• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若松ベ-スの"若松ベースSLK" [メルセデス・ベンツ SLK]

整備手帳

作業日:2012年12月29日

タイロッドエンド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは車体を上げてタイヤを外します。
タイヤの外し方はご存じだとは思いますが、説明します。
ジャッキで上げる前にホィールのボルトを対角線になるよう順番に軽く緩めます。ボルトが1回転も回ればOKです。それからジャッキで車体を上げます。これを最初にやっておかないと、ジャッキで上げた後ではタイヤが空回ります。(笑)
ボルトは下のほうから対角線上に順番に外していきます。
取り付けるときは逆ですから、もうタイヤ交換はできますよね。
2
この道具があると便利です。タイロッドエンドプーラーと言います。使い方を知らないと思うので、次に書いておきます。
他には、バーナー、これはナットを緩めるために使います。
それからゴムハンマー(ダイソーに100円で売っています)。傷つけないよう叩くためです。
あとはモンキーレンチ2本、メガネレンチ一式、六角レンチ、潤滑スプレー(WAKO'Sのラスぺネ推奨)があるといいでしょう。
3
日本車だとピンが刺さっていますが、SLKにはありませんのでそのままメガネレンチで外します。いつまで回してもぐるぐる回るときは六角レンチ(ダイソーのものでじゅうぶん)を下に挿して固定してから回してください。(タイロッドエンドのボルトには六角レンチがささる穴があります。)本来はぐるぐる回るのが正常です。錆びついてるのでメガネレンチだけで回りました。(笑)
4
この作業に入る前に、タイロッドエンドがどの位置にあったかをマジックでもいいのでちゃんと印をしておいてください。
一回転違うだけでステアリングがおかしくなります。

それでは始めましょう。
タイロッドエンドプーラーをこのように挿してゴムハンマーで叩きながらレンチを回します。レンチだけで外そうとすると折れたり、曲がったりするので気を付けてください。SLKのタイロッドエンドは上から下にささっています。しばらくすると「パキッーン」と大きな音がして外れます。びっくりしないでくださいね。(笑)
5
次にタイロッドからタイロッドエンドを外します。モンキーレンチが2本あれば楽勝ですが、その前にバーナーで30秒弱温めます。寒い時期と錆びでモンキーレンチだけでは外れないと思います。十分温まると手で回すことも可能です。

私はパイプレンチを使っていますが、モンキーレンチでじゅうぶんです。
6
新旧のタイロッドエンドです。ゴムが破れていますね。これでは車検に通りません。古いほうは同じサイズのゴムと汎用シャーシグリスを買って次の機会に再利用します。

タイロッドエンドって結構しますからね。(笑)
7
潤滑スプレーのラスぺネを各部署に吹き付け、タイロッドエンドを取り付けます。タイロッドエンドがうまく入らない時は、ボルトをぐりぐりすると動きますのでちょうど良い角度にして差し込んでください。タイロッドエンドを取り付けるときは、必ず先に印をしたところで合わせてください。ステアリングがおかしくなります。

ここで六角レンチが必要になります。
六角レンチを下から挿してボルトの動きを止め、メガネレンチを回します。ナットの位置も、古いタイロッドエンドが止まっていた位置にします。閉め過ぎは禁物です。
8
ハイ出来上がり。(笑)
左右ともやり方は同じなのでもう大丈夫ですね。
他のゴム類も確認。大丈夫そうなので車検OK。(笑)

あとはタイヤを付けて走行検査。

車の来ない平らな道を手放しで走ってみてまっすぐ走るならOK。
次にトラックの走る轍がたくさんの道路でハンドルが取られないか確認。これで大丈夫。(笑)

ホィールアライメント調整をやれば完璧です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換しました

難易度:

ヘッドライト配線の被膜処理

難易度:

ATF部分交換 3㍑

難易度:

毒キノコ交換

難易度:

エンジン投入不可 故障備忘録

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ エアコンの風がぬるい https://minkara.carview.co.jp/userid/1119306/car/1073513/4889292/note.aspx
何シテル?   07/24 17:29
所さんの世田谷ベースのファンです。 遊びに理由なんかないんだよ。 by 所ジョージ 白い犬のグレートピレニーズがいます。 猫軍師官兵衛は逝きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EGRバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 19:48:05
BMW 4シリーズ クーペ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 11:55:22
LED自作の基礎知識(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 20:48:34

愛車一覧

マツダ デミオ 若松ベース デミオ (マツダ デミオ)
これがメインになりました。(笑)
トヨタ ヴォクシー 若松ベースVOXY (トヨタ ヴォクシー)
仕事用です。
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
街乗りリッター4km行きません(笑) 犬の散歩の時に使います。 平成24年11月をもっ ...
メルセデス・ベンツ SLK 若松ベースSLK (メルセデス・ベンツ SLK)
メルセデス・ベンツ SLKは5月2日を以て譲渡しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation