• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

【開催報告】The 8th Honjyo Extreme Time Attack 通称:みんカラCUP

【開催報告】The 8th Honjyo Extreme Time Attack 通称:みんカラCUP 皆様、12/5(金)は本庄サーキット走行お疲れ様でした。また、スタッフのみなさん雨の中お疲れ様でした。
(タイム表入力して、写真作業していたらブログ遅くなってしまいました。スミマセン・・てか朝になった・・寝よ。。)

今回は天気も心配されましたが、予想通りの土砂降りでした(*o☆)ヾ( ̄皿 ̄メ) ォィォィ!!
午前はドライ、午後はヘビーWETと練習になった・・・と発想の転換をするとしましょう!!
雨から学ぶことは多いですし、何よりタイヤ減らないですからね♪

さて今回も、YR-ADVANCEさん、あやりんさんによりYR-GALのご参加をいただき、中とろさんの協力で新型Zの試乗会を開催もできました。ありがとうございました。

そして中とろさんにはコーンスープも振舞っていただきみなさん体も温まったことでしょう。
また、協賛、景品にご協力いただいたERCさん、タイヤラウンジさん、YR-Advanceさん、アンリミテッドワークスさん、TRDさん、SUBARUさん、NISSANさん、V2Champさん皆様ありがとうございました。

*次はマルシェさん・・よろしく!!(見てるデショw)

走行は相変わらず、コンマ数秒差の大接戦!
上位4位までが42秒台!(42秒台で4位なんでアリエナイですよホント)

タイムも皆様6割以上の方がタイムUPされていました。
タイムが均衡していると、追いつかず、追いつかれずでクリアLAPが取れますし、前の車にも引っ張ってもらえるのだタイム上がり易いですよね。

みなさん、譲り合って、F1の予選のように車をパスさせてアタック!!
いい雰囲気でした。(これがタイム差があって混雑のフリー走行とかだと難しい・・)

今回も私は走れなかったので12月13日(土)の会員フリー走行に晴れるようでしたら行きたいと思います。皆様いかが??

12月5日(金) 走行結果
◆クラス◆ ◆エントリーネーム◆ ◆車種◆ ◆本庄タイム◆
猛獣王 王様 エボ 42.277
2位 キタ@evo9 エボ 42.471
3位 キヨさん エボ 42.559
4位 ASAMI-34R GT-R 42.974
5位 yossi- RX-7 43,029
◆クラス◆ ◆エントリーネーム◆ ◆車種◆ ◆本庄タイム◆
2組優勝 pikku シルビア 44.547
2位 くらんだ エボ 45.229
3位 こいゆう エボ 45.256
4位 ほっしー8 エボ 45.333
5位 V2 Champ エボ 45.382
◆クラス◆ ◆エントリーネーム◆ ◆車種◆ ◆本庄タイム◆
3組優勝 エージ@EVOⅣ エボ 46.08
2位 深ネギ RX-7 46.104
3位 NeruEvo-MR エボ 46.232
4位 ミント@ エボ 46.293
5位 R127 レガシィ 46.366
◆クラス◆ ◆エントリーネーム◆ ◆車種◆ ◆本庄タイム◆
4組優勝 うっちー@8MR エボ 47.072
2位 RY GTO 47.278
3位 たにEVO@ブルドッグ エボワゴン 47.449
4位 N組長 GOLF 47.465
5位 せら レガシィ 47.793
◆クラス◆ ◆エントリーネーム◆ ◆車種◆ ◆本庄タイム◆
5組優勝 ゆうさん! BMW318is改 48.677
2位 Shira アクセラ 48.784
3位 かたさんⅡ インプレッサ 49.019
4位 かるのー RX-7 49.229
5位 透夜 アクセラ 49.602
◆クラス◆ ◆エントリーネーム◆ ◆車種◆ ◆本庄タイム◆
6組優勝 ちなとも エボ 46.733
2位 ゆっきー. レガシィ 49.538
3位 デミオドライブ アクセラ 49.629
4位 サク蔵 Saxo 49.787
5位 Kei5 インプレッサ 50.778
ブログ一覧 | ・百万石主催 『みんカラCUP』 | 日記
Posted at 2008/12/07 05:59:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年12月7日 6:59
お世話になりました。

初の表彰台にも乗れましたし、
これで1日天気だったら言うこと無しでしたねぇ(^^;

次回も参加出来るといいなぁ
コメントへの返答
2008年12月7日 11:12
猛獣を盛り上げていただいてありがとうございました。

朝、高坂Pにいらしゃいましたね。
私も休憩しておりました。

暗がりで、いろいろなサーキット雰囲気のある車が集まって休んでいるところがテンション↑です♪

天気はちょっと残念でしたね。
2008年12月7日 6:59
おはようございます!そしてお疲れ様です。やはり個人的にはドライ&ウェットの勉強になって本当によかったと思います!次回予告もされてましたが本庄の予定ですよね??

遊んでて今帰ってきてこれから車の整備に出かけます。寝てないっっw(><)百万石さんもお体に気をつけて~♪
コメントへの返答
2008年12月7日 11:14
次回?
そうね・・準備できないから本庄しかないですよ・・

いろんな活動がんばれ~!!
2008年12月7日 7:19
お疲れ様でした。
これだけの規模を取り纏めるなんて
ホント大変ですよね~。^^;

ヒートの合間もやる事あって
結局猛獣クラスは観戦出来なかった
のですが、ご自身は走れましたか?
それからお体には十分ご留意を。

次回もよろしくお願い致します。^^
コメントへの返答
2008年12月7日 11:16
今回も発信機を設置する間もなく走行ゼロで終了です。

運営、旗振り、カメラマンしながら走るのは厳しいですよ。
2008年12月7日 7:25
お疲れ様でした!
久々の参加でしたが、とても楽しかったです。

ベストは更新したものの、まだまだ納得いかないので…次回のみんカラCUPに向け、コソ練を繰り返しますwww

12月13日…
仕事だったような…(汗

コメントへの返答
2008年12月7日 11:24
お疲れ様でした。
そして、ベスト更新ありがとうございました。

照明もありがとうございました。
とても助かりました。

次回もベスト更新といきましょう!
2008年12月7日 7:31
次回はぜひ参加させていただきたいと…
なぜかここんトコGTCCと同じ日程でw

タイム的には2クラスですが、も少し頑張って猛獣クラスに入れるよう練習しときます
コメントへの返答
2008年12月7日 11:26
筑波から使者がやってきましたよw

いいですね~ハイパワーに混じって、バリバリのコーナリングマシン!!

最高です♪
2008年12月7日 7:52
お疲れ様でした!
百万石さん、スタッフのみなさんいつもありがとうございます。

今度は、クラス別だとなかなか表彰台に上がれない方もいるので
レディス、2L-NA、1.6L以下、GAL特別賞
なんか作ってください。

1.5Lのコルちゃんはつらかったです(^^;
コメントへの返答
2008年12月7日 11:34
このたびはいろいろとありがとうございました。

排気量ですか?
それも考えたのですが、クラス成立が難しいのとTUNEDや超軽量化マシンが常連になるとそのクラスの常勝者になってしまいます・・・

今のタイム順の方が参加メンバーの顔ぶれ、クラス編成によってTOPになりえるのでよろしいかと・・・
いろいろ悩みます。

ただ、猛獣は実力社会になりますが(;^_^A
2008年12月7日 8:12
百万石サン、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。

午後はあいにくの天気でしたが、やっぱり楽しかったです!!!
※本当に僅かながらですがベスト更新は続いています(^^)

次回も是非参加させて頂きたいと思います。
コメントへの返答
2008年12月7日 20:37
タイムUP・・・

チリも積もればマウンテンです。

このまま猛獣突入してやってください!
打倒王様でいきましょうv( ̄ー ̄)v

ヘルメット隠しちゃぉ・・w
2008年12月7日 8:23
お疲れさまでした。
反省会まで盛り上げてもらって、
もう、頼りっぱなしですね。
次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月7日 20:43
好例のガスト食事会ですね。
今回は一部だけだったので寂しかったですね。
皆さん雨で疲れたのかな。。

反省会の深ネギさんトークも絶好調だった気がしますよ♪
2008年12月7日 9:07
お疲れ様でした。

原因不明の振動音にすっかりビビッてしまいました。
いまは何の異常もありません(/□\;)

次回、TC1000 or 2000 Full version
でお願いします。('ヘ')ゞ
コメントへの返答
2008年12月7日 20:44
全国転戦フルパッケージで行きたいところですね♪

異音はOKなんですね。
このまま何事もなければいいですね。
なんだったのでしょうね・・
2008年12月7日 10:30
 お疲れ様でした~。
毎回、レベルが上がっていくCUPを取り仕切る百万石さんには感服いたします。

雨もいい練習になりましたし、今回も楽しめました♪
ありがとうございます。(^^
コメントへの返答
2008年12月7日 20:44
お・・・

クラレガ有名人!!

是非、猛獣にレガシィ乱入を期待しております!
2008年12月7日 10:37
お疲れ様でした。
12/13・・ 予定が・・・

次回のビックリ企画もよろしくお願いします。

P.S.マルシェではどうでしたか?
コメントへの返答
2008年12月7日 20:45
びっくり企画・・

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

びっくりするほど準備と後作業に時間掛かるのでなかなか考える余裕ないですね。。

開催できるだけでも奇跡的ですよw

マルシェの結果は後ほど・・
2008年12月7日 11:11
ありがうございました
今回も目一杯楽しめました♪

毎回サプライズな企画で驚きです
百さんのコネクションは凄いですね

また来年楽しみにしております
コメントへの返答
2008年12月7日 20:47
私のコネクションではないですよ~。。皆さんの協力の上に成り立っております。

私はそれらの調整をするだけの雑用だと思ってます。

また来年ですね!
今後ともよろしくお願い致します。
2008年12月7日 11:12
今回は直前のキャンセルで迷惑をおかけしましたm(__)m
今回も盛り沢山の内容だったみたいですねー
次回は、ちゃんと参加したいと思います!
12月13日じゃなくて14日なら行けるのに…
コメントへの返答
2008年12月7日 20:49
これでzawaさんはSKIシーズン突入ですね。
私もそろそろSKIに復帰しようかな~。。

CUP雪上ver.みたいな企画したりしてv( ̄ー ̄)v

おっと・・アブナイ・・うっかり発言するとやることになりそう(笑)
2008年12月7日 11:30
百万石さま、スタッフの皆様、参加者様、当日は大変ありがとうございました。
初めて参加しましたが、最初はエボ祭りかとおもってしまいましたw
猛獣クラスの走りを見て激しくショックを受けたりw

でも、今回の参加でお友達が増えました!
とてもうれしいことです。

おいそがしいなか、準備作業等わたしの気が付かないところまで含めて、本当にお疲れ様でした。
大変感謝しております。
コメントへの返答
2008年12月7日 21:10
走行お疲れ様でした。

正解!エボ祭りです!
私がレガシィの時はレガシィ祭りでした(笑)

私のスタンスではCUPでは車種限定のオフ会みたいにする気はありません。

「車で走るのが好き」というキーワードで集まれば本望です。

今後ともよろしくお願い致します。
2008年12月7日 12:30
お疲れさまでしたヽ(`・∀・´)ノ

あまりスタッフとして
仕事しませんでしたが・・・('A`)
またお手伝いできることがあれば
言ってください!

言われないと
終始ぼけーっとしてますんで(*´∀`*)
コメントへの返答
2008年12月7日 22:32
十分働いていましたよ。
次回はモロスタッフとして、投入します。

ニューうえぽんです。

STAFFになるとシビ子さんの眠れる才能を引き出しますのでご注意くださいv( ̄ー ̄)v
2008年12月7日 12:38
お疲れ様です。
今回2度目の参戦でしたが、前回以上に楽しめました(^○^)
百万石さん、スタッフの皆様、本当に有難うございます。

次回も楽しみにしておりますのでヨロシクお願い致します。
コメントへの返答
2008年12月7日 22:33
お疲れ様でした。
回を重ねると友達も増えるし、流れも分かるので楽しむことができますよね。
第1回から皆勤賞も多数いるので馴染み易いんでしょうね。

これも参加選手の人柄に恵まれているおかげです。
今後ともよろしくお願い致します。
2008年12月7日 12:41
お疲れ様でした。
今回初参加だったのでどうなる事かと思っていましたが非常に楽しめました。
また参加させていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月7日 22:36
走行お疲れ様でした。

結構猛獣クラスが通常の走行会では見られないレベルの本気メンバーなので尻ごみされますが、CUPは未経験のデビュー企画だったので、そのスタンスは今も変わりありません。

猛獣は見世物?というか、コースレコード級の走りを見る機会として、他のクラスは和気あいあいと自分のレベルUPの機会にしてもらえばいいと思います。

参加するごとに着実にサーキット仲間は増えますので楽しみにしていてください。
2008年12月7日 12:56
お疲れ様でした。
毎回の運営、ありがとうございます。
天気は生憎でしたが、前回同様に楽しめました。
また参加させていただくときはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月7日 23:26
午後はすんごい土砂降りでしたね。
事務局周辺はナイアガラでしたよ(笑)

一日雨ではなく、表彰式で雨が上がったのが不幸中の幸いですね。

お疲れ様でした。
2008年12月7日 13:03
お疲れ様でした(o^∀^o)
途中JAFのお世話になるという事がありましたが
(´Д`)
来年もみんカラCUPに参加したいと思っていますのでよろしくお願いします
(*´∇`)
コメントへの返答
2008年12月7日 23:27
KEYの閉じ込みで良かったですよ。
壊れないことがなによりです。

また、サーキットでお会いしましょう!
2008年12月7日 13:41
お疲れ様でした!

久しぶりの参加でしたけど
やっぱり百万石さん主催の走行会は楽しく熱かったです(^^)
ありがとうございました♪

ただ百万石さんと走れなかったのが残念です(> <;)
コメントへの返答
2008年12月7日 23:30
お疲れ様でした。

私は走れなくてよかったです(笑)
だってみんな42秒なんだもの・・

ナンテ、引っ張って欲しかったのでぜひ走りたかったです。
速い人につけばタイム上がり易いですからね。
2008年12月7日 15:16
百万石さん、スタッフのみなさん、参加選手のみなさん!!

お疲れ様でした♪そして、ありがとうございました♪

とても楽しませて頂きました!

次回は、もっと楽しませて頂こうと思っております!!

ご一緒の際は、よろしくお願いしますm(._.)m

百万石さん・・・

表彰式で、おしゃっていた・・・。もっっも、猛獣クラスは無いですよね??
怖くて泣いちゃいますよ!?
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
コメントへの返答
2008年12月9日 23:56
走行お疲れ様でした。
猛獣は現状は44秒台でないと入れませんね。

タイム差があると危険なので44秒台で猛獣入りを拒否しても猛獣入り、逆にタイムが不十分の場合には希望しても入れませんよ・・。

みなさんわかっているので大丈夫です。
2008年12月7日 17:00
お疲れサマでした (^-^)v

今回はスタッフが少なくてチョッチ大変だったデスね。

あと天気も良く無かったけど、どちらも今後のタメになったかな?

13日は行きたけどTC2000なのよねン。。。
コメントへの返答
2008年12月9日 23:56
TC2000予約しておけばよかったかな・・。

でも、そんな余裕無かったしね。
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

いいな・・
2008年12月7日 17:39
お疲れさまでした。
パドックにずっと停まっている百万石さんのエボを見て、「今回も走れてないなぁ…」と心配していたんですが、やはり運営・撮影をしながらの走行は難しそうですね。
私ももう少しお手伝いができるといいんですが…。
(なにぶんダンナに手がかかる…。(ー'`ー;)

今回もおかげさまで楽しい一日を過ごすことができました♪
ありがとうございました。
日産側も大変喜んでました!

コメントへの返答
2008年12月9日 23:59
このたびはいろいろ御世話になりました。
CUPは走ると、時間的に運営に支障が出るので走れるとは思っていません。
だから、走行準備すら皆無です(;^_^A

一応、猛獣入りを拒否されてもいいようにお飾りで入れておいた次第です。

何かとお世話になるかと思いますが、今後ともよろしくお願い致します。
2008年12月7日 17:40
どうもお疲れ様でした!
とても楽しませていただきました^^
タイム的には慣れる前に途中からWETになってしまったので散々な成績でしたが、WETでは勉強のつもりで楽しく走らせてもらいました^^
ハマってしまいそうです・・・^^;
まだワクワクしていますw

どうもありがとうございました!
コメントへの返答
2008年12月10日 0:00
一日WETはとても嫌ですが、両方走るのは勉強になりますよね。
次のDRYタイムにつながりますもんね♪

どんどんサーキットにはまってくださいな!
2008年12月7日 18:59
当日は慌しく328を担ぎながら駆け回る百万石さん
の姿を見て、運営&撮影はやっぱり大変だと思いました。
本当にお疲れ様でした!
次回CUPも都合が付けばぜひ参加したいです。
楽しみにしていますよ(^^)
コメントへの返答
2008年12月10日 0:02
328と書くとはマニアですな(笑)
運営と撮影はしんどいですね。
更に、準備と開催後がまたしんどいのが辛いところですが・・

また、ご参加くださ~い!
2008年12月7日 19:09
ドモ♪ヾ(^◇^ ) ( ^◇^)ゞドモ♪
先日はお疲れ様でした。初参加でしたが走りやすくて
楽しい走行会でした。
ありがとう御座います。

次回も都合が付けば参加させて頂きたいです。
コメントへの返答
2008年12月10日 0:03
お疲れ様でした。

是非、次回もご参加ください!

・・(^・ω・^).....ンニュニュ?

やっぱり次回やるのかな。。。
どこまで続くのだろw
2008年12月7日 19:34
今回も運営お疲れ様でした!
2クラスで赤旗中断の原因を作ってしまい申し訳ありませんでした。

猛獣クラスにエントリーされてたから走るのかと思って期待してたんですけど(笑
また参加したときは臨時スタッフしますので人手が足りない時は声かけてください(´∀`)ゞ
コメントへの返答
2008年12月10日 0:06
次回はスネちゃんに猛獣明け渡します。

4~6組に参加のスタッフが欲しいところですね。
スタッフが猛獣、2クラスに集中していることが結構困りもんなんですよ。

次回からなんとかします~!
2008年12月7日 19:35
お疲れさまでした!
やっぱり、みんカラCUPで走るのは楽しいですね。

今回は、こそ練なし、ぶっつけ本番で挑みましたが、走行ラインと走らせ方を忘れているという知命的状態が判明しました。(ーー;
また1から精進します。

みんカラCUPではお話するタイミングが無かったので、またフリー走行でご一緒しましょう!
12/13はちょっと無理カモしれませんが。
コメントへの返答
2008年12月10日 0:08
Nobiさんと全然話せませんでしたね。

また、フリーの時に遊んでくださいな。

今後ともよろしくお願い致します。

Nobiさんのフルバケ投入→TIME UPを期待していたんですよ~!!
2008年12月7日 20:50
お疲れ様でした~&ご苦労様でした!

早まった・・・今日車高アゲアゲしちゃった
12/13走りたかったな~ キャリア着きで走れるかな(笑


コメントへの返答
2008年12月10日 0:10
キャリアは危ないのでやめましょうw

も~面倒だからSKI特急でいいんじゃないですか?

1月にCUPが有った場合には強制参加ですけどね♪
その時は申込書に「スタッドレス」とご記入くださいv( ̄ー ̄)v
2008年12月7日 21:03
お疲れさまでした。

企画からクラス分け、運営まで、すばらしかったです。
大変だったでしょうが、すごくいい雰囲気でした。

この後も写真整理とか、大変ですね!
がんばってください。

また、期待しています。

V2 Champ エボⅩは、本庄で、クラッチがお亡くなりになりました。
純正は、4,000kmで終わっちゃうんですね~。
コメントへの返答
2008年12月10日 0:12
持ち物大放出企画ありがとうございました。
次回はエボⅩを・・献上(*^^)v

クラッチ逝ってしまいましたか・・CT9Aは強いのに意外ですね。
あんなにパワー出るのに・・

車って難しいですね。。
2008年12月7日 21:13
一日お疲れ様でした、1ヒートで目いきなりやらかしてしましスイマセンでした<(_ _)>

タイムもそれを引きずって駄目駄目でしたので次回までに腕磨いて出直してきます。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月10日 0:13
大丈夫です。
タイムは2ヘアのラインですよ。

それで大幅UP間違いなしです!
あ・・でも、教えるとタイムUPされてしまうので・・このくらいにしとこw

今後ともよろしくお願い致します。
2008年12月7日 22:25
お疲れ様でした。

反省会にまで参加させていただきありがとうございました。


次回も参加させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2008年12月10日 0:15
お疲れ様でした。
いつものファミレス会はもっと居るんですけどね。
雨に降られて疲れたのか、冬で暗くなったので帰りたくなったのか・・

最近は好例になっているんです。
次回はこだまの湯にしますかね・・。

今後ともよろしくお願い致します。
2008年12月7日 23:03
CUPの主催、お疲れ様でした。
毎度毎度の楽しい企画に頭が下がりっぱなしです。
次回のCUPも楽しみにしてますよ!

13日は諸般の事情で行けませんが、そのうちフリー等でご一緒しましょう。
コメントへの返答
2008年12月10日 0:17
今回は疲れすぎて、開催中の記憶あまりありません。。

本能で運営していた感じですよ(;^_^A
もっと余裕ある企画だといいんですけどね。

今度はエビスでオールナイト走行会やりますかね。。(マジです)
2008年12月7日 23:07
今回も大変お世話になりました。
おかげ様で非常に楽しませて頂きました。

次回もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2008年12月10日 0:24
いろんな車種が増えてきてありがたいです。

一車種で集まって自分たち万歳企画は興味無いので、今後もいろいろな車種が増えることを願っています。

走行お疲れ様でした。
今後ともよろしくお願い致します。
2008年12月7日 23:19
この度は前日夜という直前の申込みであったにもかかわらず見学を許可していただきありがとうございました。名札も作っていただき、とてもうれしかったです♪
本庄サーキットでの熱闘、とても面白かったです。
私も走りたくなってきましたw
サーキットのプライベートイベントを運営していくのは大変だと思いますが、今後ともぜひ続けてください。
またよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2008年12月10日 0:26
このイベント運営はシンドイ変わりに得るものは大きいです。

時間とか失っていることも多々あるような気もしますが・・(;^_^A
気が向いたらまた開催ます。
2008年12月7日 23:40
お疲れ様でした。
天気はちょっと残念でしたが、CUP自体はスムーズな進行でしたね!
百万石さんをはじめ、スタッフの皆様に感謝感謝です。

今回は百万石さんは走れなかったのですね。
次回は走れると良いですね!
猛獣クラスで走る百万石さんを、2クラスから観戦しますねw
コメントへの返答
2008年12月10日 0:27
雨ながらも事故が無くなによりです。
2クラスから観戦なんてもったいないです。
同じクラスでいきましょう!
次は逃しませんよ~y( ̄ー ̄)y
2008年12月8日 0:04
CUPお疲れ様でした!

天気の方は、予報通り雨に見舞われた様で
運営の方はさぞ大変だったかと思います。

でも過去の例に漏れず、盛り上がって終っ
た様なので、大役を果たした甲斐がありま
したね!

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2008年12月21日 22:43
遅いレスで申し訳ないす!

天気は悪くて撮影もできず、カメラも水没!!

表彰式も真っ暗で大変でしたよ・・
何よりスタッフが不足で大変でした。

次回に活かします!
2008年12月8日 0:09
お疲れ様でした~(*^_^*)
毎回、百万石さんの企画運営力に驚きますが、今回も一日楽しかったです。
スタッフ業はあまりお役にたてませんで申し訳ありませんでした。
次回はもう少し協力したいと思ってます~
衣装を用意してくれてたら、もっとがんばれたのかも・・・(嘘)

王様が・・・
この走行会は一番走りやすい・・・
みんなが間合いを見て走行しているので、アタックに対してロスタイムが全く無いのでベストが更新できる・・・
やっぱり、CUPの参加者はマナーが良いよね~と。

すべて百万石さんの人柄ですね~(*^_^*)
コメントへの返答
2008年12月21日 22:48
激遅いレスを返信中の百万石です。
むっちゃ多忙+写真編集でみんカラ放置でございます。

スタッフありがとうございました。
でも、王様のサポートがあるので次回はそちらに専念してくださいな!

王座を死守するのは並大抵のことではありませんからね。
DAIさんもカムバックするでしょうし。。

また、恐ろしい走りを期待しています♪
2008年12月8日 0:45
お疲れ様でした~
まだまだ、これから大変だけどネ・・・

いや、毎回毎回外さない百さんはスゴイ!!
ホント楽しい一日でしたよ!!

ところで、13日は子守でした・・・汗
また次回ヨロシクです。
コメントへの返答
2008年12月21日 22:55
めっちゃみんカラ放置でした(;^_^A
写真編集しんどいで~す。
もう、嫌です(笑)

着々とTIMEアップしていますね。
☆がよさそうで気になります。

TC1000行きたいのにファミリー走行が全くと言っていいほど無いのは問題ですね。。
2008年12月8日 8:35
運営ご苦労様でした。

今回もバッチリと楽しませて頂きました♪
特にキャンギャルが(笑

次回は百万石さんのデモンストレーション走行を披露して下さいね♪
コメントへの返答
2008年12月22日 1:22
車高下げたら、駐車場出られなくなりました(^^ゞ

だから、次回も見送りv( ̄ー ̄)v

ステッカーさんきゅーです!!
2008年12月8日 8:36
楽しい1日をありがとうございました♪

いつも観戦専門でしたが、走る側の方が
当然楽しかったです(^^;)
またズル休みできたら、ぜひ参加させて
下さい!
コメントへの返答
2008年12月22日 1:23
お疲れ様でした。

休み取るのが一番高い壁ですね。

次回も楽しみましょう!
2008年12月8日 8:44
カッブの運営お疲れ様でした!

13日雨でなかったらホンダ軍団で行く予定なので、ご一緒したらよろしくです!
コメントへの返答
2008年12月22日 1:24
めっちゃ遅いコメントでスミマセン
HONDA軍団でいらっしゃいましたよね。

でも、またもお話できませんでした。
無念。。
2008年12月8日 13:59
ありがとうごぜいますた♪

かなりお疲れちゃ~ん
だったね。。。

あんま頑張ると死んじゃうよ・・

お身体お大事に(はあと)
コメントへの返答
2008年12月22日 1:27
めっちゃ遅いコメントでスマヌ

優勝オメデト!

次回はZ34になってたり・・

楽しみませう!
2008年12月8日 17:48
↑これだけのコメント返すのも大変でしょうから短めで。(笑)

雨まで降る中、主催お疲れ様でした。(^^)
今回不満の残る結果だったので、次回リベンジしたいです。できればクラスを下げて・・・
またやりますよね?ぜひ開催してください。(泣きつき)
コメントへの返答
2008年12月22日 1:29
も~タイムは上がるだけですね。
今回は雨だったのと、OILもありましたのでラインによってはBESTコンディションで無かったかもです。

次回は・・・クラス据え置き??
な~んて周りみてアレンジしますのでご安心を!!
2008年12月8日 20:59
大変お世話になりましたm(_ _)m
当日はお疲れ様でしたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
お陰様で楽しく参加できましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

勉強できましたがやはり猛獣は怖かったですげっそり
コメントへの返答
2008年12月22日 1:31
猛獣感染ツアーで猛獣になってくださいv( ̄ー ̄)v

今回は猛獣の常連が大会も重なり、少なかったので申し訳なかったです。

普段はもっと楽しめますよ・・・

(o ̄ー ̄o) ムフフ
2008年12月8日 22:27
運営お疲れ様でしたー
ベストも出たし一日楽しむことが出来ました☆
次回は雨が降らないといいですね♪
コメントへの返答
2008年12月22日 1:32
ブルドッグの由来をご教示ありがとうございました。

BESTおめでとうございます!
次回・・雨は嫌ですもんね・・

表彰式はどうしようかと思いましたよ・・あまりの洪水で(^^ゞ
2008年12月8日 22:52
こんばんわ。
おかげさまで私も、非常に充実した本庄サーキット初走行を終えることができました。
また是非参加させていただきたいです。
コメントへの返答
2008年12月22日 1:33
コメント遅くなりました。
写真編集と仕事が忙しくて帰宅できませんでした。

無事に関東サーキットの本庄デビューですね。
これからはタイムを刻んで猛獣でエントリーをお待ちしております♪
2008年12月10日 0:00
先日はお疲れ様でした♪

主催するのは大変だと思いますが…みんカラcupのお陰で、まわりに良い刺激を貰ってタイムアップしてますw

またお願いします!

コメントへの返答
2008年12月22日 1:35
かなりの先日になりましたがお疲れ様でした。

主催は・・・

かなり大変ですね・・終わってからはもっと写真が大変ですし・・・

その分楽しんでもらえれば本望です。
悔いなしですv( ̄ー ̄)v

また、やります!

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation