• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

車中泊の為に その5

車中泊の為に その5










以前はホームセンターの角材売り場にはいくらでも売られていたラワン材が
今はまず見掛ける事が無くなりました

ラワン材は節や年輪が無く比較的硬く重いという、細工には非常に向いた素材だったのですが
最近はパイン材や米ツガ、中国桐などの柔らかいものが多く、カッチリとした細工には向きません

で、そのカッチリとした細工モノの為にホームセンターで赤松材を買ってきました
ラワン材には及びませんが、表面が綺麗でそこそこ重いので密度も高いと思われます

作ったものが画像のブツ
エブリィ・バンの室内天井周りにイレクター・バーを回した際に取り外したアシストグリップと赤松材を組み合わせ、12Φの穴を14.9mm間隔で2個開けました

で、こうなる


車中泊の際に主としてスライドドアから出入りしますが、不器用で重く低身長な妻が上がり込む際に「手すりが欲しい」と言うのです
私からすれば手すりなど無くてもどうとでもなると言うか、ヘッドレストあたりに手を掛けても登れるだろうと思うのですが、ダメだと言うので

なんとか手持ちのアシストグリップを利用するべく作りました
本当はアルミアングル材でカッチリと作り込みたいところですが、場所的に前席の首にあたるので金属はヤバいだろうと...まあ走行中は取り外しておけば良いようなものですが、一応木材でカドを丸め加工してみました

ベッド用床も簡易版で10cm程低くなりましたし、スンナリと乗り込めるようになれば良いのですが
Posted at 2022/03/30 12:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリィ・バン | クルマ
2022年03月25日 イイね!

車中泊の為に その4

車中泊の為に その4













※今回も無駄に長いです スミマセン

車中泊の為に画像の車内ベッド台を自作した訳ですが...

なるべく安く作ろうと...最初は思って木材で作り始めたものの、前半分を分解式にする為にイレクターに手を出し、想定したよりも凸凹だった荷室床との高さ調整で建築金具を使ったり、まあ途中から費用は無視して作り込んだのもあって、最後にレシートをまとめてみたらエライ金額になっていたりしたのですが(※試行錯誤もあって使わなかったパーツもある)

大満足しているかと言えばそうでもなく、そこそこ不満点もあるのです

その最たるものがバッテリー点検口
エブリィは荷室の真ん中にバッテリーを積んでいます
Dらーでの半年点検の際にはバッテリー点検がありますからベッド台一式降ろして行く必要があり
またバッテリー上がり等では、助けるのも助けられるのも現実的にはかなり困難
あとJOINグレードなので、床マットも微妙に造りが良く点検口にアプローチするには後ろから殆ど全部剥がさないとなりません

また高齢者なのでトイレが近くw 都度乗り降りするのに床が高いのは微妙に面倒

後席は工具を使わずに起こせるように作りましたが、床板を室内壁に沿わせるようにカットした為 見栄えは非常に良いですが
重くキッチリハマったパネコートを車体に傷を付けずに出し入れするのもガラスの腰にキます

そして総重量もそれなりにありますので、ただでさえ悪い燃費が...


そんな時、YouTubeで10mmコンパネ一枚サラッと敷いて車中泊している人を見て衝撃を受けました

ああ、それでもイイんだ...

で、妙に表面の綺麗な1820×910×11mmラワンコンパネを1枚 1780円税込み
流石に1枚ペラっと敷くのには抵抗があるので...
それを1200×910 600×280(2枚)にカット


30×40mmの角材を適当に置いて台座の場所を探ります(エブリィの床はかなり凸凹かつ全体に前上がりに傾いています)


該当する場所から板裏に位置を写しビス止め 非常に簡易な構造です


置いてみる 内壁に沿わせていないので見た目は悪いですが出し入れが簡単です


畳んだ後席の裏は元から補強されているのでソコには板は当てません
押すと少し沈みますが、寝る際は足側になるので気にしない仕様


試しにマットを敷いて寝てみると、イケそうです


後席を起こす時は、最後部の小さい板を抜いて大きい板の上に乗せて全体を後ろにずらして終わり
マジで5秒程度で完了します 感動ですw 
これならDらー点検もバッテリー上りも恐れる事はありません 



自家工作が嫌いではない...というか好きな部類ですから、色々と工夫して工作するのは楽しいのですが、ややもすれば凝りすぎるキライがあって、完成したものが無駄に大げさな構造になってしまう事が多々あります

今回は非常に実用的で安価というとても素敵な工作となりました
総作業時間も3時間程度でした

まあ完成したものを見れば少し寂しいというか貧乏くさいのも確かではありますが...  キチンとしたモノも作ってあるし...的な感じで、次回はこの簡易版での車中泊、逝ってみようと思います
Posted at 2022/03/25 16:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリィ・バン | クルマ
2022年03月22日 イイね!

間欠ワイパーのINT

間欠ワイパーのINT











皆さん、間欠ワイパーの「INT」って何の略か知ってました?
私は大した根拠も無く「INTERVAL(インターバル・一定時間の休息)の事だと思っていたのですが もしくは「INTONATION(イントネーション・全体の音の上下ピッチのパターン)のセンもあるか...など

で、調べたらなんと「INTERMITTENT(インターミッテント・断続的な)の略でありました  知らんかったナ~

インターミッテントなんて生まれてこのかた使った事ありませんし、聞いたのも初めて鴨・恥
皆さん的には「常識」だったのかなぁ...私の友達は多分誰も判らないんじゃないかなぁ...知らんけど




ココから本題w
エブリィ・バンは廉価車の例に漏れずワイパースイッチに時間調整式の間欠ダイヤルが未装着です
純正新品は8~9000円しますが、他車流用が割と利くパーツなので右レバーと同じデザインで、コネクターも同じという「スイフトスポーツ ZC32S 」用をヤフオクにて2000円で落札

で、装着してみるとリヤワイパースイッチにもOFFの次にINTがあるじゃないですか

しかし残念な事にエブリィ・バンのリヤワイパー回路にはINT制御の機構が実装されておらず無反応
まあリヤワイパーなんて間欠しなくてもいいし...OFFが2か所あると思えば良い訳よ...

プチ完璧主義の私にはそうもいかずw   動かないINTが気になって仕方ありません
いっそリヤINTの無いスイッチを落札しなおそうか...なんて考えながら調べると
ダイハツの純正リヤ間欠キット(999-09000-M2-012)を流用して改造する手法が確立されているらしい

コレは小さな基盤の回路からなる割り込みユニットで、ダイハツ車のリヤワイパーのコネクター間に割り込ませて使う物とか
しかしチャチな見掛けの割に送料込みで4000円弱とかなり高価
そしてダイハツ車のようにコネクター割り込みのワンタッチではなく、ワイパー基盤裏にハンダ付け(自己作業)で装着しなければならないとハードル高し

ただ、既にネット界隈では確立された改造らしく、交換するワイパーの基盤によってハンダ付け作業も何通りかあり、そのいずれも公開されているという素晴らしさ

こういうの最初にやる人ってホント凄いですね
てかなんでスズキのキットみたいなものが存在しないのか不思議
なんか流用回路がありそうなものですが...

それはともかく、先人の方達の足跡を辿りながらなんとか改造し、無事に動くようになりました
INTに入れるとまず2回動き、その後10秒間隔で1回ずつ動くというもの

コレだけの為に2000円のワイパーレバーに+4000円掛けるとゆう...涙の改造のお話でした
Posted at 2022/03/22 20:14:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | エブリィ・バン | クルマ
2022年03月21日 イイね!

今更...脚立を買う

今更...脚立を買う









エブリィを買ったのが去年の8月なんですが、最初の洗車で欲しくなってAmazonの欲しいものリストに入れたものの買いきれずにズルズルと時は過ぎて...

12000円と言う金額もさることながら、3段脚立でも何とかなる...というのが一番の理由だったんですが

先日上げた幅広脚立で「5000円ケチって怪我でもしたら...」とかエラソーな事言ってましたが、それ以前の危険が実はあって
コレです・汗


エッセでは必要なかったのですが、ジムニー買った時点でルーフを洗う・拭き上げるのに脚立は必須となっていた訳ですが
我が家の洗車場(兼来客駐車場w)は道路との境界部分に角度が付いています

家屋側を洗車の為に80cmほど開けると道路側は画像の位置になり、脚立がナナメになる訳で...コレは非常に危険です
ジムニーの時はそれでも車体側の2段目に乗る事で安定を得ていたのですが
エブリィでは天板に乗る必要があって、かなり危なっかしい事をやっておりました

で、正規の幅広天板脚立を買ったら、画像の自作幅広天板脚立は脚をカットしてこの場所専用のナナメ専用脚立として生まれ変わる予定だったのですが...

幅広天板脚立が5000円、欲しいものリストの脚立(可変式設置脚)が12000円

ココは無理しても12000円逝くべきだろうと...半年に一度レベルの決断をしました・爆

それがコレ 素晴らしい...\(^o^)/


ナナメ置きした脚立の天板に乗って足払い喰らった時のダメージは想像を絶するものがあるでしょうから、大ケガする前に買えてホントに良かった・汗

因みにこの商品
「ALINCO 伸縮脚付足場台2段 PXGE-710FX 11230円」
こういうのって3段かと思っていましたが、正式呼称は2段なんですね
長い事 欲しいものリストに入れているうちに新モデルに代わっていて価格も少し下がっていました
Posted at 2022/03/21 12:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車道具 | クルマ
2022年03月18日 イイね!

チョッと悪あがきしてみた

チョッと悪あがきしてみた










昨日縞板で作った脚立の幅広天板なんですが
微妙に安定しないというか「たわむ」感じが嫌でボツにする予定でしたが

それなりに硬いとは言っても所詮2mm4mmの薄板ですのでなにより「見た目」が頼りないのも一因と言うか、視覚的な思い込み効果的な...そういう不安感みたいなものも影響しているのかも知れなくもあり得なくもないのではないかしらん...と思い

エブリィの床板で使ったコンパネの端材を縞板の大きさで切り出して
裏と縁をウレタンニスで塗装して


挟み込んでネジ止めしてみました




見た感じの安定感が縞板だけの時に比べてかなり向上したので
試しに乗ってみると...実際に強度も増しているのでしょう、以前だと少し(数ミリ?)のたわみが不安感を煽っていたのですが、それが感じられなくなって十分実用になる感触です  なんか不思議なものですね

木材なので水濡れには弱いでしょうが、普段は濡れないところに置いているのでこの状態で暫く使ってみようかと思います
Posted at 2022/03/18 08:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車道具 | 日記

プロフィール

「安物はダメだった http://cvw.jp/b/11613/47506183/
何シテル?   02/02 09:30
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13141516 17 1819
20 21 222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

RX-8シート 取り付け終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 21:31:06
FINAL KONNEXION フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 06:14:55
コレって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 18:05:52

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
7/8の発表展示会で即決したものの「1年待ち以上」と言われ、買った実感も湧かないまま買っ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation