• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺の"陸王" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2016年5月5日

ウェザーストリップモール5Dカーボンシート貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
滋賀オフ会で、とあるお姫様号に装着されていたサムライのカーボン柄ウェザーストリップモールトリムを見せてもらって、ビビビッときました。←セーコマツダと同い歳なだけに(≧▽≦)

滋賀から約500キロ走って帰宅後、洗車をすませ、早速準備。
5Dカーボンシートを3cm幅にカットしたものを4枚準備。
2
シリコンオフで脱脂〜♪
3
ドライヤーで暖めながらヘラを使ってはりはり。
で、完成(≧▽≦)
4
( ´^ω^)人ぬるピカ〜
5
( ´^ω^)人ぬるピカ〜♪
6
( ´^ω^)人ぬるピカ〜♪
7
( ´^ω^)人ぬるピカ〜♪
8
( ´^ω^)人ぬるピカ〜♪

まあまあでしょーか(≧▽≦)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

小細工その1

難易度:

アイラインガーニッシュ黒化

難易度:

ドアハンドル2トーン化

難易度:

ドアリクエストスイッチボディ同色化

難易度:

ハセプロ₋マジカルアートシート 貼り付け

難易度:

Takelablaze₋サイドウィンドウ下メッキモール貼り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月5日 20:23
滋賀から帰って…元気過ぎます!
コメントへの返答
2016年5月5日 21:08
その後3時間気を失いました(笑)
2016年5月5日 21:50
流石手をつけるのが早いですね^ ^
見る人が見ればわかる弄りですが、大人カッコいいわー❗️
コメントへの返答
2016年5月5日 23:19
むふぅー

ビタちゃん合を見て、ビビビのねずみ男だし(笑)

2時間もあればできる簡単な作業だから、練れ前にやっちゃった(≧▽≦)



ちなみにオラはオクテだったのよ←昔は(笑)

プロフィール

「@ババロア さん、大出瑞月選手のサインもいただきました^_^」
何シテル?   06/01 17:13
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイッチホールタイプ間違い対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:07:47
フロントディスクキャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 12:57:57
ママさんのワゴンR車検だ~🙋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 14:16:24

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...
マツダ CX-5 陸王 (マツダ CX-5)
2012.12.24のクリスマスイブに契約し、2013.4.14に納車になりました。 当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation