• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2018年11月01日 イイね!

エアクリ交換

エアクリ交換








信越シリコーンですっかり綺麗になったリード100に気分を良くして
大分前に買ったまま放置していたスポンジエアクリを交換する意欲が出ました

純正品は高いので純正同等品として一部で有名なN.T.B製を買っておいたのですが...



エアクリボックスを外して取り出して見る....前回いつ交換したのかも忘れるくらいなのでボロボロになって無くなっている鴨と覚悟していたんですが

見た目は全然傷んでいないじゃん...交換する必要なかったカナ...なんて思いつつ触ったら崩れました



ただ、スポンジの品質と言うか緻密さと言うか
古い方は多分純正だと思うんですがスポンジの密度が細かくて、古いにもかかわらず見るからに高品質

新品のN.T.Bの方は...なんというか台所用の洗剤用スポンジみたいな感じw

大丈夫かコレ...って雰囲気なんですが

まあとりあえず付けるとしても、早急に純正品買おうと思いました
Posted at 2018/11/01 08:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2018年06月12日 イイね!

フロントベアリング交換

フロントベアリング交換








鉄棒とハンマーで抜く事が出来なかったリード100のフロントベアリング
※かつてヤマハ・ジョグやスズキ・ZZでは抜く事が出来たんですが...

専用の抜き工具を買う前に、昔から諸先輩方がやっていた「アンカーボルト」でやってみる事に
所謂「コンクリートアンカー」というモノです

リード100のフロントベアリング内径は12mmなので、当初アマゾンで注文しましたが
コンクリートアンカーにも多々あって、届いたソレは超アバウトなモノで対応内径12mmなのに測ってみると外径12.5~13mmと真円ですらないモノでした...

仕方なくホムセンで買い直し

期待した左側(ステンレス)は使えず、右のタイプが使えました...鉄製82円


ベアリングに押し込みナットを軽く締めて仮固定してから反対側から鉄棒を入れてテーパー部分を叩きます 
最初は優しく叩いてアンカーを押し広げ、十分にロックされたあたりからガンガン逝きます
※1か所に付き4~50回は叩きました

ベアリングのインナー部分に全ての力が掛かりますので外したベアリングは再使用不可となりますが、当然問題はありません

2か所とも無事に抜けました


外したベアリングを見ると「片面ゴムシールタイプ」ですね
内側は開放となっていました

用意したベアリングは両面シールドですが...まあイイか

因みにジョグやZZでは両面開放タイプでしたが、それぞれ別途にゴムシールを外から嵌めるのでそれでも問題ないのでしょう

ベアリング外径は実測で32.4mmでしたので、やはり実測32mm外径の手持ちソケットコマ(23mm角)で優しく打ち込みました


あとは組み立てですが、フラフラと動くフロントフォークにホイールを嵌めるのにシャフトを通す際、スピードメーターケーブル端のギヤカバーをあてがいつつ反対側のカラーを入れてホイールとフォークを合体させる事が出来ず...妻に手伝ってもらうはめに

以前は何て事無く一人でやっていた作業なのに...
瞬発力と言うか、短時間に力を入れて一気に進める作業が出来ずにヒイヒイ言う始末



因みに外したベアリングですが、1個は問題無かったものの、残りはゴリゴリと回転にガタが認められました
片方だけ痛むというのもアレですが、機械ものはそういうモノかもしれません

あと今回使ったアンカーボルトですが、叩いて外して噛み込んだテーパー部を反対側から叩いて外し2回使った結果、次回は使えないレベルに変形しました

今回は2個買っていましたので残り1個は次回用となりますね...中華のベアリングも残っているし

しかしこのリード100に「次回」があるのかなぁ...w
Posted at 2018/06/12 10:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2018年06月05日 イイね!

もっと安いベアリングは中華製だった...

もっと安いベアリングは中華製だった...








モノタロウのネットサイトのベアリングラインナップから適当に選んだ269円の「6201LLU」はMADE IN JAPANのNTN製だったんですが

注文して数分後、「もしかして...」とアマゾンで検索してみたら「6201 2RS」という、やはり両面接触ゴムシールド型の同じようなモノが1個161円で売られているじゃないですか

一体何処まで安くなるのよ...と驚きつつ、当面は必要ないんだけれどもあまりに安いので試しに注文してみました

1日遅れで届いたソレは昨日届いたモノと同じく「モノタロウ発」でしたが
※画像左側です

で、中身を見ると「株式会社MonotaRO」ブランドの小さい箱に入っています
そして良く見れば...


MADE IN CHINA...まあそうだよね ガッカリ...って程の事も無いけれど
269円でNTN製が買えるんなら、108円ケチって中華製を買うメリットは薄いかもしれませんね

ただ、見た感じだけで言えば「ほぼ同等」の出来
※JIS適合品です BはB級という訳ではなく B区分(一般機械)の意味...らしい

回転させてみると中華製の方がやや軽く回るのは、むしろ早期にガタが出るのかもしれませんが
長期的に検証しないと「差」は出ないような気がしますね



因みに今朝ホイール外してベアリング抜こうとしたんですが、鉄棒とハンマーでは無理でした
※息子のスズキZZでは簡単に取れたんですが...

とはいえ わざわざベアリングプーラー買う気は無いので、再びアマゾンでチョッとした工具とは言えないレベルのブツを注文 明日届くようなのでソレで再度チャレンジする予定です
Posted at 2018/06/05 12:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2018年06月04日 イイね!

ベアリング 安いなう

ベアリング 安いなう








優に20年以上は経過しているリード100(初期型)
先日久しぶりに引っ張り出してみたらフロントホイールがキイキイ鳴ってます

前回ベアリング交換してから軽く10年は経っている模様...
その時はバイク屋さんで8000円位掛かったような記憶です

で、今回は自分でやってみようと考え調べると...6201という品番×2個らしい

純正部品としては2個2500円位で売られているようなので
自分でやれば5000円以上...今ならもっとか...節約できる訳ですね


で、そう言えばベアリングって工業規格品なので同じモノをモノタロウで安く売っている、とかなんとか聞いたような
...調べてみる


ベアリングは開放型や金属プレートシールド型、ゴムシールド型等々同じ品番でも末尾の記号で様々な種類があるらしく、リード100の場合何を買えば良いのかイマイチ不明

買う前にバラシてみれば良いのですが、それから注文するのも面倒なのでとりあえず「6201LLU」という両面接触ゴムシールド型という耐ダスト最強タイプを選択してみました

放熱性に劣るような気もしますが...

で、価格ですが...1個269円 マジか  バイクの純正パーツに較べて何処か劣る部分があるのでしょうか...規格品なら同じか  もしかしたらホンダとしてベアリングメーカーに特注しているのか?
※ホンダのスクーター用ベアリングは中華製という話だけれど...


届いたソレはシッカリしたモノで「コレを269円で日本のメーカーが作って売って儲けを出しているとは信じられない」レベル



なんかすごく得した気分ですわ・笑
Posted at 2018/06/04 09:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ
2018年04月12日 イイね!

不思議な出来事

半年放置していたリード100の外装塗装が「隅から隅まで くまなく もれなく」ジンベイザメの様に変質してしまい、何をやっても改善しなかった...なんて事があって

塗装しようか...それとも中国製の塗装済み外装パーツ一式(うまく組み合わない..らしい)買って交換しようか...などと考えつつ

一式6300円位の外装パーツを「欲しいものリスト」に入れてみたりしていたのですが

※欲しいものリストに入れとくと、タイムセールに該当するとお知らせが来るのです


そろそろ暖かくなってきたので買って付けようかナ、と久しぶりに見ると...9800円に値上がりしていました

20年は経っているであろう超古の型落ちモデルの外装パーツなんぞ、「値下がりする事はあっても値上げはナイナイ」なんて高を括って、「そろそろ4800円位になったカナ~」なんて期待していただけに、かなり打ちのめされました・爆

それにしても6300円を知っているだけに9800円は出せないという...貧乏根性



で、最近お気に入りの「まーさんガレージ」で、家庭用水性塗料(厚塗り出来て隠蔽力が高い)で50スクーターを全塗装したのがあって、「塗装するのもイイ鴨しれない」などと考え直し

ただ、一般家庭用なので色が12色クレヨンみたいなラインアップで色選択で迷うところ...

総予算5000円で逝ってみようかと、リード100を引っ張り出してきて洗車したら...アレレ?

以前のジンベイザメ仕様


今回1


今回2


フロントカウルこそジンベイザメですが、かなり薄くなっているし...

シート下カウルなんかは完全に消えて元の色合いに戻っています...なんで?...ドーシテ?


コンパウンドは言うに及ばず、プレクサスやら持てるケミカルを総動員しても全く効果無しだったのに

不思議です

塗膜表面ではなく皮膚でいうところの真皮まで変質しているかのような感じだったのに...






















まあいいか・爆

コレならこのままでイイじゃん...みたいな



黒樹脂部分の劣化は酷く、白茶けていますので、ソコは手持ちのオートグリム・バンパーケアでコスコスと...掃除も俄然やる気になりましたw

このケミカルはシリコンスプレーみたいな即効性は無く、一拭きしたくらいでは全くアカンのですが
しつこく力を入れて擦り続けていると、徐々に染み込むように艶が復活して来るのです

知人に勧めた時も「全然ダメじゃん」と酷評されましたが、コツというか根気が必要な面白ケミカルなんですね

すっかり綺麗になりました



原因不明でジンベイザメになって、原因不明で少し元に戻った...てコトは、またジンベイに戻るかもしれないワケですから

まあそうなったらまたどうするか考えよう    その間に4800円になったら外装買おう そうしよう












Posted at 2018/04/12 12:35:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | リード100 | クルマ

プロフィール

「安物はダメだった http://cvw.jp/b/11613/47506183/
何シテル?   02/02 09:30
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RX-8シート 取り付け終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 21:31:06
FINAL KONNEXION フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 06:14:55
コレって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 18:05:52

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
7/8の発表展示会で即決したものの「1年待ち以上」と言われ、買った実感も湧かないまま買っ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation