• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺の"陸王" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2016年7月18日

ごちゃまぜいぢり1/2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
とある過ちで、昨日、友人の車の下敷きになった我がアイポン。
ガラスが割れて見るも無残な姿ですが、メールやLINEは受信しているし、電話もかかって来ますが、画面操作ができない。
ネットで闇の修理屋さんを探して電話したら、ガラス交換だけなら30分とのことで、持っていき見てもらうとボディ変形、基盤異常はないとのこと。
税込み14000円程度でしたが、買い替えよりはずっとリーズナブル。
ショップの方も車にひかれてガラスだけなんて奇跡ですねと褒められ?ました。

昔、サンスター筆入れは像が踏んでも壊れないとCMをやっていましたが、オラのアイポンは、車が乗ってもムテキングな特別仕様のような気のせいがします(笑)

さて、アイポンも直ったので、整備手帳書きマース(≧▽≦)
2
先週取り付けたラジエーターウォーターシャワー、使ってみて欠陥を発見。
ポンプのスイッチを入れなくても水がノズルからダダ漏れでタンクがすぐにカラに。
パイプをタンクの上にたくしあげてもサイフォン原理で水が流れるようです。
タンクがビニール製で水をパンパンに入れるとタンクが縮もうと水を送り出す力も働くよう。

ネットを徘徊して先人さんのアイディアをいただき、水槽用逆流防止弁をパイプの途中に取付けることにしました。
3
ポンプを止めたあとに逆流防止弁より下流の水が流れると負圧により、逆流防止弁からパイプ内にエアが入り、水の流れを止めます。
前述のタンクが縮んで送り出す水は止められませんが、タンク内の水の2/3程度の水は止まるようになり、かなりの回数、ウオーターシャワーが使えるようになりました(≧∇≦)
4
一昨日は朝から参加する予定の能登オフ会でしたが、急遽、お通夜に行くことになり、オフ会には夜中に合流といふことに。
夜は忙しいことになった一方で昼は暇。
なので材料調達をしてあったこれをやることにしました。
5
もともとAピラーにはツィーターと電圧計を埋め込んでいたのですが、先週、水温計を入れたので2連メーターにします。
ツィーターの向きも気に入らなかったので合わせて修正します。
6
通夜に行く前に新品購入したAピラーに穴をあけ、レジンパテで造形。
7
オフ会から帰って来て硬化したパテをサンドペーパーで均しました。

ぢつは、オフ会帰りに世界農業遺産の千枚田道の駅でサンドペーパーがけをしていたのは内緒です(笑)
8
表面を均してアルカンターラ風のり付きシートでお化粧し、メーター、ツィーターをセット。
水温計にオマケについてきたステッカーも有効活用です(≧▽≦)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マジカルアートシートNEO ドアパネルガーニッシュの貼り直し

難易度:

ヘッドガスケット抜けました~(^。^;)

難易度: ★★★

接点復活スプレー塗布

難易度:

マツダレーダークルーズコントロール(MRCC)起動 備忘録

難易度:

シートのサイドから異音

難易度:

【KF5P】エバポレーター洗浄の沼にハマる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月18日 17:29
普通は壊れますよね。何という強運な方。アイポンにもSEVステッカーとか貼ってたとか(笑)。
コメントへの返答
2016年7月19日 12:35
アイポンにはRE雨宮ステッカー貼ってたんです。
これが効いたのかな(笑)
2016年7月18日 17:47
千枚田でペーパーかけてたの⁉️(^◇^;)💧
iPhoneは無事でナンマイダ〜ナンマイダ〜(^◇^;)
能登でチョロっと顔見ただけでしたが(^◇^;)💧
車が走るようで良かった(^◇^;)💧← せ〜ぶ〜〜 笑
コメントへの返答
2016年7月19日 12:38
千枚田は混んでいたから少しだけー。
途中の上り坂でエンジンを冷すのに非常駐車帯で停めてさこでシコシコしていたのがメインでした(笑)
2016年7月18日 18:05
打破は、あのへんでしばらくハイドラ止まってたのはそういうことだったのね。
それにしても最も混む道の駅でやらんでもエエのに(汗)
途中でオーバーヒートしたり海に落っこちたりせずに帰宅されたようで良かったでおます。
コメントへの返答
2016年7月19日 12:39
ご飯も食べたから1時間くらいいましたよ。
嫁様にも塩せんべいをお土産に買ったりと良いところでしたね(≧▽≦)
2016年7月18日 18:15
携帯のガラス交換だけってできるんですね!知りませんでした。
ニッソーの分岐、車内でアクアリウムかと一瞬(^^;
コメントへの返答
2016年7月19日 12:40
意外なパーツが役に立ちましたよ。
自分じゃ考えつかない工夫。
先人に感謝です(≧▽≦)
2016年7月18日 23:20
こんばんは(^_^)ノオフ会でお会い出来ず残念でございました(>_<)
スマホ復活して何よりです(*'▽'*)
何時かどこかでお会い出来る事を楽しみにしておりまふ(≧▽≦)
コメントへの返答
2016年7月19日 12:42
オラも会えるのを楽しみにしていたのに、急なお通夜で残念でした。
きっとまた機会があると思うのでその時は宜しくね(≧▽≦)
2016年7月18日 23:34
まいどですぅ~♪

ペンションの朝 シュコシュコ ペーパーかけていたのはこれですね(^。^)・/

ほんま とんぼ返り的な弾丸ツアー お疲れ様でした

また、どこぞで ゆっくり呑みましょ~♪♪
コメントへの返答
2016年7月19日 12:44
遊んでくれてありあとござました。
お土産までいただきごちそうさまでーす。

おらの場合、オフ会は飲み会がメインだから十分に楽しめましたよ。
また遊んでねー(≧▽≦)

プロフィール

「@-moca- ちゃん、お久しぶり。10年以上ぶり^_^
色々課題があるようですが、一つづつ解消していってくださいまし!」
何シテル?   06/04 12:37
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイッチホールタイプ間違い対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:07:47
フロントディスクキャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 12:57:57
ママさんのワゴンR車検だ~🙋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 14:16:24

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...
マツダ CX-5 陸王 (マツダ CX-5)
2012.12.24のクリスマスイブに契約し、2013.4.14に納車になりました。 当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation