• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちのり.@のブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

中山。

中山。

先日中山サーキットに友人と遊びに行って来た。

新しいカプチになって初の中山でボク自身は久々のスポーツ走行でした。

不安がいっぱいですが当日は晴れ!寒い!と絶好のサーキット日和となりました。


早速走行開始。
最初は久々の速度感に戸惑いつつ走る。

徐々になれて来たら車体がフワフワする事に戸惑う。

減衰を前後硬くして再びコースイン。
だいぶフワフワ感はなくなったので走れる感じだが少し不安定だ。
これ以上減衰を触ると迷宮入りしてしまいそうなんでこれで我慢。


とここでベストをさっくり更新。

この後は友人と交互に乗り練習です。

徐々にベストを更新して最終的にはそれなりのタイムになりました。
しかしコーナーでのアクセルオンに躊躇があるしブレーキング自体も早いので減速し過ぎるイメージ。

まだまだ乗り方を直せばもう2秒弱は削れるんじゃないかなぁと!

考えが甘いか(^_^;)←

とここまでは人間の問題。

車の問題も少しばかりある。

リアのキャンバーが足りなさすぎるかなぁと…
もう少しキャンバーかけれればリアのトラクション抜けが押さえれて前に進むかなぁとか…
フロントのキャンバーは左右が違うので曲がり方が若干違うのでちゃんと調整式で左右のキャンバーを合わせる必要があるし…

まぁ言い出したら切りがないね。


車より人間のお手手の問題!
練習あるのみです(^o^)/


何はともあれ一日楽しくトラブルなく走れたのでよかったです。

冬は25分枠ずっとアタックしてても水温、油温とも安定してるからホッとしたし。
夏に向けて風導板をちゃんとしてやれば現状で何とかなるかと期待が持てるね。


次は3月に走りに行けたらなと予定しております。

それでは以上で報告終り。


P.S.
前カプチで気になっていた不快な振動ですがこの新しいカプチではなりません。
前カプチと違うのは箱、エンジン類、ミッション、プロペラシャフトです。

また振動しだしたら要注意ですかね。
Posted at 2012/02/19 16:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久方 http://cvw.jp/b/1103955/42954548/
何シテル?   06/13 10:51
2017年の抱負『仕事をする』 カプチーノでの軽四耐久から引退する事3年。 車遊びを辞めて仕事に釣りに没頭する日々。 だがしかし!! 2017年の冬に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

ブルゾンちえみ激ヤセ美人化か!?最近の様子がこちら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 23:58:03
上手い人は❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 11:08:28
コーナーを見極める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 18:05:02

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ディーゼルの燃費よいやつ
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
釣り快適仕様でどこまでも遠征。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
結構機に気に入っていたジムカーナ車両。 乗りたいけど出張が多くオブジェになっていたので泣 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
大好きな2シーターFR 大嫌いなオープン を両立する偉いやつです。 街乗りには向かない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation