• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグの"しろちゃん" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年3月26日

小型のリアクターを作成しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
小さなアルミケース入りリアクターを作りました。
2
プラスネジをネジ込んで固定します。フタもアルミ製です。
3
内部の高さが14ミリ程度なので自分で放射線シートを作成できるまでこのケースは使わず在庫していました。
アルミモバイルケース タカチ電機工業
MXA2-6-10SBP
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm) 57×18×96
税込1500円程度。
https://www.monotaro.com/p/5141/2289/
4
テラヘルツ鉱石の小粒のものだけ選別して撒いてからシリコン樹脂を流し込んで、
5
放射性物質入り鉱石(ラジウム鉱や花崗岩)の破片を撒き、シリコンに軽く載るようにしました。ネオジム磁石との高さと同じ2ミリ程度にしています。
6
固まる前に計測して少し破片を増やしたり調整しました。このまま一晩放置すると固まります。
7
次に縦80ミリ、横38ミリの銅板とアルミ板を交互に重ねて高さ9ミリ程度になるよう調整。幅を2ミリ削ってフタの嵌合をしやすく工夫しました。枚数は43枚程度です。銅板厚さ0.1ミリ、アルミ板厚さ0.2ミリ。
8
フタの穴をリーマーで拡張調整するのがいちばん大変でした(笑)
9
金属板の穴は1箇所のみ貫通させて、
10
アルミ板だけ書類のパンチで穴を広げました。後で銅板だけネジを締めて導通させるために穴の大きさを変えました。
11
丸型端子を圧着したケーブルを間に差し込んでネジどめしました。これで引っ張ってもケーブルは抜けません。無酸素銅のケーブルは切れないようにニチフの絶縁パイプで保護してアルミ板を通しました。
12
ネジは低頭長さ10ミリ、4ミリ径のもの。端子穴は5ミリのもの。ケーブルは太さ直径8ミリです。金属板は軽く導電性アルミテープを巻いただけ。後ほどケース閉じ時のシリコン樹脂圧力で導通を確保。
13
ちょっと寄せてケースフタを嵌合させます。
14
余った空間にはテラヘルツ鉱石を押し込みました。
15
ラジウムシートを使っていないので材料費は4500円程度です。
16
放射線漏れ量は抑え込めたので車室内に装着して数日寝かせようと思います。

よろしかったらお試しください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トッピング実演用リアクターの装着

難易度:

小型リアクター 透視可能タイプの作成

難易度:

二つ折り金属板のリアクター試作

難易度:

LEXUS IS500用にリアクター作りました。

難易度: ★★

リアクターに瞬発パワーを追加

難易度:

大型リアクター 透視可能タイプの作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月26日 10:33
凄い!何でも自作されるんですね!私はスタティクディスチャージャーで一杯一杯です。。
コメントへの返答
2024年3月26日 11:34
こんにちは
株式会社ランドマスターの特許を読んだら意外と簡単で、いちばん困難な放射線源もヤフーショッピングで『ラジウム』で検索したらすぐヒットしました。運命だったと思います。
最初はザックリした作り方だったのが、皆さまの応援のお陰様で台数を作っていくうちに精度が上がってきました。
今回は金属板加工の精度上げと材料費の削減に成功しました。今後も頑張ります!
2024年3月26日 15:33
何処から見ても製品レベル😍

最近のトレンドは引っ張っても
抜けません?が流行っているの
ですか?抜ける配線なんて僕の
小学校時代のラジコン作成を
思い出します…😅
コメントへの返答
2024年3月26日 16:02
こんにちは
実は端子の部分に無駄な空間があります。なので他の接合方式とするか、金属板に凹部を作るべきなのか?
あるいは北投石の粒を突っ込むべきなのか?
悩んでおります。

私もラジコンは結構やりましてレースで商品を貰ったこともありました。田宮ラジコンのキットだったと思います。

プロフィール

「エコからオフ会用の大きいリアクターももう少しで完成します
今度は別の青いラジウムシートを使いました
ちょっと放射線量多すぎかな」
何シテル?   04/24 23:46
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

渦電流式静電気除電のネオジム磁石について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:03:20
運転席側のリアトランク床下から静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:02:01
自作リアクター手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 14:54:04

愛車一覧

スバル WRX STI しろちゃん (スバル WRX STI)
マニュアル車に乗りたくなり2019/11/30に新車購入のため発注しました。最終F型量産 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation