• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へーた@の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2021年2月27日

QuickRace チタン製サイドブレーキ解除ボタン  

評価:
5
QuickRace チタン製サイドブレーキ解除ボタン
Twitterで見かけて購入させて頂きました。
  • 自分は悩んだ末に焼入れ無し(右)を選びましたが、飽きたらバーナーで焼入れしてみたいと思います‪w
  • サクッと純正摘出~✨
  • before
  • after
  • 前からココのプラスチッキーな部分を交換したいと思っていたので、チタン製のに変えられて大満足です🤣
  • シルバーにも飽きて来たので焼きを入れる事にしました。
  • ちょっと炙り過ぎちゃいましたw
    難しい…😅
  • もうちょいグラデーションにするつもりが、青が強いボタンになっちゃっいましたw
購入価格3,800 円
入手ルートその他 ※Twitterにて…
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Leather Collection Miya / コレミヤ / 5038 / 汎用サイドブレーキブーツ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:934件

MUGEN / 無限 / Side Brake Cover

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:47件

BLITZ / ハンドブレーキレバー

平均評価 :  ★★★★4.89
レビュー:9件

RSW / サイドブレーキブーツ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:19件

sparco / SETTANTA

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:8件

VS-ONE / サイドブレーキレバーグリップカバー サイドブレーキグリップカバー

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

無メーカー CX-5用ハンドブレーキカバー

評価: ★★★★★

CUSCO スピンターンレバー

評価: ★★★★★

津ミルクネット サイドブレーキブーツ

評価: ★★★★★

I.L. Motorsport アイエルモータースポーツ ハンドブレーキノブ

評価: ★★★★★

青天井研究所 ステンレスサイドブレーキボタン

評価: ★★★★★

自作 サイドブレーキカバー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月27日 18:50
こんばんは
ノートオーナーは多くの方が、100均製品流用していますよ。
私も使っています。
コメントへの返答
2021年2月27日 20:36
こんばんわ♪ ノートは100均で流用出来るんですね!! それを聞いて、前のステップの時に胡椒ビンの蓋をサイドブレーキペダルに流用しているのを思い出しました😅‪w‪w

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 軽井沢落選MTG~第4🅿️ TRG
2024年05月26日06:40 - 18:36、
352.34km 9時間18分、
126ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント330ptを獲得」
何シテル?   05/26 19:58
人生初のFRオープン2シーターを ゆったりまったり満喫しています (*´∇`)ノ cartune : he_ta@ Instagram.com/he...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

超難題⁈。マツコネシルバー枠をブラックに変身🫸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 00:58:39
BRIDE STRADIAⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:31:42
【NDロードスター】フロアジャッキをフロントメンバーに当てて上げ下げする際のトラブル対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 12:01:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのMAZDA 初めてのFRスポーツ 初めてのオープン2シーター をゆったりまったり ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
29.7.23 契約 29.7.30 納車 フルモデルチェンジ前の駆け込み購入です。 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事兼嫁の車です。 バモスは社外パーツが沢山あるので、 弄りたい所ですが嫁がメインで使 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RF1からの乗り換えです。 2009.8.1現在の仕様。。。 ☆外装☆ F/ 無限M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation