。

いたずらされた僕のグロリアに本当に同情していただき・・・スタッフの方曰く「僕は自分のクルマのタイヤ4輪パンクさせられて、その後、そのクルマ盗まれました。だから僕よりマシですよ・・・」って・・。  うちのグロリアは盗まれなくて本当によかったです。
また、クリアーのスプレーをかけられたことに関しても本当に同情していただきました。

そのスタンドでタイヤ交換後、自宅に帰り、ガレージで保管。・・・その後4日間北海道に出張・・・・北海道から帰宅後、その次の日にグロリアで仕事に行こうと朝ガレージを開けると右後輪のタイヤがペシャンコ・・。


うちのグロリアが僕の職場に「行きたくない!」と言っているように感じましたわ。


・・タイヤ交換したガソリンスタンドに持ち込みまして調べていただくと、ホイールの空気バルブからの空気漏れでした。(タイヤ交換に問題はなかったわけです)

うちのホイールはまあ、「リニアスポーツもどき」の約30年前のホイール。
でも、ガソリンスタンドのお兄さんは交換できるバルブを「探します!」って。

その後、互換性のあるバルブが見つかり、無事に交換していただきましたが、なんだかとっても安くて、工賃が入ってるのか????
パーツ代だけか????


僕はクルマはとても好きですが、クルマ業界の人間ではなく、パーツの互換性とかまったく詳しくありません。
知識のある皆さんにとっては当たり前のお話かもしれませんが、我が家の近所のガソリンスタンドのお兄さんに感謝してます。

「ガソリンスタンド」っていうだけで、ちょっと信用してなかった自分に反省です。

ホイールからの空気漏れは「いつかこの日が来る」と思ってたので、本当にこの機会に直ってよかったですわ。



Posted at 2013/10/20 22:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2013年10月15日 イイね!

元気にしております。

いやはや、グロリアがいたずらされてから約1ヶ月。

グロリアでの通勤を控えております。

ちょっとだけ不便ですが、電車通勤は本も読めますし、15分ほど歩くので運動もできてなかなかよいです。
何よりも、グロリアで通勤していた頃は、やっぱり仕事中にグロリアを外に駐車していたことに罪悪感を感じていました。
我が家は本当にありがたいことに、グロリアをガレージで保管してます。
グロリアを通勤で使って約1年。 これまでの29年のグロリアの歴史の中で、いちばん太陽光を浴びた1年だったと思います。
そういう意味では、いたずらをきっかけに、これまでの生活に戻った感じです。


タイヤはもちろん交換しましたが、ボディのラッカースプレーは、まだ取れてません。
・・・クルマ好きの皆さんに怒られそうですが、なかなか落ち着いて作業ができておりません。。

窓ガラスやドアミラーのスプレーは、ボチボチと取れております。


また、みんカラ再開したいと思います。
よろしくお願いします。
Posted at 2013/10/15 20:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ

プロフィール

「キャンターのプラモデル http://cvw.jp/b/1055191/45890309/
何シテル?   02/21 22:51
とにかくY30が大好きで、ずっと同じY30に乗り続けています。あっちこっち不具合もありますが、頑張って乗り続けるつもりです。駐車中の自分の車に近づいていく瞬間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
Y30グロリアハードトップ(前期型)です。 初代オーナーの叔父が昭和59年2月に登録。平 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation