• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月27日

シロー「何が”急いで帰る”だ…何が”家族のためなら(仕事)休める”だ…俺は、楽しいんだ!俺はぁ、遊びたい!」

シロー「何が”急いで帰る”だ…何が”家族のためなら(仕事)休める”だ…俺は、楽しいんだ!俺はぁ、遊びたい!」 昨晩、無事にスキー旅行から帰宅しました(*^^)v

長男も中学生になり、平日に休ませることが難しくなり
下手をすると、残りのシーズン行ける機会もそうないので
金曜の晩に出発、車中泊を経ての
土日仕事を休んでの旅行となりました。


まぁ、長男と二人なので、例によってミノフスキー旅行ですw

ちょっと、訳あって(後で記事にします( ´艸`)
金曜日の帰宅が遅くなり、出発が遅れたので
長男も往路はすぐに寝てしまいましたが…

道の駅で車泊したあと、
早朝からスキー場へ行き、ちょっと早めに到着w

とりあえず、朝から



を見ながら朝食


で、滑り始めると、どうも今日はスキー場(この日は2in1スキー場)が
第08MS小隊の舞台(ヒマラヤや、アプサラス射爆場付近)に見えて仕方ありません(^_^;)



よって、長男と相談の上…






























とりあえず、陸戦型の盾を作りましたw




完全に脳内08小隊になってしまったので
車内でのお昼休憩は



当然、本体が欲しくなり…

しかしその後、つくり始めるもうまくいかず…。


制作場所(リフト乗り場付近)の雪は、かたまった雪がなくサラサラ…
握っても、上手く固まりません…

ところが山頂(リフト降り場付近)には、誰にも踏まれていない適度な硬さの綺麗な雪の層があり…


でも、人目に触れやすい下の方で作りたい…


結局、ストックをおいてリフトで山頂へ行き、
リフト降り場近くの雪山を手で切り出し、



二人で50×50×30センチぐらいの雪のブロックを一個づつ持って、
上級者コースを

ノリス
「怯えろ! 竦め! MSの雪像を活かせぬまま死んでゆけッ!」

と言われようが、なんとか滑りながら一番下まで(^_^;)

制作場所まで運んで、そこで加工をして
各パーツを作るという…(;^ω^)



こんな作業を5往復ぐらい繰り返し、
二人して腕が筋肉痛なのは内緒ですw


で、各パーツを組み合わせるも接着がうまくいかず…
用意した霧吹きで水をかけてみたり…
体を雪山に寝そべらせて押さえ続けてみたり…

危うく崩れそうになり、必死に抑えている横で長男が

アイナ
「くぅっ機体の安定が保てない!」

とかネタ放り込むもんだから笑って苦しくなってみたり。

V字の角がうまく作れず

カレン
「けどよ、ジム頭はやめてくれよジム頭は」

なんて呟いてみたり


なんとか枝を骨にしたりして、

アイナ
「見ていて下さい!これが・・・私の雪像です!」

と完成したのがこちら(既出ですが)



180ミリキャノンを構えているところです( ´艸`)

アイナ
「雪像師になれるかしら…?」


でも、自分で言うのもなんですが…

実物は画像以上に

























かっこよかった



です( ;∀;)
おかげで脳内、

”嵐の中で輝いて”

がヘビロテでした(;^ω^)


完成し、写真を撮っていると、スノボの兄ちゃんが

「まじっすか!これ!(・□・;)ガンダムっすか!!」

とテンションMAXで声をかけてくれ…

まぁ、陸戦型かどうかに気がついたかはさておき(^_^;)


聞くとリフトから見つけて




カレン
「ちっ、最大望遠でこれかよ!歯がゆいねぇ!」

と、見るために急いで駆け寄ってくれたようです。

「マジかっこいいっすね(((゜Д゜;)))!
写真撮っていいっすか(*゚▽゚*)!!!」



と何枚も写真を撮っていただき…( ´艸`)

「え、こういう職人さんなんですか!?」

なんて、お世辞まで頂いてしまいましたw


その後も、小さい子を連れた同世代ぐらいの女性が近寄ってきて

女性
「○○ちゃん(子供)、先行ってて」

と子供放置で写真を撮りまくってくれたり( ´艸`)

小学生ぐらいの子たちがリフトから

「うぉー!なんだあれ、かっけー!」

と叫んでくれたりw


こういうのって嬉しいですw



しかし、180ミリキャノンに長男のストックを使ったので
しばらく彼はストックなしで滑る羽目になりましたw



また、当初自分の手袋を装備しましたが

シロー
「う~、手がチクチクする」

とガチでつぶやく状況だったので返してもらいましたw
ちなみにいまだに指先の感覚がおかしいです(´Д`;)



で、しばらくスキーを楽しんでいると、長男から提案…

オープニング映像を作ろう、とw


正直、壊すのももったいない気がしたんですが
長男は壊されるぐらいなら自分でいじり倒したいようで…
前回のザクが悔しかったようです)

ちなみに、その前のドム、2週間後にスキー教室で長男が同じ場所に行ったのですが
一番に確認しに行ったそうです(;^ω^)
足首らしきものが残ってたとか無かったとか…

ということで、壊すのも楽しもうと組み替えながら各シーンの撮影に。






記憶って意外に曖昧なもので、長男と、

「ここは盾がどっち向きだ?」
とか、

「角はやられてたっけ?」

とか…

で、一通り撮影し、まとめたのが一昨日前のブログでしたw


そして夜は宿にて、ガンプラw




今回、

”積みプラのPGシャアザクを2人で”

なんて意見もありましたが
時間的に厳しいので、それぞれ手持ちのHGで(^_^;)



完成w

まもなく長男は寝てしまったんですが、
自分がブログを書いている横で

「う~ん…180ミリ(キャノン)が持てない…」

と寝言言ってました(笑)



翌朝起きると、結構雪が( ;∀;)



シロー
「諦めてはいけない。雪を下ろすことだけを考えるんだ」

と雪かき…
久しぶりにカウンターを当てつつ、車山スキー場へ(^_^;)

ちなみに、ここのリフト降り場にはザク・グフ・デザートザクがいますw


(写真は去年のものです)


そして去年はここではこんなのを作っていましたw



で、今日も雪像を作るかと長男に聞くと、

「昨日の陸ガンの思い出をしっかり残したいから今日は造らない」

とw
昨日の陸ガンが相当気に入ったみたいで、意外に感傷的な意見を言うのでびっくりしました。


ということで、2日目は、

シロー
「滑れ!滑りつづけろ!スキー板が焼きつくまで滑りまくるんだあ!」

と滑りまくり…



とってもこんなものを見つけては


スキウレ



と喜んでみたりw


そしてスキーのあとは



帰路とは逆の雪道を抜け…

シロー
「パイロットには、パイロットの戦い方がある!」



と、また参戦w

当然、

シロー
「これが…これが俺のモビルスーツか…!」



シロー
「よく整備してあるようだな、ジョシュア曹長」

と陸ガンw

ステージがサイド7、2戦目ランダムだったんですが、
いきなり鉱山都市(08小隊の最後の舞台)が選ばれた日にゃ
長男とインカムで叫びまくりでした(;^ω^)
(興奮して画像はないですw)


勝率も6勝4敗で、長男はめでたく大尉に復帰(*^^)v
(自分はシローと同じ(少尉)でいいです…( ;∀;))


6時頃、ゲームセンターを後にし、帰路の車内は当然08小隊…。






自宅到着時に、ちょうど最終話のエンドロールという…( ̄∀ ̄)

以上、ガンダム旅行、いやスキー旅行まとめでしたw
(100枚以上写真撮ってスキーの写真が4枚しかなかった(;^ω^))


追記:

帰宅後、意外に細かい陸ガン大好物の次男に

自分
「キークン、これなぁ~んだ?」

と画像を見せたら…


しばし沈黙のあと…





































ジナン
「リクがん((*≧ω≦*))ノ★」

合格でしたヽ(*´∀`)ノ





え?娘?


「あ~またなんか作ったのね┐(´д`)┌ヤレヤレ」


はは(^_^;)




え?妻?





























ドズルの背後のオーラみたいのが見えた気がしました…(;・∀・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/27 17:54:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワタワタ休日
M2さん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

【 早朝散歩 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2014年1月27日 19:07
もはやスキー旅行かガンダム旅行かわかりませんな(笑)。

と、言ったものの自分も《嫁さんがインフルエンザ発覚で隔離したのをイイことにTV版&劇場版のWファーストガンダム満喫》してましたが(*^^*)。







ドズル・ツマ様の静けさが(バイクの件も含めて)気になりますね…(*_*)。








「残った自由の数、決して多くはない!!」とか言われた日にゃあ…(´д`|||)。
コメントへの返答
2014年1月28日 14:01
え?
れっきとしたガンダム旅行です( ´艸`)

1stTV版と劇場版コラボですか(・□・;)
しかも奥様がご病気の横で!

ナナイ
「それはどんな独裁者もやったことのない悪行ですよ…」

自分ですら出来ませんw



>残った自由の数~
ツボりました((≧∇≦))ノシΣバンバン!!

って( ;∀;)
おそろし…


2014年1月27日 19:39
ガンダムの刷り込みはまだなので、とりあえずアンパンマンを作りにそり遊び行ってきます。(笑)

全てはあなたに原因があります。 こんな楽しそうな親子のふれあいブログを、何の臆面も無く晒すなんて素敵すぎます。(爆)
コメントへの返答
2014年1月28日 14:06
そうですね、
とりあえずアンパンマン→ベアッガイ→アッガイと…。
アンパンマンは連邦、バイキンマンはジオンと教えてください。

そしてソリに乗るときは
アムロ
「行きま~す」
は基本ですよ?

楽しんできてくださいヽ(*´∀`)ノ
2014年1月27日 21:00

無事帰宅お疲れ様でした。

長男さんと水入らず(雪は必要!)で楽しんで来られましたね!!

より良い雪質を求めて…その努力凄いです!
スノボのお兄さんならずとも、もはや職人、職人技です!!!

前のブログコメント返信を読み、使えないと…残念です。
以前、霧吹き提案した際、懐に潜ませと書いたのは、人肌くらいならどうなのかな? と思った次第でして…。

製作中に懐から出し入れも大変でしょうから、カセットコンロでぬるま湯(溶解を維持するなら熱めか?)を作り、使い捨てカイロをタオル等で霧吹きに巻いたらどうだろうか?…と思ったり。

接合にはポータブルガストーチ(バーナー)を遠目で当ててはどうだろうか? とも思ったり…気温が低いと気化しにくく(ボンベもより冷えて行きますよね)果たして使えるだろうか…。

なにやら道具だらけに…エスカレートすると、スキーしに来たのに、雪山登山のように大量の荷物になってしまいそうな…。


ツマナガン機関の活動が活発化しないことを祈ります!


コメントへの返答
2014年1月28日 14:31
どうもですヽ(´▽`)/

最近はスキー場に着くなり
まず雪を握り締めて、雪のくっつき具合を確認するようになってしまいました(;^ω^)

なるほど、懐に、ですね…( ..)φメモメモ
お腹が冷えそうな気もしますが…( ;∀;)

実はバーナー、自分も考えましたw
っていうよりは、作っていて、肩をつけるときに
粉状の雪をまぶしたんですが、ソコをあぶれれば…なんて思ってました。

しかしゲレンデ脇で火気は…なんて思ってもみたり(;^ω^)

一度、考えられるすべての道具を持参して
雪像作りの為だけに雪山に行ってみたいですねw


ツマナガン機関、
いつ何が起こるやら…((((;゚Д゚))))
2014年1月27日 21:13
こんばんは!
08小隊好きの自分は終始ニヤけっぱなしで記事を読んでましたw
「スキウレ」でテンション上がるのはかなり上級者っすよねw
コメントへの返答
2014年1月28日 14:34
こんいちはヽ(´▽`)/

今回は08小隊でまとめてみました( ´艸`)
自分も書きながらニヤニヤ…

スキウレ、マライアさんもテンション上がったってことですね?( ̄∀ ̄)
2014年1月27日 21:17
まさか山頂から雪を運んで作っていたなんて思いもしませんでしたよ!

実物を見たら本当に凄そうですね(゜▽゜*)
おそらく自分もスノボのお兄ちゃん並みにテンション上がりそうですw

次回作も楽しみにしております(爆)

コメントへの返答
2014年1月28日 14:44
雪ブロックを親子で運んでいる姿は、ある意味注目でして…

まして、一度長男が先に降りてしまい、一人で運んだときは、周囲の目の痛いこと( ;∀;)

多分12分の一ぐらいなので、大きさだけでも存在感ありましたw
しかし、画像にするとその迫力は半減で…

ぜひ、生で見て欲しかったですw

次回も頑張ります!(←やる気になってるしw)

2014年1月27日 22:47
スキー旅行、お疲れ様でした(^^♪

今回も見事な出来でした(^◇^)

ホントに雪像師になれそうな?

このまま、雪像の画像が増えていくと、物語が出来るんじゃ?(笑)
コメントへの返答
2014年1月28日 14:48
どもですヽ(´▽`)/

いや、流石に雪像師は…(;^ω^)

確かに雪像の画像がどんどん増えて、
スクリーンセーバーで見てるとなんか物語になりそうな。

雪像アニメ?新しいかも?




2014年1月29日 19:57
「08萌え」ですか?(笑)
あの特攻隊の様なアツさが良いんですよねぇ。

スキーヤーによるスキー(?)ウレ…
流石に笑ったよ…(笑)

もぅ北海道の石像祭りに参加させてもらったら…
「さらに出来るように成ったな!ガンダム石像!」
ってなれますな。

もぅ息子さんはバンダイに就職希望とか…
ガンダム関連ならどんな部門(任務)でもこなせる、いいパイロットに成れそぅだ…(笑)



コメントへの返答
2014年1月29日 22:54
シローの真っ直ぐな熱血漢は憧れますね(๑≧౪≦)
シャア
「お笑いになった?」
キシリア
「だってそうだろう、スキーヤーとスキウレ、あまりにもベタすぎる」
そこまで考えていませんでしたが(^_^;)

雪祭りとはいかなくても、確かに、出来は別にして集中して作ってみたい気はしますね…

去年までバンダイ希望でした、今は明確ではないようですが…
それこそガンダムカフェがいいとかGFTがいいとか…

なんせ松戸にあったガンダムミュージアムの閉館のお知らせハガキが来たとき、ガチで涙ぐんでいましたからね…彼は(;^ω^)

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation