• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちょ~の"サウザンドサニ一号 ver.2" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年7月31日

ヘッドライト磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヘッドライトの経年劣化は避けられないので、いつか使おうと半年前に購入しておいたコイツを思い出しました。
洗車のついでに衝動的に施工。
2
試しに嫁さんのスイフトに施工。
簡単でいきなりAfter画像です。
(簡単というか作業が秒で忙しいので撮ってる余裕がない)
もともと以前に別のケミカルで磨いた経緯があるので気になる程の曇りや劣化ではなかったのですが、付属のクリーナー液を塗布すると茶色く劣化した表面があらわに…
サッと拭き取って、ガラスコーティングを塗ってこの仕上がり。
3
次はセレナなんですが…
クリーナー液を塗ってもほとんど茶色い汚れが浮いてきませでした。
劣化ではなく、細かい擦り傷がくすみの原因でした。この場合はこのクリーナーでは効果がないです。
で、思いきってペーパーで水磨ぎしちゃいました。手始めは1000番から(画像)
4
1000番→1500番→2000番とペーパーで研ぎを進めました。(画像は2000番)
その後はコンパウンドで3000番→7500番と磨き、透明を取り戻したところで再び付属のクリーナー液を表面処理のつもりで使いました。
5
ガラスコーティングを塗って終了。
二台塗るにはコーティング液の容量がギリギリでした。
仕上がりはヨシとしまーす。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル添加剤

難易度:

小型のレンチ類を整頓する

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度:

オイル交換

難易度:

洗車備忘録❗️15回目

難易度:

マフラー交換(reverse rev-07w)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト ショックアブゾーバー交換(何故か車高調?!) https://minkara.carview.co.jp/userid/11096/car/1220183/6276747/note.aspx
何シテル?   03/21 10:33
その昔、学生の頃はクルマの仕事に憧れを抱くこともありました。 整備士でもないのに、自分で出来ることは自分でやりたい車好きです。 社会人になった長男もカエルの子は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTコントロールバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 15:21:01
スロットル全閉位置学習&急速TAS学習② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 23:09:31
ZC33S アンダーパネル破損で交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 11:17:26

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド サウザンドサニ一号 ver.2 (日産 セレナハイブリッド)
とうとう7年目の車検を受けました。(2023年4月22日 125,838㎞) 150,0 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
息子のクルマですが、所有者はワタシ♪ って、我が家にスイフトが2台w
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2018年10月1日納車 故障で不動となったアクティからの入れ替え。 家族会議の結果、 ...
スズキ スイフト √5号 (スズキ スイフト)
一目惚れで購入したこの車も気付けばもう8年。嫁さんの車なのであまり弄ることもなく大事に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation