• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

子供用ハーネス

子供用ハーネスが売られているというブログを見ました。

手を握っていれば大丈夫とか抱っこしてれば大丈夫という意見もありますが、危険だと思います。
私は男3兄弟ですが、母がよくこぼしていました。
男の子はひもをつけないと危ないって。
自分の子供や孫を車庫で轢いたなんてニュースを見ると悲しくなります。

私自身、二階に上がったり、洗濯機に入っていたり、四車線道路を渡ったりして母を困らせていました。
それで紐をつけられていましたよ。(笑)

そこに居たのに、すぐどこかに行くのが子供です。
私も何度階段から落ちたか、犬に何度噛まれたか。
その度に病院に行っていました。

紐をつけるとカッコ悪いとかいうのは子育てがファッションなんだと思います。
子供を守るという行為にカッコ悪いとかはありません。


この記事は、ハーネスが不要になるような運転を!について書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/07 08:00:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

6/8:今週のニュース(原油価格・ ...
かんちゃん@northさん

119526からの隙間の海(伊根) ...
カリカリCarrotさん

この記事へのコメント

2013年6月7日 8:27
ハーネスもそうですが、チャイルドシートも付けず
車の中を動き回っている子供を良く見かけます。
困ったもんです。
コメントへの返答
2013年6月7日 9:39
じっとしていないのが子供ですよね。
私の子供のころはもちろんチャイルドシートなどありませんが、母が常に子供を見ていたと思います。
当時は、他にすることがなかったんだと思いますが。(笑)
今の時代、女性も楽しみが増えましたからつい子供を忘れてしまいがちになるのだと思います。
携帯をいじりながらの運転を結構見ますよね。これじゃ子供に気がいかないのもうなずけます。
2013年6月7日 12:00
ウチの「上の孫・虎之介」には、お手製の「安全紐(?)」付いてます。

「チャイルドシート」も改造してあります。

「健常者」でも必要なんですから、当たり前ですけどね。
コメントへの返答
2013年6月7日 20:04
今の時代、子供を自由にさせすぎていると思います。
世の中、危険がいっぱいということを子供の教えるのが大人の責任だと思います。
たとえば、川は海より体が浮かないとか、川の中央で遊ばないないとか、自然に関わりながら大人が教えないといけないと思っています。

プロフィール

「[整備] #デミオ エアコンの風がぬるい https://minkara.carview.co.jp/userid/1119306/car/1073513/4889292/note.aspx
何シテル?   07/24 17:29
所さんの世田谷ベースのファンです。 遊びに理由なんかないんだよ。 by 所ジョージ 白い犬のグレートピレニーズがいます。 猫軍師官兵衛は逝きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EGRバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 19:48:05
BMW 4シリーズ クーペ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 11:55:22
LED自作の基礎知識(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 20:48:34

愛車一覧

マツダ デミオ 若松ベース デミオ (マツダ デミオ)
これがメインになりました。(笑)
トヨタ ヴォクシー 若松ベースVOXY (トヨタ ヴォクシー)
仕事用です。
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
街乗りリッター4km行きません(笑) 犬の散歩の時に使います。 平成24年11月をもっ ...
メルセデス・ベンツ SLK 若松ベースSLK (メルセデス・ベンツ SLK)
メルセデス・ベンツ SLKは5月2日を以て譲渡しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation