• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へーた@の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2020年7月6日

BE FREE センターパイプ  

評価:
5
BE FREE センターパイプ
フジツボのオーソライズRMでの音量にある程度満足してたんですけど、ちょっと高回転の時の音量が物足りないなぁー思う様になっちゃいまして…😅 そこでTRGでご一緒した方やみんカラのパーツレビューを参考にして 比較的リーズナブルなBE FREE製センターパイプに交換してみました。

いゃー、めちゃくちゃ楽しい~🙌 むやみにアクセル踏んで加速するのが病みつきになりそうです🤣✨w 今までのフジツボサウンドの重低音からの3500回転以上回した時の甲高いサウンドがたまりません(*´д`*)ハァハァ まさに快音~♪♪

センターパイプ導入に辺り…Dラーでの整備入庫(オイル交換等)とある程度の燃費の悪化は諦めました(爆)

DIYで取り付けに関して、みん友のmar~さんの整備手帳を参考にさせて頂きました🙇‍♂️✨ 比較的簡単な作業では有りますが、ジャッキスタンド使用での車体下の作業スペースがかなり狭いので、取り付け後の数日は筋肉痛になっちゃいますw
(特に触媒側のナット(M10 細目)が熱で固着して取り外すのにかなり苦労しました😰💦)

ODO:22.400km

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/17213/car/2547610/5327800/note.aspx
  • 第2触媒が無いとかなりスッキリしている印象です!!
  • O2センサーは純正外した後に付け替えました。 触媒側のナット外しは14mmのディープソケットを使用。
  • タイコ付の中間パイプをチョイスしました。
  • ガスケットは使い回ししちゃったけど、排気漏れは無さそうです。
  • FUJITSUBOとの相性も良さそうです♪
購入価格28,380 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

BE FREE センターパイプ

4.41

BE FREE センターパイプ

パーツレビュー件数:172件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

RS★R / センターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:56件

GIALLA / GARBINO センターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

BRAVE / ツナシマオートサプライ / センターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:33件

TOP SPEED / センターパイプ

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

からくりはうす / センターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:21件

FLATT RACING / センターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

BE FREE センターパイプ

評価: ★★★★★

FOX センターマフラー

評価: ★★★

Yartar コンソールボックス

評価: ★★★

R Magic 3Dアクセルペダル

評価: ★★★★★

マツダ(純正) ドアエッジモール

評価: ★★★★★

ATOTO F7 WE

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月6日 22:02
タイコ付きにしたのネ~。 自分のは無しだけど、どの程度の違いかな~?。後で聞き比べましょう。
コメントへの返答
2020年7月7日 1:05
お久しぶりです♪ はい、σ(^_^)はタイコ付にしました。先日、mar~さんの後ろを走る機会が有って…思いっきり感化されちゃいました🤣💦 タイコ付はストレートより全然静かです✨ 是非、今度聞き比べしましょう🎶
2020年7月7日 13:25
ご紹介ありがとうございます。☺️
自分は、師匠に刺激され
ストレートをいれました。✌️
3台で走るとすごそうですね❗️
コメントへの返答
2020年7月7日 22:16
こちらこそ…参考にさせて頂きありがとうございました✨ やっぱり…カスタム欲は感染するんですよねー😅💦 お2人と走ったら…σ(^_^)のが全然聞こえなくなりそうです🤣w
2021年12月3日 0:03
初コメント失礼します^ ^
中間交換すごいですね!!
私もRMを使用しているのですが、RM単体の時と比べて音量はどんな感じで変化しましたか?暖気、アイドリング時が気になります…💦
コメントへの返答
2021年12月3日 18:05
コメントありがとうございます♪ RM+中間パイプですが、RM単体の高回転時の物足りない音が少し高音になって音量が上がります。 トンネルで踏むのが益々楽しくなりましたw 暖気時はやっぱり少し音量が上がりますね!!(早朝はかなり気を使います‪w) アイドリング時はそんなに変わらないと思いますけど、既に中間パイプ付けた音量に慣れちゃったのかも?です😅 いずれにしても抜けも良くなり、個人的に中間パイプはお気に入りのパーツです♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 軽井沢落選MTG~第4🅿️ TRG
2024年05月26日06:40 - 18:36、
352.34km 9時間18分、
126ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント330ptを獲得」
何シテル?   05/26 19:58
人生初のFRオープン2シーターを ゆったりまったり満喫しています (*´∇`)ノ cartune : he_ta@ Instagram.com/he...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

超難題⁈。マツコネシルバー枠をブラックに変身🫸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 00:58:39
BRIDE STRADIAⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:31:42
【NDロードスター】フロアジャッキをフロントメンバーに当てて上げ下げする際のトラブル対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 12:01:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのMAZDA 初めてのFRスポーツ 初めてのオープン2シーター をゆったりまったり ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
29.7.23 契約 29.7.30 納車 フルモデルチェンジ前の駆け込み購入です。 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事兼嫁の車です。 バモスは社外パーツが沢山あるので、 弄りたい所ですが嫁がメインで使 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RF1からの乗り換えです。 2009.8.1現在の仕様。。。 ☆外装☆ F/ 無限M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation