• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月02日

夏休みの工作の材料って何処に売ってるのかなあ?

電池のソケットと、スイッチと、豆電球など・・
それでランタンとか作ったらおもしろいかなあ。。と。。

でさ。。そういうのって何処に行ったら売ってあるのかなあ?
文房具?
模型店?

モーターとか歯車とかプラバンとかは???

知ってる人教えて~~~
ブログ一覧 | 子どものこと? | 日記
Posted at 2006/08/02 19:52:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田植え終了!
ジョゼフさん

洗車BOXにまず1枚!
Nobu0259さん

田植え機整備工場へ レンタカー契約 ...
urutora368さん

お山へ。Go。参です。(*´▽`*)
KimuKouさん

本日のランチ!(昭和の雰囲気を出し ...
かんちゃん@northさん

鰻を食べる
a-m-pさん

この記事へのコメント

2006年8月2日 19:58
誰の宿題か解からんじゃん(^^ゞ
計画から準備までやらせましょ。
たとえ失敗作でもその工程が
勉強になるのじゃ。
コメントへの返答
2006年8月4日 8:20
っていうか・・・
奴は何にもする気がないので。。
「こんなのはどう?:って提示する必要があるんですよ。。

何せ、姫はオリジナリティーの無い奴で、自分でも工作は苦手と言うくらい・・
図工の授業参観に行ったことが有るけど、2時間の授業中』最初の1時間は何も作らずぼっと周りを見ているだけ、何をしていいかわからない様子。結局先生がこんなの作ったらって手を出してやっと作り始めたの。
先生曰く「慎重」らしいけど・・

王子は何故だろう、、手伝う気にはならないんだなあ・・笑
2006年8月2日 20:02
こんばんわ

模型屋さんが有力ですね。プラ板となると、まさに模型の世界ですね。ホームセンター的なところでも、塩ビ板やアクリル板は手に入ると思いますが、加工が難しいかな?この時期になると、夏休みの宿題用に、特設売り場とか無いですかね?

電池BOXで豆電球を光らせて、一方ではコイルで発電するのも面白いかな?鉱石ラジオを組み込めば、災害時に重宝すること請け合いです!

入れ物は1Lくらいのペットボトルなんてどうかしら?取っ手の着いているタイプなら格好いいですよ。ネジネジでフタになるから防水性もあるし!

姫と王子とゆみたんさんの健闘を祈ります!
刃物の使用には十分な注意を忘れずに!
コメントへの返答
2006年8月4日 8:22
例のスパークリングレモンのペットボトルがちょうどランタンの軸にいい感じで、その中に豆電球をれたら如何だろう?と思っているんですよ・

実はポラロイドカメラのカートリッジに電池パックが入っていて、結構な電気が残っているらしいんですね。それ使ったらとも思うのですが4年生には早いかな?
2006年8月2日 20:27
こんばんわぁ。

こういうのって、模型屋さんで買えたと記憶してます。ただ、いまどきって小さな模型屋さんってどんどん無くなっているので探すの大変かも。自分はこういうのって得意でしたから♪
ダイソーとかの百円ショップに行くと科学の実験装置みたいなのも売っていたように記憶してます。
お金をかけずに時間をかけられるのが夏休みの良いところでしょうか。(笑)
コメントへの返答
2006年8月4日 8:23
100円ショップに科学の実験セット?
去年は時計を作ろうかと時計セットを買ってきたんですが。。
実験セットね。。探して見ます!

豆電球のセットもあるかなあ?なかったら学研の科学のセットをぶっ壊すか・・・
2006年8月2日 21:14
昔は小学校の前に文房具屋さんがあって、モーターや電球、プラモデルも売ってましたけどね。
模型屋さんか、DIY屋さんかな?
コメントへの返答
2006年8月4日 8:25
学校の前の文房具やってなんでも売ってましたよね・・・
駄菓子が・・笑

模型屋さんは結構あるんですよ・・でもプラモが殆んどでそういうバラ売りもあるのかなあ?ま、行ってみればいいか・・
2006年8月2日 22:46
多分ホームセンターにコーナーがありますよ。
うちの近所はそうです。
コメントへの返答
2006年8月4日 8:26
ホームセンターに?そう云えば最近行ってないからなあ・・・
貯金箱のキットや木工キットがおいてあるのは知ってるけど・・電気も??とにかく廻らないとナァ・・
ありがと~
2006年8月2日 23:42
電池のソケットとスイッチと豆電球はホームセンターで、モーターと歯車とプラバンは模型店かな。
コメントへの返答
2006年8月4日 8:33
おお
やっぱり男の子に聞くのが一番だね
2006年8月3日 0:46
こんなネットショップが・・・
学校教材ネット!

アドレスです^^

http://www.rakuten.co.jp/marutomi-kyouzai/
コメントへの返答
2006年8月4日 8:33
わ~ありがとう~~

でも今からの注文は休みちゅには届かなさそうだね。。
でもあれくらいの値段だったら・・・
冬休み前にちょっと注文してみるのも楽しいかも。。自分のためにもね。笑
2006年8月4日 8:38
カメラの電池って、写るんですとかかしら?
フラッシュを光らせるために電圧を高めるようになっているから、分解する時に感電の恐れがあると聞いたことがあります。
ま、回収するための決まり文句なのかもしれないけれど。
コメントへの返答
2006年8月4日 9:15
使い捨てカメラの中の電池は単3電池が入っているんですよ。ではなくポラロイドカメラのフィルムのパック。。
使い終わると黒い四角い箱だけになると思うんだけど。。あれに電池パックが付いてるの。ラジオだったら1日くらい聞ける位の電気が残っているらしいよ。

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 デジタルの駅のを集めていますが駅でポスター探すのが大変👀
あー九州だけだったわ https://www.welcomekyushu.jp/project/ekiincho/digitalekiincho/
何シテル?   03/18 09:02
いらっしゃいませ~ お帰りの前に、米おひとつ置いていってね(^_-)☆パチッ コレはわたしの一番気になる車・・ ショーシン スピードスプレーヤー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【DIY】ハスラーのポジションランプを変えてみた【超簡単!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 18:41:03
天蕎かたへい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 23:04:09
ELPA / 朝日電器 絶縁ゴムブッシング GB−31H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 18:43:24

愛車一覧

トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
10月に契約しました 納車待ち… まだかなまだかな- てへへ来週納車が決まりました 楽し ...
スズキ アルト スズキ アルト
就職祝いに中古車屋に連れて行かれ「好きなの選べ」と 選んだのは新古車アルトで、さらに商用 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
フルモデルチェンジ後に前モデル後期(韋駄天ターボですよ〜リアスポイラーが二本あるやつです ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産60周年記念車です めっちゃかっこよかったですよ エンブレムを金色にしてますw ホィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation