• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月20日

クリンソウと軽登山

クリンソウと軽登山
今の季節、ちょうど見頃を迎えているクリンソウの群生地を探し求めてやってきたのは、三重県伊賀市の田代池。
田代池から流れ出る滝川沿いの道路を進んでいくと田代池の手前で通行禁止のゲート。その手前に車を停めて歩いていきます。
今回は田代池から大平池を通り霊山に上って、また田代池まで降りてくるルートを選んでみました。
まずは田代池。山の中の大きな池は周囲を新緑に包まれていました。
alt
田代池沿いに歩いていると藤の花が見えました。
池には錦鯉が泳いでいます。
こんな山の中の池に錦鯉がいるのは珍しい😲
alt
田代池の一番上流側まで進んでいくと野外活動施設内でクリンソウ発見!
alt
こじんまりとした群生でしたが、ちょうど見頃な感じに咲いていました😊
alt

もう何年も使われなくなった野外活動施設。人の気配はありません。
施設内にはトトロの番号札が立っていました。
alt
田代池を過ぎると今度は大平池が見えてきます。
こちらも緑に囲まれて気持ちの良い眺めでした😌
alt 
遊歩道はところどころにこうした倒木があり、アドベンチャー気分を味わえます😁
 alt
大平池を過ぎると急な登り道に変わりました。
霊山山頂を目指して登ります。
alt
途中で何故か大阪市の名前が刻まれた境界標がところどころにありました。
alt

頂上少し手前で枝分かれした道のほうに進むと道の真ん中にクリンソウ発見!
alt
この小さな橋の周辺に小さな群生がありました。
alt
近くで見ると可愛いですね😊🌺
alt
約1時間半かけて霊山山頂に到着。
久しぶりの登山は急傾斜で結構きつかった🥴
でも眼下に見える景色を眺めたら疲れもどこかに飛んで行ってしまいました😁
alt
山頂の気温は19℃、風もあってとっても気持ちいい~
alt
山頂でランチタイム
登るのがきつかった分、おにぎりもとっても美味しく味わうことができました🍙😋
alt 
山頂でしばらく休憩したのち下山
下りは比較的楽に降りられました。
再び田代池
車に乗り込んで帰路へ
alt
今回クリンソウ以外でいいもの見つけました😊
今回通った滝川沿いの田代池までの道沿いにはモミジの木がたくさん植えられています。
場所によっては道路まで届きそうなぐらい伸びているものもあったり
alt
ここは秋にはすごい景色が見られそう!😊
alt
紅葉の頃にまた来てみたい場所でした🍁🍂
alt
道路沿いに滝も3つあり、特に白藤の滝は結構水量も多く豪快に流れ落ちていました。
秋にはきっと真っ赤な紅葉に包まれていることでしょう、
alt 
最後に立ち寄った霊山寺さん
駐車場そばで見かけたクリンソウ?
田代池や霊山で見たクリンソウの倍以上の大きさの葉っぱですが、花はクリンソウっぽいです。
園芸種なのかな。
こちらは白や赤もあってきれいでした。

 alt
  
久しぶりに山歩きしたので明日筋肉痛になりませんように🙏🤣

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/20 19:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

秋の一日
金ちゃんさん

今年の紅葉も見納めかな、、
散らない枯葉さん

忍野八海と花の都公園 2023.1 ...
kitamitiさん

空中散歩~(´∀`)
みい。さん

秋の志賀草津道路を行く 2023. ...
kitamitiさん

福島・山形紅葉巡り① 福島県道64 ...
led530さん

この記事へのコメント

2023年5月21日 21:11
こんばんは〜- ̗̀🌙 ̖́-
登頂お疲れさまでした🙌🏻
筋肉痛は大丈夫でしたか⁉️
てっぺんからの景色がめちゃくちゃ良いですね(*^^*)
パラグライダー場のよう✨️✨️
山で食べるおにぎりも美味しそうだなぁ🤤🍙

橋の下のクリンソウ、ひっそりしていて可愛いですね(*´ω`*)
そして、またトトロに会えたんですね😉😁
金ちゃんさんの遭遇率すごい😚👍🏻✨️
もみじの森にも出会えてハッピーな1日になりましたね‼️🍁
穴場を見つけた時ってワクワクしますよね(* 'ᵕ' )☆
コメントへの返答
2023年5月21日 21:57
こんばんわ~!🌠
ありがとうございます~‼😊
幸いなことに筋肉痛は出てないです😄
初めて霊山に登りましたが周りが見渡せてとても気持ちのいい場所でした。
そうなんですよ、芝が綺麗に整備されていてパラグライダー場のような感じでした🪂
素敵な景色を眺めながら食べるおにぎりもめっちゃ美味しかったですよ😋🍙

橋の下のクリンソウがみんな寄り添いあうようにひっそり咲いていて可愛かったですよ(*´ω`*)
まさかトトロに会うとは思ってませんでした😁
トトロは案外あちこちにいるものなのかも知れないですね😉
もみじの森も予想外の出会いでした‼️🍁
ほんと突然の発見はワクワクしますよね~(*^^)☆

プロフィール

「アロマオイルでよく知られているティーツリーの白い花。公園で咲き始めていました。
もふもふしてます(*´ω`*)」
何シテル?   06/02 21:45
基本的に家の中にいるより車で出かけるのが好き! 見知らぬ街や道を走るとワクワクします! 2015年にニュージーランド南島のキャンピングカーでの旅を体験。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) Aピラートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/01 00:28:17
シャガ群生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 10:46:29
 
2018年桜旅まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 21:19:11
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初代CX-5から新型CX-5に乗り換えました。(^_^;) ディーゼルの経済性とトルクに ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
撮影場所<左から> ①岐阜県 白水湖 ②香川県 小豆島オリーブ公園 ③滋賀県 余呉湖 ④ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8年間あちこち行った思い出が沢山詰まってます。 共に過ごした8年間ありがとう。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation