• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちのり.@のブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

復活。


ロードスターライフを楽しんでました。
エンジン載せ替えから少しづつ自分たちのスタイルに合う部品に交換して楽しく乗れる車体になってはきていたのですが不満もありました。

レブが低いので走っているとコーナーコーナーで嫌なところでレブにあたり気持ちよく走れなかったりでレブに当たったまま仕方なく引っ張ったりとムチャな使い方をしてましたww

そんなで元気に走っていたロードスターにとある日の帰りに不調になりました。
3000くらいから吹けずにアイドリングもブッブッと怪しいアイドルで今にも止まりそう。

何とか帰還してエアフロ不調なんじゃないかと可能にかけてトライしてみましたが余計アイドルしなくなって不調になっただけでした。

エンジンブローのタイミングが来たのか・・・
20万kmの過走行エンジンに夜な夜な鞭をうち走れせていたので仕方がないけどやはり実際その時ならかなり泣けるんですね。復活はないだろうと。

ここで考えられる原因は失火なんじゃないかとの事。

・プラグ
・コイル
・プラグコード

この辺りを交換してみようと話をしたところで横浜に来てます。
しばらく横浜生活だったので部品を用意してもなにもできないし部品が高くて購入も少しビビるので見送って横浜生活を堪能しておりますwww

すると昨晩、友人から一方が入りました。

「直ったよー!クランク角センサーの断線だった!」

おおおおお!マジですか。
すごいうれしいよ!とテンション高くなって皆さんに伝えたくてこれ書いてますw

クランク角センサーの配線がベルトに干渉しており断線してアイドル不調になったんだそうです。
原因がハッキリして直ってすごいうれしいけど1つ腑に落ちない事もあります。

エンジン載せ替えした時に配線類がベルトで破損するのが怖いのでしっかりと養生して確認していたにも関わらず今回、事が起きた事です。

次回からはしっかりと確認しないといけないってことなんですかね。

今夜は復活したからとテストに走りに出て行ったみたいです。
タイヤが終わったんだとか。

岡山に帰った時に僕が遊ぶタイヤがあるのか・・・
少し不安になってきましたw

アデュー♪( ´θ`)ノ
Posted at 2013/08/27 02:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久方 http://cvw.jp/b/1103955/42954548/
何シテル?   06/13 10:51
2017年の抱負『仕事をする』 カプチーノでの軽四耐久から引退する事3年。 車遊びを辞めて仕事に釣りに没頭する日々。 だがしかし!! 2017年の冬に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

ブルゾンちえみ激ヤセ美人化か!?最近の様子がこちら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 23:58:03
上手い人は❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 11:08:28
コーナーを見極める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 18:05:02

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ディーゼルの燃費よいやつ
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
釣り快適仕様でどこまでも遠征。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
結構機に気に入っていたジムカーナ車両。 乗りたいけど出張が多くオブジェになっていたので泣 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
大好きな2シーターFR 大嫌いなオープン を両立する偉いやつです。 街乗りには向かない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation