• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月04日

広島旅行 前編

土曜日の夕方に福岡を出発して、山口県周南市で野宿して、日曜日に友達と合流して広島に行きました。

開館前に広島交通科学館に着いたのですが、開館前に10人くらい来ました。

交通科学館に入ってすぐにカウンタックが出迎えて、写真を撮りまくってたら、その隣もカウンタック、反対側にもカウンタック、二階もカウンタックとカウンタック尽くしでしたww

そしてカウンタックQVXのエンジン音が聴けるというので現場に行くとたくさんの人だかりが(汗)

仕方ないのでガラス一枚隔てたすぐそばで見物したんですが、耳と心が震えるほどのエンジン音が聴けました。


それから友達が行ったことないという広島城に行きました

立派な堀に囲まれた城の敷地内に入ると、司令部の後があったり、被爆した木があったりして、戦争の爪痕みたいなのがありました。

広島城自体も原爆で倒壊し、戦後に立て直したモノでした。

しかしこの時はまだ原爆の恐ろしさを理解してませんでした

後編へ続く
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/04 21:20:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

こんばんは🌛
takeshi.oさん

カフェにて✨6/2
とも ucf31さん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

この記事へのコメント

2012年9月5日 2:00
すぐそばでエンジン音を聴いたんですか!
耳だけじゃなく心も震えて当然ですね。
スーパーカー世代にはたまりません!
コメントへの返答
2012年9月5日 12:16
本当に大気が震えるほどのエンジン音でしたww

友達も体温が上がるほど興奮したと言ってましたよ(^_^)v
2012年9月6日 12:54
カウンタックとかスーパーカーって
全然詳しくはないんですが、
今見ても「未来のデザイン!」って
カンジがして迫力もありますね!
一度だけ信号スタートダッシュで
並んだことがあったのですが、
ものすごい快音で走り去っていきましたw
スーパーカーって
やっぱり音までスーパーですね(;・∀・)
コメントへの返答
2012年9月6日 20:55
今見ても全く古さを感じさせない本当に素晴らしいデザインたまと思います(^o^)

走ってるのを見られたなんて羨ましすぎですww

プロフィール

「今度は東北で大雨ですか、、、東北の皆さんとにかく早めに高台に避難してください。ちなみに毎年毎年、大雨にやられてるウチら辺は、大雨が当たり前すぎて慣れてしまったので、いちいち驚くことすらなくなりましたよ_| ̄|○ il||li」
何シテル?   08/10 12:13
アカザルです。よろしくお願いします。 ぶらぶらドライブとラーメンが好きです 車と自転車とラーメンとDIYとサーキットとドライブと、いろんな事が好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電池交換できないタイプの体温計(テルモC202)の電池交換してみました♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 18:59:49
リア・アッパー・マウント・ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 17:44:52
リア・アッパー・マウント・ブッシュ交換(Version 2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 16:01:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
これからコイツとやっていきます
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
自転車屋で一目惚れして買いました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ぼちぼちいじっていきます
ホンダ シビック ホンダ シビック
軽くて楽しい車でした 子供が出来たので手放しましたが、チャンスがあれば乗りたい車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation