• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogの"Swift Cat" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

第400回 LLCリザーブタンクが空に・・😟

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
・エスク整備手帳が440回、スイフトが400回と言う偶然だった。

久々にCCAを測定したら、内部抵抗値は6mΩ直前に減少。
CCAも458と良い値だった。気温上昇とケミカル効果だろう。
2
測定器の下にある、LLCリザーブタンクを何気なく見ると、空であった。

ロー・ハイの中間にあるのが普通だが、ローの遥か下で、緑が辛うじて見える程度だ。
3
精製水を自宅から運んできた。
ビニールホースを中に落とし、1週間浸けて以後、バッテリーには使わない。

タンクが空になった理由は?本体の穴他には。
1. ウォーターポンプ故障
2. ラジエターキャップ不良

だが、キャップは新品だし、LLCが漏れ出た気配も臭いも、地面への液だれもない。
4
中間まで精製水を補充した。
これが、水分を含まない超ロングライフクーラントだと、希釈は出来ない。
5
上からは水位の確認が出来ないので、タンクを外して見たが、まだ中間まで足りない。

精製水を更に補充して戻す。
ここで、上のキャップを外したら、中に落ちてしまった。😢
6
ピックアップツールを持参して、左のものでEGルーム下から取り出す事が出来た。

右は鉄ボルト脱落時に活躍するツール。何度もお世話になっている。
7
ここで、キャップに、何も付いていない事に気付く。
溢れた時、下のパーツに掛るので、ホースを付けて、下に落ちるようにした。
*ラジエターからのホースは、底面に付いている。

しばらく走れば、この原因が分かるだろう。
8
・ウォツシャータンクに補水もついでに・。

スイフトのタンクは、フェンダー内にあり、補水口は端で、大変補水しずらい。😒
9
スイフトの補水専用に購入した、オイルジョウゴを使うと、非常に楽に補水出来る。
トランクに常備しているジョウゴを、差し込む。

中は全く見えないので、溢れるまで補水する。
10
ブレーキフルードキャップが傾いて見える。車検時のロックが不十分だった。締め直す。

・プロの作業は出来ないが、後のチェックは自分でも出来る。不具合の実例が下記だ。

1. オイル交換後、オイルキャップの締め忘れ。走行中にキャップ脱落。オイルまみれに。
*昔は、LLC等もDIYしたが、廃油・廃液処理が面倒なので、今はしない。
2. プラグ点検で、ブーツが破断したのにボンド留めされ、半年後に1気筒動かず。
*以前は、車検必須項目。以後、プラグ交換等の簡単作業は、DIYで実施している。
3. パワステフルードフルード全交換後も、ハンドルを回す度、コキコキ音がした。
タンクを開けたら、殆ど空。エア抜き後に、フルード補充しなかった為だ。
11
4. ミッションを降ろし、戻したら2速までしか入らない。作業やり直し。
5. タイヤ交換時に、SUZUKI車指定の1.5倍ものトルクで絞められた事数回。
ハブボルト破損に繋がる。*SUZUKI車の締付けトルクは他社の80%程。
以後、交換時にトルクを当方で指定している。 まだまだあるが省略。

今、お世話になっている工場の話ではなく、D含む多くのショップでの作業だった。
プロの作業でも、その後のチェックは必要だ。
*下に、交換した新品ラジエターキャップ。前のは、8年間使用したが不具合なし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDテール

難易度:

のど乾いてた?ゴクゴクとガラコが旨い

難易度:

エアコンガスクリーニングをしてもらいました✨

難易度:

クーラントブースターを補充しました✨

難易度:

冷却水交換

難易度:

ステアリングカーボン仕様

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスクード 給油口カバー開閉調整 & Swift の調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855706/7830649/note.aspx
何シテル?   06/13 14:11
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation